コーリー・アレン・ブラウン(Corey Allen Brown, 1985年11月26日 - )は、アメリカ合衆国・フロリダ州タンパ出身のプロ野球選手(外野手)。左投左打。現在はFA。
経歴
アスレチックス傘下時代
2007年、MLBドラフト1巡目(全体59位)でオークランド・アスレチックスから指名され、6月19日に契約。A-級バンクーバー・カナディアンズで59試合に出場し、11本塁打48打点5盗塁、打率.268だった。
2008年はA級ケーンカウンティ・クーガーズで85試合に出場し、14本塁打49打点12盗塁、打率.270だった。7月9日にA+級ストックトン・ポーツへ昇格。49試合に出場し、16本塁打34打点4盗塁、打率.260だった。
2009年はAA級ミッドランド・ロックハウンズで66試合に出場し、9本塁打43打点5盗塁、打率.268だった。
2010年はAA級ミッドランドとAAA級サクラメント・リバーキャッツでプレー。AAA級では41試合に出場し、5本塁打20打点3盗塁、打率.193だった。オフの11月19日にアスレチックスとメジャー契約を結び[1]、40人枠入りした。
ナショナルズ時代
2010年12月16日にジョシュ・ウィリンガムとのトレードで、ヘンリー・ロドリゲスと共にワシントン・ナショナルズへ移籍した[2]。
2011年3月2日にナショナルズと1年契約に合意[3]。3月17日にAAA級シラキュース・チーフスへ異動し、開幕をAAA級で迎えた[4]。AAA級では124試合に出場し、14本塁打39打点4盗塁、打率.235だった。9月6日にメジャーへ昇格し[5]、同日のロサンゼルス・ドジャース戦でメジャーデビュー。4点ビハインドの9回裏2死で代打として出場したが、左飛に終わった[6]。9月13日に右足の故障で離脱し、そのままシーズンを終えた。この年は3試合に出場したが、3打数無安打2三振に終わった。オフの11月16日に40人枠を外れ、AAA級シラキュースへ降格した[7]。12月20日にナショナルズとマイナー契約で再契約した[8]。
2012年はAAA級シラキュースで開幕を迎え、5月28日にチャド・トレーシーが故障者リスト入りしたため、ナショナルズと再びメジャー契約を結んだ[9]。5月29日のマイアミ・マーリンズ戦では、5回表の第二打席でメジャー初打点となるスクイズを決めた[10]。3試合に出場したが、3打数無安打1打点2三振に終わり、6月1日にマイケル・モースが故障者リストから復帰したため、AAA級へ降格した[11]。7月23日にイアン・デズモンドが故障者リスト入りしたため、メジャーへ昇格[12]。7月28日のミルウォーキー・ブルワーズ戦では、4回表の第二打席にランディ・ウルフからメジャー初安打となる本塁打を放った[13]。6試合に出場していたが、7月31日にトレーシーが故障者リストから復帰したため、AAA級へ降格[14]。9月4日にメジャーへ再昇格[15]。この年は19試合に出場し、1本塁打3打点、打率.200だった。
2013年3月6日にナショナルズと1年契約に合意。3月18日にAAA級シラキュースへ異動し[16]、開幕をAAA級で迎えた。AAA級では107試合に出場し、19本塁打56打点12盗塁、打率.254だった。9月3日にメジャーへ昇格。この年は14試合に出場し、1本塁打1打点1盗塁、打率.167だった。オフの12月12日にDFAとなった[17]。12月19日に金銭トレードで古巣のアスレチックスへ移籍[18]。
2014年1月22日にDFAとなり[19]、1月29日にAAA級サクラメント・リバーキャッツへ降格。1月31日にFAとなった[20]。
レッドソックス時代
2014年2月1日にボストン・レッドソックスとマイナー契約を結んだ。AAA級ポータケット・レッドソックスで開幕を迎え、83試合に出場。16本塁打39打点6盗塁、打率.226だった。8月5日にレッドソックスとメジャー契約を結んだ[21]。代打や代走として3試合に出場したが、8月18日にDFAとなり、8月19日にAAA級ポータケットへ降格した。結局この年は3試合の出場にとどまった。オフの10月30日にFAとなった。
レイズ傘下時代
2014年12月12日にタンパベイ・レイズとマイナー契約を結んだ[22]。
2015年11月6日にFAとなった[23]。
ドジャース傘下時代
2016年1月にロサンゼルス・ドジャースと1年のマイナー契約を結んだ[24]。招待選手としてスプリングトレーニングに参加し[25]、その後AAA級オクラホマシティ・ドジャースに配属された[26]。オクラホマシティでは、116試合で打率.249で23本塁打と70打点を記録した。
ティファナ時代
2017年1月24日にメキシカンリーグのティファナ・ブルズと契約を結んだ。7月31日に放出された。
キンタナロー時代
2018年8月3日にメキシカンリーグのキンタナロー・タイガースと契約を結んだ。シーズン後、FAとなった。
詳細情報
年度別打撃成績
年
度 |
球
団 |
試
合 |
打
席 |
打
数 |
得
点 |
安
打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁
打 |
打
点 |
盗
塁 |
盗 塁 死 |
犠
打 |
犠
飛 |
四
球 |
敬
遠 |
死
球 |
三
振 |
併 殺 打 |
打
率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S
|
2011
|
WSH
|
3 |
3 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
.000
|
2012
|
19 |
27 |
25 |
4 |
5 |
2 |
0 |
1 |
10 |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
9 |
0 |
.200 |
.231 |
.400 |
.631
|
2013
|
14 |
15 |
12 |
2 |
2 |
1 |
0 |
1 |
6 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
4 |
1 |
.167 |
.333 |
.500 |
.833
|
2014
|
BOS
|
3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
.000
|
MLB:4年
|
39 |
46 |
41 |
6 |
7 |
3 |
0 |
2 |
16 |
4 |
1 |
0 |
1 |
0 |
4 |
0 |
0 |
16 |
1 |
.171 |
.244 |
.390 |
.635
|
背番号
- 10 (2011年 - 2013年)
- 39 (2014年)
脚注
- ^ Jane Lee (2010年11月19日). “Top prospect Taylor among roster additions”. MLB.com. 2014年8月6日閲覧。
- ^ “Nationals acquire RHP Henry Rodriguez & OF Corey Brown from Oakland in exchange for LF Josh Willingham”. MLB.com Nationals Press Release (2010年12月16日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “Nationals Agree To Terms On 2011 Contracts With 18 Players, Renew Contracts Of RHP Tyler Clippard & RHP Jordan Zimmerman”. MLB.com Nationals Press Release (2011年3月2日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “Nationals trim Spring Training roster to 38”. MLB.com Nationals Press Release (2011年3月17日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “Nationals Reinstate RHP Stephen Strasburg From DL and Add Six Players to Active Roster”. MLB.com Nationals Press Release (2011年9月6日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “Scores for Sep 6, 2011”. ESPN MLB (2011年9月6日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ Bill Ladson (2011年11月16日). “Nats lose Kimball to Toronto, outright Brown”. MLB.com. 2014年8月6日閲覧。
- ^ “Nationals agree to terms with nine players on minor-league deals”. MLB.com Nationals Press Release (2011年12月20日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ Tom Green (2012年5月28日). “Nationals place Tracy on DL before MRI”. MLB.com. 2014年8月6日閲覧。
- ^ “Scores for May 29, 2012”. ESPN MLB (2012年5月29日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “Nationals reinstate OF Michael Morse from DL, option OF Corey Brown to Syracuse”. MLB.com Nationals Press Release (2012年6月1日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “OF Corey Brown Recalled from Syracuse, SS Ian Desmond placed on DL”. MLB.com Nationals Press Release (2012年7月23日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “Scores for Jul 28, 2012”. ESPN MLB (2012年7月28日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “Chad Tracy reinstated from DL, Corey Brown optioned to Syracuse”. MLB.com Nationals Press Release (2012年7月31日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “Nationals recall OF Corey Brown from Syracuse”. MLB.com Nationals Press Release (2012年9月4日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “Nationals trim Spring Training roster to 34”. MLB.com Nationals Press Release (2013年3月18日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “Nationals sign outfielder Nate McLouth to two-year contract”. MLB.com Nationals Press Release (2013年12月12日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “A's Acquire OF Corey Brown from Washington”. MLB.com A's Press Release (2013年12月19日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “A's agree to terms with LHP Eric O'Flaherty on two-year contract”. MLB.com A's Press Release (2014年1月22日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “A's outright OF Corey Brown; Brown elects free agency”. MLB.com A's Press Release (2014年1月31日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “Red Sox announce roster moves”. MLB.com Red Sox Press Release (2014年8月5日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ “Rays invite three to Major League Spring Training; Acquire Buddy Borden to complete trade with Pirates”. MLB.com Rays Press Release (2014年12月12日). 2014年12月13日閲覧。
- ^ “International League Transactions”. milb.com. p. November 2015. 2015年11月6日閲覧。
- ^ Eddy, Matt (2016年1月18日). “Minor League Transactions: Jan. 8-14”. Baseball America. 2020年11月15日閲覧。
- ^ Simon, Andrew (2016年1月25日). “Top pitching prospects invited to Dodgers camp”. mlb.com. 2016年1月26日閲覧。
- ^ “OKC Dodgers Release 2016 Opening Day Roster”. news9.com (2016年4月6日). 2016年4月7日閲覧。
関連項目
外部リンク