シェイズ・オブ・トゥ・ワールズ
『シェイズ・オブ・トゥ・ワールズ[注釈 1]』(Shades of Two Worlds)は、アメリカ合衆国のロック・バンド、オールマン・ブラザーズ・バンドが1991年に発表したスタジオ・アルバム。再々結成後としては2作目に当たる。 背景セカンド・キーボーディストのジョニー・ニールは短期間で脱退し、バンドは新たにパーカッション奏者のマーク・キニョーネスを迎えた[4][注釈 2]。「カインド・オブ・バード」は、チャーリー・パーカーに捧げられたジャズ的なインストゥルメンタルで、ウォーレン・ヘインズとアレン・ウッディは、サイド・プロジェクトのガヴァメント・ミュールのライブでも、この曲を演奏した[5]。 反響アメリカでは17週にわたりBillboard 200入りし、1991年8月10日に最高85位を記録した[3]。スイスでは1991年8月18日付のアルバム・チャートで37位となるが、翌週にはチャート圏外に落ちた[2]。 評価第34回グラミー賞では、収録曲「カインド・オブ・バード」が最優秀ロック・インストゥルメンタル・パフォーマンス賞にノミネートされた[6]。 Bruce Ederはオールミュージックにおいて5点満点中4.5点を付け「彼らのカムバック・アルバムに続く作品は、楽曲はより成熟し、即興演奏はより1970年代初頭の作品に近くなり、そして『ブラザーズ&シスターズ』以降の作品としては特に自信に満ちた内容で、大きな前進を果たした」と評している[7]。また、John Swensonは1991年8月8日付の『ローリング・ストーン』誌のレビューで5点満点中4点を付け「ディッキー・ベッツとグレッグ・オールマンの最高のパフォーマンスによって、バンドは結成当初の魂と、音楽的な響きの両方を取り戻した」と評している[8]。 収録曲特記なき楽曲はディッキー・ベッツとウォーレン・ヘインズの共作。7.はインストゥルメンタル。
参加ミュージシャン
アディショナル・ミュージシャン
脚注注釈出典
|
Portal di Ensiklopedia Dunia