サイズ (メーカー)
![]() ![]() 株式会社サイズ[注 2](英: Scythe Co., Ltd. [1])は、千葉県松戸市松飛台に本社を置くパソコンパーツのメーカー、および商社[2][6]。CPUクーラーや冷却ファン、電源、PCケースなどの商品で知られる[7]。 歴史2002年(平成14年)11月創業[3]。自作パソコンパーツ全般を扱うというスタンスのもと[8]、わずか3名の人員でスタートした[7]。自作パソコンパーツという「エッジの効いた」製品を扱うことから、会社名を武器の名前の中から採ることとし、他社の商号として登録されていなかった、「大鎌」を意味する英単語「scythe」に決定した[5]。 日本初となるThermaltake正規代理店となった経緯から、CPUクーラー市場へと本格参入[8]。価格.comプロダクトアワードでは毎回のように上位入賞を果たしている(後述)。このほか電源ユニット製品に関しても静音パソコン向け「鎌力」シリーズが好評を博し、2007年(平成19年)1月18日発表のBCN AWARD 2007では、「PCケース部門」と「PC電源部門」においてサイズがともに1位を獲得した[9]。 2016年(平成28年)8月31日、東京都江戸川区春江町5丁目11番地から現在地へと移転した[2]。 2022年9月より、「サイズ酒販」の屋号で酒類の輸入・卸売業をスタートした[6]。 2025年4月23日に、欧州の営業部門であるScythe EUが経営状況の悪化により破産手続きを行い、今後の営業は本社による直轄となった。[9] 海外拠点製品ファブレスで、台湾[注 3]・中国にある協力工場で製造した製品を、日本を含む世界各国で広く販売している[12]。製品名は日本から発信するという意味を込め、「鎌」・「阿修羅」・「虎徹」といった漢字名を好んで用いる[5]。価格帯をミドルレンジに設定し、低廉で高性能なものづくりを志向している[13]。 評価価格.comプロダクトアワードの受賞歴は以下の通り(自社ブランド製品に限る)。
脚注注釈出典
関連項目
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia