くじゃく座・インディアン座超銀河団

くじゃく座・インディアン座超銀河団
黄色の矢印の先が、くじゃく座・インディアン座超銀河団。
黄色の矢印の先が、くじゃく座・インディアン座超銀河団。
星座 くじゃく座, インディアン座, ぼうえんきょう座
位置
元期:J2000
赤経 (RA, α)  20h 48m 26s[1]
赤緯 (Dec, δ) −39° 06′ 09″[1]
赤方偏移 0.015 (4,500 km/s)[2]
距離 約2億3500万光年[3]
Template (ノート 解説) ■Project

くじゃく座・インディアン座超銀河団: Pavo-Indus Supercluster)は、くじゃく座[4]インディアン座の方角に地球から約2億3,500万光年[3]離れた位置にある超銀河団。 差し渡しは約7億光年である。この超銀河団はより大きな構造のラニアケア超銀河団に属する。

Abell 3656、Abell 3698、Abell 3742という3つのエイベル・カタログに掲載されている銀河団やNGC 6753、NGC 6769、NGC7172などの銀河が含まれる。[5][6]

脚注

  1. ^ a b VizieR”. vizier.cfa.harvard.edu. 2019年9月14日閲覧。
  2. ^ "HIPASS galaxy catalogue (HICAT) animations". www.atnf.csiro.au. Retrieved 2019-09-14.
  3. ^ a b A List of the Nearest Superclusters”. An Atlas of the Universe. 2025年7月25日閲覧。
  4. ^ “ラニアケア:天の川銀河を含む超銀河団”. Nature Japan K.K. Part of Springer Nature. (2014年9月4日). https://www.natureasia.com/ja-jp/nature/highlights/55410/ 2019年1月28日閲覧。 
  5. ^ NGC 6769 - Intermediate Spiral Galaxy in Pavo | TheSkyLive”. theskylive.com. 2025年7月6日閲覧。
  6. ^ The Pavo-Indus Supercluster”. www.atlasoftheuniverse.com. 2025年7月6日閲覧。
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya