はしもといわお

はしもと いわお(本名:橋本 巌、1947年〈昭和22年〉1月18日 - )は、日本漫画家、元山口県楠町議会議員。山口県宇部市出身。桜美林大学文学部卒業[1]

来歴

高校卒業後、ひよこ鑑定士の資格を取得。青年海外協力隊としてインドに渡り、現地で2年ほどひよこの雌雄鑑定を指導した。帰国後、桜美林大学中国文学科に入学。大学卒業後はヨーロッパを放浪する。

1975年(昭和50年)、週刊マーガレットに4コマ漫画「ドラキュラベイビー」を”しもどんど”名義で発表してデビュー。1978年(昭和53年)、佐藤利夫との共同作品「正月休みと仲間たち」で第9回赤塚賞準入選。1983年(昭和58年)、「どてらネコ」で第29回文藝春秋漫画賞を受賞。1986年(昭和61年)、週刊朝日に「よかチン君」の連載を開始する。

読売国際漫画大賞を複数回受賞している(第1回の優秀賞、第3回および第10回の課題部門賞で金賞)[2]

のちに山口県厚狭郡楠町(現在宇部市)で町議会議員となる。妻の橋本嘉美も楠町議会議員、宇部市議会議員を務めた。

主な作品

脚注

  1. ^ 2001年度講演会・公開講座 - 桜美林大学 《アーカイブ
  2. ^ 「日本漫画家名鑑500」編集委員会 編『日本漫画家名鑑500 1945-1992』アクア・プランニング、1992年、684-685頁。 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya