コピーロボット

コピーロボット (Copyrobot)は、複数のフィクション作品に登場する架空の道具やキャラクター。

藤子・F・不二雄作品のコピーロボット

パーマン
パーマンがその正体を隠すために使用する道具として頻繁に登場。詳細は「パーマン#主な能力」を参照。
ドラえもん
ドラえもんひみつ道具として登場。デザイン・機能は『パーマン』と共通。詳細は「ドラえもんのひみつ道具 (こ)#コピーロボット」を参照。
『スーパーサラリーマン左江内氏』
中年スーパーマン左江内氏』を原作としたドラマ作品。原作漫画には登場しない[1]

この他、藤子・F・不二雄ミュージアムでは、展示物が複製原画であることを示す印としてコピーロボットのマークが用いられている[2]

ロックマンシリーズのコピーロボット

下記の作品以外にも、ロックマンシリーズには、クイントやロックマンシャドウ、ダークロックマンなどのロックマンと同じ能力を持つ敵が登場するが、これらとは別の設定となっている。

ロックマン
三次元コピーシステムによって作られたロックマンに似た姿のロボット。
ワイリーステージ2のボスとして登場する。
ロックマンロックマン
ワイリーステージ3のボスとして登場する。

その他の作品のコピーロボット

脚注

  1. ^ 堤真一、自身の「コピーロボット」を要望『左江内氏』第4話
  2. ^ 藤子・F・不二雄ミュージアム公式ブログ コピーロボットシールに注意(2011年11月21日)
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya