| この記事はカテゴライズされていないか、不十分です。 適切なカテゴリを追加して、記事内容を向上させてください。(2024年3月) |
| この記事には 複数の問題があります。 改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
めにぱら(Many Many Paradigm)は、日本のアイドルグループ。
2019年9月8日にデビューワンマンライブ[1]を行い活動を開始。ファンの通称は「めにぷるん」。
概要
2017年2月に「マボロシ可憐GeNE」を卒業した夏野香波が2019年6月1日にアイドル活動再開を宣言し、自らプロデューサーとなりメンバーを選抜、5名のメンバーの個性を最大限尊重し、コンセプトは「夢と可能性のパラダイムシフト」とし、固定概念を捨て自由にやりたいことをやる。というスタンスで活動を行っている[2]。
略歴
- 2019年7月8日 - youtubeにてメンバー発表[3]。
- 2020年1月1日 - ユニット名を「メニぱら」を「めにぱら」に改称するとYouTubeにて発表。めにぱら公式HP 開設。
- 2020年9月8日 - めにぱら事務所開設
- 2022年2月19日 - 相沢りんな、美波有里の巣立ちを発表。
- 2022年4月26日 - 公式ツイッターで小楠梨瑛奈の無期限活動休止を発表。
- 2022年5月8日 - 新規メンバー募集を開始。
- 2022年8月3日 - 公式ツイッターで三和万亜子から出演辞退申し入れがあったことを発表。
- 2022年8月8日 - 新メンバー加入を発表。
- 2022年9月8日 - 新メンバー2名が加入し新体制スタート。
- 2022年10月30日 - 甘夏さら、持病の悪化のため活動終了。
- 2023年6月17日 - 髙橋蘭夏、卒業発表。同日卒業。
- 2023年12月1日 - 夏野香波、12月31日からの「出張」を発表。当面ライブ活動、youtubeの更新は行わないと告知。
- 2023年12月4日 - 夏野香波、2024年1月1日より「ユメオイ少女」に加入を発表。めにぱらの存在は残るとのこと。
- 2024年1月1日 - めにぱらの姉妹ユニットとして娘がアイドル、ママもアイドルをコンセプトにした母によるグループ、「ママぱら」を結成。
- 2024年2月8日 - 夏野香波、2月8日にて「ユメオイ少女」への出張終了。
- 2024年3月2日 - めにぱら活動再開。
メンバー
名前
|
誕生日
|
出身地
|
愛称
|
担当色
|
めにぱら 加入発表
|
ファンの通称
|
備考・来歴
|
夏野香波 なつのかなみ
|
5月28日
|
神奈川県
|
かなみん
|
ピンク
|
2019年 7月8日
|
かな民
|
総監督、プロデューサー。アイドルユニット「マボロシ可憐GeNE」を卒業後、舞台をメインに活動してきたが、アイドルとしての夢を叶えるため「めにぱら」を結成。 2024年1月1日~2月8日「ユメオイ少女」に出張。
|
元メンバー
- 相沢りんな(在籍期間:2019年7月8日 - 2022年3月22日)
- 美波有里(在籍期間:2019年7月8日 - 2022年6月19日)
- 小楠梨瑛奈(在籍期間:2019年7月8日 - 2022年6月22日)
- 三和万亜子(在籍期間:2019年7月8日 - 2022年9月1日)
- 甘夏さら(在籍期間:2022年9月8日 - 2022年10月30日)
- 髙橋蘭夏(在籍期間:2022年9月8日 - 2023年6月17日)
楽曲
発表日
|
タイトル
|
作詞/作曲(他)
|
備考
|
収録
|
2019年8月9日
|
「太陽系シンデレラ」[4]
|
宮上優也/友樹(振付:エリザベス・マリー)
|
2019年8月9日 MV公開 (撮影地:長者ヶ崎海岸・本牧山頂公園・代々木公園、他)監督:藤田真一 (3:45)
|
1st Digital Mini Album 『First Paradigm Shift』
|
2019年9月8日
|
「Dream voyage」[5]
|
めにぱら/神崎瞬(振付:新木美優)
|
2022年7月19日MV公開 (撮影地:東京ドイツ村) (4:23)
|
1st Digital Mini Album 『First Paradigm Shift』
|
「M・A・T・E」[6]
|
KAEDE LAPIN/KAEDE LAPIN(振付:エリザベス・マリー)
|
2021年3月14日MV公開 (撮影地:二子玉川公園、他) (4:20)
|
1st Digital Mini Album 『First Paradigm Shift』
|
「Milky way」[7]
|
相沢りんな/KAEDE LAPIN(振付:白石みずほ)
|
2020年3月20日 MV公開 (撮影地:目白Gallery-O5 Le Royal「ル・ロイヤル」) (3:30)
|
1st Digital Mini Album 『First Paradigm Shift』
|
「H-E-L-L-O」[8]
|
小楠梨瑛奈/Marlon(振付:小楠梨瑛奈)
|
(3:22)
|
1st Digital Mini Album 『First Paradigm Shift』
|
2019年11月17日
|
「べじたぼん。」[9]
|
三和万亜子/神崎瞬(振付:めにぱら)
|
(撮影地:)監督:藤田真一 (4:15)
|
1st Digital Mini Album 『First Paradigm Shift』
|
2020年9月8日
|
「全力パラダイムシフト」[10]
|
T-pocket/T-pocket(振付:エリザベス・マリー)
|
2020年9月8日 MV公開[11] 芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」 *youtubeは2020年11月19日にMV公開 (撮影地:各メンバー自宅) (4:42)
|
|
2020年12月26日
|
「Virus」[12]
|
めにぱら/神崎瞬(振付:新木美優)
|
2021年6月11日MV公開 (撮影地:東京都葛飾区某所、他)監督:KEN-ICHI AIKAWA (4:18)
|
|
ライブ・イベント
開催年
|
開催日
|
タイトル
|
会場
|
備考
|
2019年
|
9月8日
|
デビューライブ[13]
|
渋谷スターラウンジ
|
無銭ワンマンライブ。新衣装(白)初ステージ。 「Dream voyage」「Milky way」「Hello!」「M・A・T・E」を初披露
|
11月17日
|
川崎食の祭典[14][15]
|
生田緑地
|
「べじたぼん。」お披露目
|
12月6日
|
TCF 東京コンカフェフェスティバル第5回[16]
|
池袋mono
|
|
2020年
|
2月19日
|
OOEDO IDOL LIVE![17]
|
東京お台場 大江戸温泉物語 大広間 中村座
|
|
2024年
|
3月2日
|
めにぱら復帰パーティーwithママぱら
|
新宿某スペース
|
[18] ママぱらゲスト出演(ママみん、ママめ、ママれもん)
|
姉妹グループ
ママぱら
メンバー
名前
|
誕生日
|
出身地
|
担当色
|
ママぱら
加入発表
|
備考・来歴
|
ママみん
|
8月31日
|
???
|
桃色
|
2024年1月1日
|
「めにぱら」メンバーの夏野香波の母。2022年6月より、めにぱらのサポートメンバーとしてアイドル活動開始。
|
ママめ
|
2月13日
|
???
|
緑色
|
2024年1月1日
|
「マリーメトロノーム」メンバーのソラ豆琴美の母。
|
ママれもん
|
???
|
???
|
黄色
|
2024年1月1日
|
「8FLAG」OGの森岡来夢の母。
|
ママくみ
|
???
|
???
|
赤
|
2024年9月8日
|
加藤いくみの母。2024年9月8日開催のめにぱら5周年記念ライブでデビュー。
|
ママぱら出演
2024年
通番
|
開催日
|
タイトル
|
会場
|
参加メンバー
|
披露曲
|
備考
|
1
|
2月25日
|
「ママぱら」デビューイベント🎉ママぱらカフェ
|
B5IDOLCAFE
|
フルメン
|
「太陽系シンデレラ」 「常夏☆Summer」 「Peco peco」 ©大の大人がバカっぽい(オトロマ)
|
3部構成[19]
|
2
|
3月20日
|
Dream Collection
|
渋谷近未来会館
|
ママみん、ママめ
|
©大の大人がバカっぽい(オトロマ) 「べじたぼん。」 「Wild mind」 「常夏☆Summer」 「太陽系シンデレラ」
|
コラボ出演:夏野香波
|
脚注
外部リンク