カロリナ・スプレム
カロリナ・スプレム(Karolina Šprem, 1984年10月25日 - )は、クロアチア・ヴァラジュディン出身の女子プロテニス選手。WTAツアーでシングルス・ダブルスとも優勝はないが、シングルスで準優勝が3度ある。自己最高ランキングはシングルス17位、ダブルス181位。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。身長174cm、体重61kg。 来歴スプレムは9歳でテニスを始め、2001年に17歳でプロに転向した。2003年5月のストラスブール国際で予選から勝ち上がり決勝に進出しシルビア・ファリナ・エリアに 3–6, 6–4, 4–6 で敗れて準優勝となった。続くウィーン大会でも予選から勝ち上がって決勝に進出しパオラ・スアレスに 6–7(0), 6–2, 4–6 で敗れ2大会連続で準優勝している。 4大大会は2003年ウィンブルドン選手権で初出場。1回戦でイベタ・ベネソバを 6-2, 7-6(6) で破り初戦を突破し2回戦で森上亜希子に 3–6, 3–6 で敗れている。 スプレムは2004年ウィンブルドン選手権2回戦で第3シードのビーナス・ウィリアムズを 7–6(5), 7–6(6) で破る殊勲を挙げた。3回戦で第22シードのメガン・ショーネシー、4回戦で第21シードのマグダレナ・マレーバを破りノーシードからベスト8に進出した。準々決勝ではリンゼイ・ダベンポートに 2–6, 2–6 で敗れた。アテネ五輪にも出場し、シングルスは3回戦で杉山愛に 6–7(6), 1–6 、エレナ・コスタニッチと組んだダブルスも2回戦で杉山愛&浅越しのぶ組に 3–6, 5–7 で敗れている。 スプレムは2001年から2006年までの6年連続でフェドカップにクロアチア代表として出場した。2007年5月のBNLイタリア国際のシングルス2回戦でカテリナ・ボンダレンコに敗れた試合を最後に右肘の手術を受け10カ月間ツアーから離れた。2008年3月から復帰したが、好成績を挙げることが少なくなり4大大会でも2回戦を超えられず、シングルス・ダブルスともWTAツアーのタイトルを獲得することは出来なかった。 スプレムは2011年4月のエストリル・オープン予選1回戦でヘザー・ワトソンとの試合を途中棄権した試合が最後の出場となった。 2012年7月にキプロスのテニス選手マルコス・バグダティスと結婚した[1]。10月に第1子の長女を出産した[2]。 WTAツアー決勝進出結果シングルス: 3回 (0勝3敗)
4大大会シングルス成績
W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.
脚注
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia