シャーガーカップ(Shergar Cup)は、イギリスのアスコット競馬場で例年8月第2週の土曜日に開催される競馬の騎手招待競走である。名称は1981年のダービーステークス優勝馬・シャーガーに因む。
概要
1999年にゴルフのライダーカップに範を取って創設された[1]チーム対抗戦。6競走での得点の合計により優勝チームを決定するほか、最も得点を獲得した騎手にシルバーサドル賞(Silver Saddle award)が贈られる。1999年のみグッドウッド競馬場、2000年からはアスコット競馬場で行われている。なお2005年はアスコット競馬場の改修工事のため、また2020年は新型コロナウイルス感染症の影響のためいずれも開催されなかった。
チーム編成
創設から2006年までは2チーム制、2007年以降は4チーム制で行われる。
- 1999年 - ヨーロッパ選抜(Europe)、中東選抜(Middle East)
- 2000年から2006年まで - イギリス・アイルランド選抜(Great Britain and Ireland)、世界選抜(Rest of the World)
- 2007年から2011年まで - イギリス選抜(Great Britain)、アイルランド選抜(Ireland)、ヨーロッパ選抜、世界選抜
- 2012年から2019年まで、および2022年から2024年まで - イギリス・アイルランド選抜、ヨーロッパ選抜、女性騎手選抜(Girls')、世界選抜
- 2021年 - イギリス選抜、アイルランド選抜、女性騎手選抜、世界選抜
- 2025年から - イギリス・アイルランド選抜、ヨーロッパ選抜、アジア選抜(Asia)、世界選抜
競走
施行順および競走条件は2024年時点。各競走とも芝コース、ハンデキャップ競走、10頭立て。全騎手が下記のうち5競走に騎乗する。また各チーム1競走につき、2または3騎手が騎乗する。
- シャーガーカップ・ダッシュ(Shergar Cup Dash、3歳以上、5ハロン)
- シャーガーカップ・ステイヤーズ(Shergar Cup Stayers、4歳以上、2マイル)
- シャーガーカップ・チャレンジ(Shergar Cup Challenge、4歳以上、1マイル4ハロン)
- シャーガーカップ・マイル(Shergar Cup Mile、4歳以上、1マイル)
- シャーガーカップ・クラシック(Shergar Cup Classic、3歳、1マイル4ハロン)
- シャーガーカップ・スプリント(Shergar Cup Sprint、3歳、6ハロン)
得点
1着 |
2着 |
3着 |
4着 |
5着 |
6着以下
|
15点 |
10点 |
7点 |
5点 |
3点 |
0点
|
なお、騎手の責によらず騎乗できなかった場合は4点が与えられる。
施行日
シルバーサドル賞受賞騎手
出場騎手
- 太字はキャプテン、ヨーロッパ選抜と世界選抜は出場国を表記。チーム名の後の括弧書きは勝負服の色を示す。なお第1回大会は騎手対抗戦ではなかったため除く。
回数
|
イギリス・アイルランド選抜(緑)
|
ヨーロッパ選抜(青)
|
アジア選抜(赤)
|
世界選抜(黄)
|
第25回[10][11]
|
ホリー・ドイル
|
Per-Anders Gråberg
|
Suraj Narredu
|
カリス・ティータン
|
Robbie Dolan
|
シビル・ヴォークト
|
坂井瑠星
|
(未定)
|
(未定)
|
Dario Di Tocco
|
岩田望来
|
(未定)
|
脚注