さっぽろオータムフェスト![]() さっぽろオータムフェスト(Sapporo Autumn Fest)は、2008年(平成20年)から札幌市で行われている北海道の食のイベント。北海道各地の食材や食文化の見本市の意味合いも持つ。 概要毎年9月上旬 - 10月上旬、「さっぽろ雪まつり」や「さっぽろ大通ビアガーデン」[注釈 1]と同じ大通公園(北海道札幌市中央区大通)の5 - 8丁目で開催され、札幌市内のグルメを含む各種北海道の道産品およびご当地グルメ、ラーメンを味わうことができるイベントとなっている。 イベントは道内市町村や民間事業者と連携し、秋の「豊穣祭」として、さっぽろ夏まつり(7月中旬 - 8月旧盆明け)とさっぽろホワイトイルミネーション(大通公園11月22日 - 翌年1月4日)の間、大通公園で祭りが開催されない秋の空白期間を埋める形で開催される[2]。 2007年(平成19年)度中から「秋ににぎわいのあるイベントを開催したい」とする札幌市担当者と地元有識者・市民・学生との間で懇談会を実施し、2008年(平成20年)度の開催に至った。地域特産物・料理のPR、および北海道全体・地域間の活性化を目指すイベントとして位置付けられている[2]。
当初は大通公園の5 - 8丁目のみで開催されていたが、現在では大通公園1丁目、4 - 8丁目、10丁目、11丁目を使用し、夏の「さっぽろ大通ビアガーデン」と同程度の大規模なイベントとなっている。 後述の開催履歴一覧の通り、当初は9月後半から10月中旬にかけて開催されていたが、年々開催時期が少しずつ早まり、2016年以降は9月上旬から9月下旬あるいは10月初めにかけての開催となっている。
開催履歴
脚注注釈
出典
参考文献
関連項目外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia