アルマス・ヤルネフェルト

アルマス・ヤルネフェルト
Armas Jarnefelt
基本情報
生誕 1869年8月14日
フィンランド大公国の旗 フィンランド大公国
ヴィープリ州ヴィープリ
死没 (1958-06-23) 1958年6月23日(88歳没)
 スウェーデンストックホルム
ジャンル ロマン派近代
職業 指揮者
作曲家
テンプレートを表示

エドヴァルト・アルマス・ヤルネフェルト(Edvard Armas Järnefelt, 1869年8月14日 ヴィープリ - 1958年6月23日 ストックホルム)は、フィンランド出身の指揮者作曲家

経歴

父親は、ロシア陸軍の将軍でスウェーデン系軍人貴族のアウグスト・アレクサンデル・ヤルネフェルト、母エリザベト(旧姓クロット=フォン=ユルゲンスブルク)はドイツ系ロシア貴族。ヤルネフェルト家の8人兄弟の一人で、長兄アルヴィドは作家、次兄エリック(またはエーロ)画家、妹アイノジャン・シベリウス夫人となった。

ヘルシンキフェルッチョ・ブゾーニほかに学んだ後、パリジュール・マスネに作曲を師事。義兄弟のシベリウスと仲が良かった。1905年からストックホルムに拠点を移し、1909年にはスウェーデン帰化した。ヤルネフェルトは、ワーグナーオペラをフィンランドで指揮した最初の音楽家として、音楽史に名を残した。作曲家としては多少の管弦楽曲と合唱曲・芸術歌曲を残している。

脚注


外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya