Adasaurus mongoliensis のホロタイプ IGM 100/20
ヒト との大きさ比較図
アダサウルス (学名 :Adasaurus 、意:アダのトカゲ )は、中生代 白亜紀 後期(後期白亜紀 )末期のマーストリヒチアン 期に、当時のアジア大陸の一角(現在の中央アジア )に生息した恐竜 である。竜盤目 獣脚亜目 ドロマエオサウルス科 に分類される。
小型(1.8 mほどと推定される)で二足歩行 の肉食動物 であり、後肢の第二趾に鎌状の鉤爪を持っていた。[ 2] 属名はモンゴル の神話に登場する悪霊 の名である「アダ」と古代ギリシア語 で「トカゲ」を意味するsauros から作られている。唯一の種であるA. mongoliensis の種小名 は発見国のモンゴルに由来するものである。1983年にモンゴルの古生物学者リンチェン・バルスボルド により命名・記載 された。
分類
アダサウルスは現生鳥類 に近縁な恐竜のグループであるドロマエオサウルス科に属している。ドロマエオサウルス科には他にデイノニクス 、ヴェロキラプトル 、ミクロラプトル 、ブイトレラプトル などが含まれている。科内でのアダサウルスの類縁関係はよく分かっていない。伝統的には科の命名元であるドロマエオサウルス や大型のユタラプトル とともにドロマエオサウルス亜科に分類されている[ 3] [ 4] 。しかし、最近の研究ではヴェロキラプトル亜科である可能性もあるとされている[ 5] [ 6] 。
生息地と地質年代
アダサウルスの2つの標本がモンゴル南部、ゴビ砂漠 にあるネメグト層 で発見されている。ホロタイプ IGM 100/20 は部分的な頭骨を含む不完全な骨格で、他に尾の後部を除く脊椎 、骨盤 の3つの骨、肩帯 、後肢 が含まれている。第二の標本パラタイプ IGM 100/51も同じ論文に記載されており、こちらは別の骨格の後肢を含む下半身で構成されている。両標本とも現在はモンゴル、ウランバートル にあるモンゴル地質研究所に収蔵されている。
ネメグト累層の地質年代は正確には分かっていないものの、一般に白亜紀後期マーストリヒト期 のものと考えられていて[ 7] 、アダサウルスは7200万年前から6600万年前に生息していたと推定される。この累層からは他にティラノサウルス類 のタルボサウルス 、オルニトミムス科 のアンセリミムス 、トロオドン科 のザナバザル (Zanabazar )やハドロサウルス類 のサウロロフス が発見されている。
記載論文
脚注
^ Holtz, Thomas R. Jr. (2008) Dinosaurs: The Most Complete, Up-to-Date Encyclopedia for Dinosaur Lovers of All Ages Supplementary Information
^ Norell, Mark A.; Peter J. Makovicky (2004). “Dromaeosauridae” . In en:David B. Weishampel , en:Peter Dodson and en:Halszka Osmólska . The Dinosauria (2nd ed.). en:Berkeley, California : en:University of California Press . pp. 196–209. ISBN 0-520-24209-2 . OCLC 55000644 . https://books.google.com/books?id=k44DMUXBqM0C&pg=PA196 2009年5月24日閲覧。
^ Makovicky, Peter J.; Sebastián Apesteguía and Federico L. Agnolín (2005). “The earliest dromaeosaurid theropod from South America”. Nature 437 (7061): 1007–1011. Bibcode : 2005Natur.437.1007M . doi :10.1038/nature03996 . PMID 16222297 .
^ Senter, Phil, et al. "New dromaeosaurids (Dinosauria: Theropoda) from the Lower Cretaceous of Utah, and the evolution of the dromaeosaurid tail." PloS one 7.5 (2012): e36790.
^ Longrich, Nicholas R., and Philip J. Currie. "A microraptorine (Dinosauria–Dromaeosauridae) from the Late Cretaceous of North America." Proceedings of the National Academy of Sciences 106.13 (2009): 5002-5007.
^ Jerzykiewicz, T.; D.A. Russell (August 1991). “Late Mesozoic stratigraphy and vertebrates of the Gobi Basin”. Cretaceous Research 12 (4): 345–446. doi :10.1016/0195-6671(91)90015-5 .
関連項目
ウィキメディア・コモンズには、
アダサウルス に関連するカテゴリがあります。