きらり夏 全国高校野球選手権 山口大会
『きらり夏 全国高校野球選手権 山口大会』(きらりなつ ぜんこくこうこうやきゅうせんしゅけん やまぐちたいかい)は、山口朝日放送で毎年7月に開催される全国高等学校野球選手権山口大会実況中継のタイトルである。「きらり夏」の後には年号が入る(たとえば、2016年の大会は「きらり夏2016」)。2007年大会よりハイビジョン制作。 番組編成1回戦から3回戦までは、県内4会場のうち1会場(2012年は1回戦は周南市野球場、2回戦・3回戦は下関球場の2球場。2016年度は津田恒実メモリアルスタジアム)の試合を中継し、他会場の試合は中継内で速報で放送する。準々決勝以降は県決勝大会の会場(西京スタジアム)から中継を行う。
準々決勝・準決勝・決勝時はこの限りではなく、編成が一部変更となる。
準々決勝・準決勝・決勝時はこの限りではなく、編成が一部変更となる。
番組休止時の編成としてはテレビ朝日系番組の再放送、またはABC制作の番組(関西ローカル)が放送される。
2008年度の中継では、隣接系列局(九州朝日放送・広島ホームテレビ)からは自社エリアの県予選の取材・中継や本拠地球団のプロ野球中継を同時期に実施している関係で技術協力が難しかったためか(特に広島ホームテレビは大型中継車がハイビジョンに完全対応していなかった。ハイビジョン化後はクロステレビからのレンタルで賄っている)、系列外のテレビ新広島(フジテレビ系列)及び同社の関連会社・TSSプロダクションの技術協力を得て、TSSからハイビジョン中継車とテロップに関する機材のレンタルを受けた。ちなみに、yabでは、TSS制作の番組はレギュラー放送していない上(2008年7月の時点では『人気もん!』はKRYで、『ENERGY CHARGE』はtysで放送されていた)、元々フジテレビ系列の番組のネット・番販購入自体が少ない。 中継会場
実況アナウンサー(2014年)実況アナウンサー(2015年)
実況アナウンサー(2016年)
実況アナウンサー(2017年、2018年)
応援メール毎年、高校球児への応援メール・FAXを受け付けており、番組内で紹介される。 テーマソング2014年度2015年度
2016年度
2017年度脚注
関連項目
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia