イリス・シオマラ・カストロ・サルミエント (スペイン語 : Iris Xiomara Castro Sarmiento [ 1] , スペイン語発音: [ˌsi.oˈmaɾa ˈkastɾo] ; 1959年 9月30日 - )は、ホンジュラス の政治家 で、第56代目にあたる同国の大統領 を、現在務めている[ 2] 。2022年1月27日、彼女は大統領に就任した[ 3] [ 4] 。彼女は、ホンジュラスではじめての女性の大統領 で、1982年の民政移管以降、自由党 (英語版 ) および国民党 (英語版 ) のどちらの党籍も持たないはじめての大統領でもある[ 5] 。
カストロは、2013年 (英語版 ) 、2017年 (英語版 ) 、および
2021年のホンジュラス総選挙 (英語版 ) において、左派政党自由復興党 (英語版 ) を率い、2013年と2021年には大統領候補となり、2017年にはサルバドール・ナスララ (英語版 ) の伴走候補者 (英語版 ) として副大統領 (英語版 ) に立候補した。かつてホンジュラスのファーストレディ (英語版 ) だった彼女は、2006年から2009年にかけて大統領を務めた彼女の夫のマヌエル・セラヤ に対して起こされた、2009年のクーデター (英語版 ) への抵抗運動の指導者だった。カストロは、2021年ホンジュラス総選挙 (英語版 ) で、ホンジュラスの大統領に選ばれた[ 3] [ 4] 。
生い立ち
5人の子供の内の2番目として生まれたカストロは、初等教育・中等教育を、テグシガルパ のサン・ホセ・デル・カルメン校やマリア・アウクシリアドーラ校で受けた。その後、彼女は大学で学ぶ事なく、経営学 の学位を取得した[ 6] [ 7] 。
カストロは、1976年1月にマヌエル・セラヤと結婚し、挙式後、夫妻はオランチョ県 のカタカマス (英語版 ) に新居を構えた。
カストロは、カタカマスのロータリークラブ 会員の夫人会の活動に積極的に関わり、夫人会でオランチョ県において支援を必要とする子供たちを支える取り組みを展開した。彼女は女性が多くを占める一人親家庭 への支援を目的とするカタカマス児童デイリーケアセンター(Centro de Cuidado Diurno para Niños en Catacamas)の設立に参画した。センターは、雇用の促進を目的として基本的な清掃の方法や野菜の種まき、花卉園芸 。
政治キャリア
2007年8月のカストロ
カストロは、カタカマスにおいて自由党 (英語版 ) の女性支部を立ち上げ、2005年の党内における大統領予備選において、彼女の夫の支援を目的に強力な運動を展開した。この時、彼女はカタカマスにおいて政策外の調整を担った。
カストロは、ホンジュラスのファーストレディ (英語版 ) として社会開発プログラムを担い、そして、彼女は、他国のファーストレディや国際連合と共にHIVに感染した女性に関する問題解決のため取り組んだ[ 8] 。
彼女の夫が、2009年6月28日のクーデター (英語版 ) で失脚すると、カストロはクーデターに対する抵抗運動を指導し、数度にわたってセラヤの帰国を求める数千人が参加したデモに加わった[ 9] 。この運動は国民抵抗戦線(FNRP)の名で著名になり、自由復興党 (英語版 ) の土台となった[ 9] 。カストロは、クーデター政権との交渉が成立する前に帰国した夫が保護されていたブラジル大使館で夫と再会した[ 8] 。
大統領選挙
2013年
2012年7月1日に、カストロは、サンタ・バルバラ県 において開かれた集会で、大統領選挙運動を公式にはじめた[ 6] 。それから、彼女は2012年11月18日の党の予備選で勝ち[ 10] 、そして2013年6月16日、カストロは、2013年の大統領選 (英語版 ) における自由復興党の大統領候補に正式に選ばれた[ 9] 。カストロは、新自由主義 や社会の軍事化 (英語版 ) に反対する立場を表明した。そして彼女は、新たな憲法を制定するために憲法制定会議 (英語版 ) を設置するよう訴えた[ 9] 。
カストロは、大統領選挙に至る3月から10月を通じた世論調査で8人の大統領候補中、1位に名を連ね続けた[ 9] [ 8] [ 11] 。ところが、カストロは、選挙前最後に行われた世論調査で、ホンジュラス国民党 (英語版 ) の大統領候補のフアン・オルランド・エルナンデス 国民議会議長 に逆転され、2位に陥落した[ 12] [ 13] 。選挙期間中、カストロとエルナンデスは二大有力候補と見なされていた[ 14] [ 13] 。エルナンデスの得票は、114万9,302票(36.89%)だったのに対し、カストロの得票は、89万6,498票(28.78%)で次点となった[ 15] 。彼女は大統領選挙には敗れたものの、彼女の政党である自由復興党の得票が、自由党 (英語版 ) の得票を上回り、第2党となった事から、ホンジュラスの二大政党制に風穴をあける結果になったと広く評価された[ 16] 。
2017年
2013年のカストロ
カストロは、2017年の大統領選挙 (英語版 ) に向けて、再び自由復興党候補の指名獲得を目指した[ 17] 。彼女は予備選で圧勝した[ 18] 。しかし、自由復興党と革新統一党 (英語版 ) が選挙協力 で合意した事に伴い、彼女は立候補を辞退し、サルバドール・ナスララ (英語版 ) が大統領選の統一候補になる事に同意した[ 19] 。
2021年
カストロは、2021年のホンジュラス総選挙 (英語版 ) で彼女が率いる党を代表して、自由復興党の大統領候補になった[ 20] [ 21] 。ホンジュラス救世主党 (英語版 ) のサルバドール・ナスララ候補は脱落して、カストロの伴走候補者になった[ 22] 。カストロと、右派政党国民党 (英語版 ) の対立候補で、2期にわたるテグシガルパ市長在任中に汚職疑惑に苦しんだナスリー・アスフラ (英語版 ) は、世論調査で激しく競り合っていた[ 23] [ 24] 。大統領選挙運動の間、彼女は、台湾 の中華民国 に替えて北京 の中華人民共和国 を外交的に承認 する事(一つの中国 )や国際連合の支援の下で、グアテマラ で活動する反汚職委員会のような機関の設置、ホンジュラスの憲法改正を主張した[ 25] [ 26] 。カストロは、ホンジュラス憲法 (英語版 ) を改正するため、憲法制定会議の設置を提案している[ 27] 。また、彼女はホンジュラスで全面的に禁止されている妊娠中絶 を条件を限定した上で、容認する事を提案している[ 3] 。
選挙結果の中間集計が発表されると、カストロは勝利宣言を行い、選挙結果が完全に確定するまでの間、国際メディアによって当選確実が報じられた[ 3] [ 4] 。11月30日、アスフラの党は、大統領選に敗れた事を認めた[ 28] [ 29] 。その後、彼はカストロに面会して彼女の当選を祝った。2022年1月27日、カストロは、女性ではじめてホンジュラスの大統領に就任した[ 30] 。
2022年の国民議会における主導権争い
2021年の選挙以前、カストロはサルバドール・ナスララに対し、選挙に勝った暁には、ナスララの政党である救世主党に国民議会の主導権を渡す事を約束していた。これは、ナスララが大統領選挙戦から撤退し、カストロの陣営に加わる条件のひとつだった。ところが、2022年1月22日の議長選挙の際、自由復興党の20人の議員はこれに従わず、自党のホルヘ・カリックス (スペイン語版 ) 議員に票を投じた。その他の自由復興党や連立相手の議員は、救世主党のルイス・レドンド (スペイン語版 ) 議員に票を入れた。議場では乱闘騒ぎになりカストロは、カリックスの選出を拒んだ。次いでカリックスに投票した20人の議員(2人はカリックス支持を撤回)を「裏切者」として、18名を自由復興党から除名処分した。翌晩、カストロは議事堂の前で自由復興党の支持者を集めて集会を行い、集会の目的を「...国民議会の簒奪を防ぎ、我々の旗の下で国民によって選出されたにもかかわらず裏切った、少数の議員が直接加担する、独裁者のフアン・オルランド・エルナンデスが目論む二大政党制を拒むため」と説いた[ 31] [ 32] 。この争議は、カリックスと自由復興党を除名された議員が、レドンドの支持に同意した事で終わった。その後、カストロは、彼らを復党させた[ 33] 。
大統領として (2022年–現在)
2022年1月の就任式後のカストロとカマラ・ハリス 米副大統領
カストロは、2022年1月27日に大統領に就任した[ 34] 。彼女は、テグシガルパのサッカー場において数千人が見守る中、宣誓を行った。就任式には、スペイン国王フェリペ6世 、台湾副総統 の頼清徳 、アメリカ合衆国副大統領 のカマラ・ハリス 、アルゼンチン副大統領 のクリスティーナ・フェルナンデス・デ・キルチネル 、キューバ副大統領 のサルバドール・バルデス・メサ (英語版 ) 、コスタリカ大統領 のカルロス・アルバラード が出席した[ 35] 。カストロはホンジュラスではじめてとなる女性の大統領であり、1982年の民政移管以降、国民党および自由党どちらの党籍も持たないはじめての大統領でもある。彼女は就任演説の中で、「私が引き継ぐ経済の破局は、わが国の歴史上、類例を見ない物です。」と述べた上で、前政権の間、「はびこっている」と評した腐敗や不平等と闘う事を宣言した[ 36] [ 37] [ 38] 。
経済政策
カストロは、彼女の就任演説の中で、社会民主主義国家の再建を誓い、富の再分配と国民所得における、透明性、効率的な生産、社会正義を基礎とする経済システムを復活させる事が、彼女の責務であると述べた上で、彼女の世界におけるビジョンでは、人間こそが市場ルールの上に置かれなければならないとした[ 39] [ 40] 。
エネルギー
カストロは就任演説の中で、ホンジュラスの貧困層(月当たりの電気使用量が150kWhを下回る家庭)の電気料金を無料とし、必要な財源は電力の最大使用者の料金を値上げする事によって賄う事を発表した[ 41] 。加えて、カストロは、燃料を買う金を補助する法案を国民議会に提出する事を発表、河川や国立公園の開発について妥協する余地はないと述べた[ 42] 。
財政政策
彼女の就任演説の中でカストロは、国民議会に提出する予算案の最大の部分が、給与の賃上げの為に充てられると述べた[ 43] 。加えてカストロは、彼女の財相と中央銀行に対し、生産に関する金利を引き下げるための活動を命じたと述べた[ 39] 。
外交政策
サハラ・アラブ民主共和国
2022年2月、ヘラルド・トーレス・セラヤ副外相は、サハラ・アラブ民主共和国 (SADR)のブラヒム・ガリ 大統領と会談し、ホンジュラスとSADRの政府および国民との間の外交関係が再開され、今後ますます深まって行くだろうという内容の声明を発表した[ 44] 。
台湾
張俊菲 (中国語版 ) 大使(中央左)がカストロ大統領(中央)に信任状を捧呈 した直後の集合写真。ホンジュラスの国旗 に加えて、中華民国の国旗 を掲揚している(2022年7月)
カストロは、中華民国(台湾) から中華人民共和国 に承認先を替える計画はないと述べた上で、副総統の頼清徳 に対し、台湾との関係強化を約束した。また、カストロのスポークスパーソン は、彼女が「当面の間、一つの中国 への支持を変更・転換する考えはない」と述べていた[ 45] [ 46] 。「当面の間」なる言葉がいかほどの期間を意味するか定かではなかったが、大統領就任から半年後の2022年 7月28日に台湾の張俊菲 (中国語版 ) 大使を引見して信任状 を受け取っており、少なくともこの時点では台湾を明確に主権国家として扱っていたことになる[ 47] 。
しかし、2023年3月14日、カストロは中華人民共和国との国交樹立を目指すことを発表した。同月22日には外務大臣のエドゥアルド・エンリケ・レイナ (スペイン語版 ) が中華人民共和国との国交樹立に向けての交渉のため、現地へ向け出発した。この方針に台湾外交部 は同月23日、強い不快感を示し駐ホンジュラス大使張俊菲の召還を発表した。外交政策転換の背景として中華人民共和国の習近平 指導部による圧力に加え、「財政難や債務の問題」があると見られており、台湾中央通信は同月22日、レイナ外相が台湾外交部に対し、ホンジュラスの債務20億ドルの返済への協力や病院建設など計約25億ドルの支援を要求する事実上の「最後通牒」ともいえる書簡を同月13日に送付していたことを報じた。断交を恐れる台湾の足元を見て、巨額の資金支援を引き出そうとしていた可能性が指摘されている。ホンジュラスは主権国家 中華民国としての台湾を承認する数少ない国家であり、今後の情勢が国際的に注視されることとなった[ 48] [ 49] [ 50] 。同月25日にホンジュラス外務省は台湾との断交を発表、翌26日に北京で両国外相が国交樹立に関する文書に署名した事で、中華人民共和国との国交が樹立された[ 51] 。
関連項目
脚注
^ “Elecciones Nacionales de Honduras 28 de Noviembre 2021 – Escrutinio Provisorio ”. 2021年11月29日閲覧。
^ “Honduras elects democratic socialist as its first female president, unseating conservative ruling party” . The Washington Post . https://www.washingtonpost.com/world/2021/11/30/honduras-election/ 2021年11月30日閲覧。
^ a b c d Ernst, Jeff (2021年11月29日). “Xiomara Castro poised to become first female president of Honduras ” (英語). The Guardian . 2021年11月29日閲覧。
^ a b c “Honduras set for first female president as Castro holds wide lead ” (英語). Al Jazeera . 2021年11月29日閲覧。
^ “Xiomara Castro, la izquierdista que se perfila como la primera mujer Presidenta de Honduras ”. La Tercera (2021年11月29日). 2022年2月7日閲覧。
^ a b “Xiomara Castro Sarmiento ”. Proceso Digital. 2013年11月6日閲覧。
^ “Xiomara Castro: Gobierno fracasó en su política de seguridad ” (スペイン語). El Tiempo (英語版 ) (2013年10月13日). 2013年11月10日時点のオリジナル よりアーカイブ。2013年11月9日閲覧。
^ a b c Arce, Alberto (2013年6月22日). “Deposed Honduran Leader's Wife Leads in Polls ”. Associated Press . 2013年11月12日時点のオリジナル よりアーカイブ。2013年11月6日閲覧。
^ a b c d e Arce, Alberto (2013年6月16日). “Xiomara Castro lanza candidatura en Honduras ” (スペイン語). Nuevo Herald (英語版 ) . 2013年11月6日時点のオリジナル よりアーカイブ。2013年11月6日閲覧。
^ “Abogados de derecha disputarán la presidencia a Xiomara Castro, la esposa de Mel Zelaya ” (スペイン語). El Faro (2012年11月18日). 2013年11月6日閲覧。
^ Leiva, Noé (2013年10月24日). “A un mes de las elecciones, la izquierdista Xiomara Castro encabeza las encuestas ” (スペイン語). El Faro . 2013年11月10日閲覧。
^ “A un mes de las elecciones, JOH aventaja por cinco punto a Xiomara Castro ” (スペイン語). La Prensa (2013年11月1日). 2013年11月10日閲覧。
^ a b Sabo, Eric (2013年10月31日). “Debut Honduran Bonds Rally as Polls Show Tighter Election ”. Bloomberg News (英語版 ) . 2013年11月10日閲覧。
^ Meyer, Ero (2013年10月30日). “Election Update . . Chile, Honduras, and Venezuela ”. TransAtlantic Magazine . 2013年11月10日閲覧。
^ “TSE official results ”. 2013年12月17日時点のオリジナル よりアーカイブ。2017年12月19日閲覧。
^ “Candidata opositora Xiomara Castro denuncia 'robo' de su triunfo en Honduras ” (スペイン語). La Nación (2013年11月28日). 2022年2月9日閲覧。
^ “Xiomara Castro, una política decidida a cambiar a Honduras ” (スペイン語). El Heraldo (2017年3月7日). 2017年12月19日閲覧。
^ “Xiomara Castro gana las primaris de Libre y apunta a la alianza ” (スペイン語). El Heraldo (2017年3月12日). 2017年12月19日閲覧。
^ Reyes, Karen N. (2017年5月21日). “Salvador Nasralla encabeza la alianza opositora ” (スペイン語). HRN. 2017年12月22日時点のオリジナル よりアーカイブ。2017年12月19日閲覧。
^ Lopez, Oscar (2021年11月28日). “What's at Stake in the Honduran Presidential Election?” (英語). The New York Times . ISSN 0362-4331 . https://www.nytimes.com/2021/11/28/world/americas/honduras-elections.html 2021年11月28日閲覧。
^ Ernst, Jeff (2021年11月24日). “'She's the only option': Hondurans hope Xiomara Castro can lead the nation in a new direction ” (英語). The Guardian . 2021年11月24日閲覧。
^ “Last Minute Alliance Shifts Honduras Election Scene ”. Havana Times (2021年10月18日). 2021年12月1日閲覧。
^ Palencia, Gustavo (2021年11月26日). “Honduran ruling party hopeful Asfura faces uphill climb” (英語). Reuters . https://www.reuters.com/world/americas/honduran-ruling-party-hopeful-asfura-faces-uphill-climb-2021-11-26/ 2021年11月28日閲覧。
^ García, Jacobo (2021年11月28日). “Los modelos antagónicos de Xiomara Castro y Asfura se enfrentan en las urnas de Honduras ” (スペイン語). El País . 2021年11月28日閲覧。
^ O’Boyle, Brendan (2021年10月14日). “Could Honduras Shift Left? A Look at Xiomara Castro ” (英語). Americas Quarterly . 2021年12月2日閲覧。
^ “Honduras president-elect's China pledge puts Taiwan and US on edge ” (英語). The Guardian (2021年12月1日). 2021年12月2日閲覧。
^ Olson, Jared (2021年12月6日). “Honduras Elects a Socialist—but Will She Be Allowed to Govern?” . The Nation (英語版 ) . https://www.thenation.com/article/world/castro-honduras-election/ 2021年12月7日閲覧。
^ “Honduras' ruling party concedes presidential election to leftist ”. Reuters (2021年11月30日). 2021年12月1日閲覧。
^ “Honduras elected its first female president, Xiomara Castro ”. NBC News (2021年12月1日). 2021年12月2日閲覧。
^ “Opposition candidate Xiomara Castro elected Honduras' first female president ”. UPI (2021年11月30日). 2021年12月1日閲覧。
^ “Libre Party of Honduran President-elect expels defector deputies” . Radio Havana Cuba . (2022年1月22日). https://www.radiohc.cu/en/noticias/internacionales/283679-libre-party-of-honduran-president-elect-expels-defector-deputies 2022年1月27日閲覧。
^ “Honduran Congress begins term mired in factional fighting” . La Prensa Latina Media . (2022年1月25日). https://www.laprensalatina.com/honduran-congress-begins-term-mired-in-factional-fighting/ 2022年1月27日閲覧。
^ “Honduras political dispute resolved, paving way for president's anti-corruption agenda” . Reuters . (2022年2月8日). https://news.yahoo.com/honduras-political-dispute-resolved-paving-010307092.html 2022年2月9日閲覧。
^ “Xiomara Castro: Honduras' first female president sworn in” (英語). BBC News . (2022年1月27日). https://www.bbc.com/news/world-latin-america-60155634 2022年1月31日閲覧。
^ “Xiomara Castro toma posesión como nueva presidenta de Honduras” . La Nueva España . (2022年1月27日). https://www.lne.es/internacional/2022/01/27/xiomara-castro-toma-posesion-nueva-62031978.html 2022年1月28日閲覧。
^ “Honduras swears in Xiomara Castro as first female president” . Al Jazeera . (2022年1月27日). https://www.aljazeera.com/news/2022/1/27/honduras-swears-in-xiomara-castro-as-first-female-president 2022年1月28日閲覧。
^ “Honduras inaugurates first female president, Harris vows closer U.S. ties” . Reuters . (2022年1月28日). https://news.yahoo.com/ 2022年1月28日閲覧。
^ “Xiomara Castro: from first lady to Honduras's first woman president” . AFP . (2022年1月28日). https://news.yahoo.com/xiomara-castro-first-lady-hondurass-204034488.html 2022年1月28日閲覧。
^ a b “Toma de posesión de Xiomara Castro” . https://www.celag.org/toma-de-posesion-de-xiomara-castro/ 2022年1月27日閲覧。
^ “Xiomara Castro asume la presidencia y propone refundar un Honduras socialista y democrático” . https://ifmnoticias.com/xiomara-castro-asume-la-presidencia-y-propone-refundar-un-honduras-socialista-y-democratico/ 2022年1月28日閲覧。
^ “Honduras: Xiomara Castro juró como presidenta y anunció gratuidad de la luz para familias pobres” (スペイン語). https://www.rfi.fr/es/am%C3%A9ricas/20220128-honduras-xiomara-castro-jur%C3%B3-como-presidenta-y-anunci%C3%B3-gratuidad-de-la-luz-para-familias-pobres 2022年1月28日閲覧。
^ “Va con todas sus fuerzas: las promesas de Xiomara Castro tras convertirse en la primera Presidenta de Honduras” (スペイン語). https://www.diez.hn/fotogalerias/xiomara-castro-promesas-presidenta-de-honduras-estadio-nacional-tegucigalpa-mel-zelaya-EY5274170#image-9 2022年1月27日閲覧。
^ @radioamericahn (27 January 2022). “#AméricaNoticias #Honduras “La mayor base del presupuesto se designa a sueldos y salarios”: Xiomara Castro, presidenta de Honduras. #RadioAmérica” . X(旧Twitter) より2022年1月27日 閲覧.
^ “Honduras restablece relaciones con la República Saharaui. Declaración oficial del alto representante de Honduras luego de reunirse con el Presidente Saharaui. [Honduras reestablishes relations with the Saharawi Republic. Official declaration of the high representative of Honduras after meeting with the Saharawi President.]” (スペイン語). Werken Rojo . (2022年2月13日). https://werkenrojo.cl/honduras-restablece-relaciones-con-la-republica-saharaui-declaracion-oficial-del-alto-representante-de-honduras-luego-de-reunirse-con-el-presidente-saharaui/ 2022年2月13日閲覧。
^ “Xiomara Castro asume como la primera presidenta de Honduras, con foco en lazos con Taiwán [Xiomara Castro assumes as the first president of Honduras, with a focus on ties with Taiwan]” (スペイン語). La Nación . Thomson Reuters Foundation . (2022年1月27日). https://www.lanacion.com.ar/agencias/xiomara-castro-asume-como-la-primera-presidenta-de-honduras-con-foco-en-lazos-con-taiwan-nid27012022/ 2022年1月28日閲覧。
^ AFP (2022年1月28日). “Castro está dispuesta a fortalecer los lazos de Honduras con Taiwán [Castro is willing to strengthen Honduran ties with Taiwan]” (スペイン語). France24 . https://www.france24.com/es/minuto-a-minuto/20220128-castro-est%C3%A1-dispuesta-a-fortalecer-los-lazos-de-honduras-con-taiw%C3%A1n 2022年1月28日閲覧。
^ Nueva embajadora entrega cartas credenciales a la presidenta de Honduras - Noticias de Taiwan (スペイン語)
^ 中国、ホンジュラスと台湾の断交方針報道に「歓迎」 - 産経ニュース 2023年3月25日
^ ホンジュラス外相、訪中へ 国交樹立協議 台湾は「強烈な不満」 - 毎日新聞 2023年3月23日
^ ホンジュラス、台湾に25億ドル要求 中国と国交樹立方針発表前に - 毎日新聞 2023年3月23日
^ ホンジュラスと台湾、断交を発表 「経済再建」で中国と国交樹立 - 毎日新聞 2023年3月26日
外部リンク