アクアドームくまもと

熊本市総合屋内プール
アクアドームくまもと
施設情報
所在地 熊本県熊本市南区荒尾2丁目1番1号
起工 1995年
開場 1998年
所有者 熊本市
運用者 (一財)熊本市文化スポーツ財団
建設費 260億円
設計者 山下設計
建設者 大林組、日産建設、多々良、幸保工務店
使用チーム、大会
2019年世界女子ハンドボール選手権
収容人員
3,000人
テンプレートを表示
2019年世界女子ハンドボール選手権

熊本市総合屋内プール(くまもとしそうごうおくないプール)は、熊本県熊本市南区にある屋内水泳場兼スケート場。愛称はアクアドームくまもと、アクアドーム。

概要

1999年(平成11年)開催のくまもと未来国体夏季大会のメイン会場の整備のために、1998年(平成10年)7月にこけら落とし。

夏季は水泳場、冬季はスケート場として利用され、2001年(平成13年)にはNHK杯国際フィギュアスケート競技大会全国高校総体日本高等学校選手権)、2023年には世界マスターズ水泳選手権水球競技会を開催。2027年にも国スポ飛込競技が開催予定。また、ディズニー・オン・アイスの熊本会場としても使用され、秋季には多目的アリーナとしても使われている。

2016年4月に発生した熊本地震では被害がなかったものの、支援物資の倉庫として利用されたほか、復旧工事により年内休館。2017年1月より利用が再開されたが、スケートリンクとしての営業は中止された。

交通アクセス

  • JR西熊本駅から
    • 徒歩20分
    • タクシー5分
  • 桜町BTから
    • 九州産交バス:S4-1系統「アクアドーム」下車(ただし平日と土曜の早朝・夕刻以降および日祝日はS4-2・S4-3系統「土河原」下車)

以前は熊本市営バス時代から熊本都市バスの直行バスを運行していたが運行を産交バスと統合して撤退した。

周辺施設

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya