シルバーブリツト[1]は、日本のアングロアラブ系種競走馬、繁殖牝馬。主な勝ち鞍に1988年の全日本アラブクイーンカップ、園田金盃、1989年の摂津盃、白鷺賞。
来歴
- 特記事項なき場合、本節の出典はJBISサーチ[3]
1986年5月17日、荒尾競馬場でのアラブ系4歳戦でデビューし、1着。荒尾でデビュー戦も含めて5戦全勝としたあと、佐賀競馬場・鮫島勉厩舎に移籍。佐賀に移籍後も1987年5月のアラブ王冠賞で2着となるまで10連勝を記録した。アラブ王冠賞のあと3連勝を記録し、園田競馬場に遠征して全日本アラブクイーンカップに出走もホーエイフアストの6着。その後大井競馬場・小筆昌厩舎に転厩し、4戦1勝の成績を記録。1988年春に園田競馬場の曾和直榮厩舎に転厩し、最初の3戦を2勝2着1回としたのち、白鷺賞と摂津盃はともにビソウエルシドの前に5着、7着に終わったものの、オープンの報知新聞社賞1着を経て全日本アラブクイーンカップでミナトクインを下して重賞初制覇。一般戦1着を挟んで12月の園田金盃も制して4連勝を記録た。
1989年は上半期は一戦を除いて特別戦2勝を含めて3着以内の成績にまとめ、8月の摂津盃でインターロツキーを下して重賞3勝目。特別戦7着、全日本アラブクイーンカップ2着を経て出走の白鷺賞で再度インターロツキーを下して重賞4勝目を挙げた。その後は3戦して2着2回の成績とし、1990年2月の特別戦2着が最後の競馬となった。
競走成績
以下の内容は、JBISサーチ[3]に基づく。
年月日 |
競馬場 |
競走名 |
格 |
距離(馬場) |
頭数 |
枠番 |
馬番 |
(人気) |
着順 |
タイム |
着差 |
騎手 |
斤量 [kg] |
勝ち馬/(2着馬)
|
1986.05.17
|
荒尾
|
アラブ系4歳
|
|
ダ1400m(良)
|
9
|
3
|
3
|
(1人)
|
1着
|
01:36.0
|
-3.3
|
福島幸広
|
55
|
(ミヤトフロイド)
|
0000.05.26
|
荒尾
|
アラブ系4歳
|
|
ダ1400m(良)
|
9
|
3
|
3
|
(1人)
|
1着
|
01:34.8
|
-1.8
|
橋本幸次郎
|
55
|
(ルイスカントー)
|
0000.06.02
|
荒尾
|
アラブ系4歳
|
|
ダ1400m(良)
|
8
|
3
|
3
|
(1人)
|
1着
|
01:34.1
|
-2.2
|
福島幸広
|
55
|
(エイシンジヨウオー)
|
0000.06.29
|
荒尾
|
アラブ系4歳
|
|
ダ1400m(不)
|
8
|
5
|
5
|
(1人)
|
1着
|
01:33.2
|
-0.7
|
福島幸広
|
55
|
(シラカワセイユウ)
|
0000.07.20
|
荒尾
|
アラブ系4歳
|
|
ダ1400m(良)
|
9
|
8
|
8
|
(1人)
|
1着
|
01:32.3
|
-1.5
|
頼本盛行
|
55
|
(フジキタオー)
|
0000.09.07
|
佐賀
|
アラブ系4歳
|
|
ダ1400m(良)
|
10
|
3
|
3
|
(1人)
|
1着
|
01:32.6
|
-1.3
|
山下清
|
55
|
(スピードオンダ)
|
0000.09.22
|
佐賀
|
アラブ系4歳上C1
|
|
ダ1400m(良)
|
9
|
6
|
6
|
(1人)
|
1着
|
01:31.0
|
-2.2
|
鮫島克也
|
55
|
(ビツクマドンナ)
|
0000.11.23
|
佐賀
|
アラブ系4歳上C1
|
|
ダ1400m(良)
|
9
|
5
|
5
|
(1人)
|
1着
|
01:33.5
|
-2.4
|
鮫島克也
|
55
|
(グリーンハヤブサ)
|
0000.12.06
|
佐賀
|
有明賞
|
C1
|
ダ1700m(良)
|
9
|
5
|
5
|
(1人)
|
1着
|
01:57.0
|
-1.1
|
鮫島克也
|
55
|
(キヨダイドー)
|
0000.12.28
|
佐賀
|
アラブ系4歳上B2
|
|
ダ1400m(不)
|
9
|
4
|
4
|
(1人)
|
1着
|
01:29.5
|
-0.7
|
鮫島克也
|
55
|
(ヒゼンビツク)
|
1987.01.19
|
佐賀
|
玄海賞
|
B1
|
ダ1700m(良)
|
6
|
5
|
5
|
(1人)
|
1着
|
01:51.4
|
-2.0
|
鮫島克也
|
55
|
(リキチクゴ)
|
0000.02.01
|
佐賀
|
不知火賞
|
A1A2
|
ダ1800m(良)
|
8
|
5
|
5
|
(1人)
|
1着
|
01:58.2
|
-0.6
|
鮫島克也
|
54
|
(アサノシンゲキ)
|
0000.03.01
|
佐賀
|
不知火賞
|
A1A2
|
ダ1800m(良)
|
10
|
1
|
1
|
(1人)
|
1着
|
01:57.7
|
-1.2
|
鮫島克也
|
54
|
(ホクトタキンヒメ)
|
0000.03.15
|
佐賀
|
不知火賞
|
A1A2
|
ダ1800m(稍)
|
12
|
6
|
6
|
(1人)
|
1着
|
01:55.6
|
-0.0
|
鮫島克也
|
54
|
(アサノシンゲキ)
|
0000.04.12
|
佐賀
|
不知火賞
|
A1
|
ダ1800m(稍)
|
10
|
4
|
4
|
(1人)
|
1着
|
01:56.8
|
-0.1
|
鮫島克也
|
55
|
(ヨウテイザン)
|
0000.05.03
|
佐賀
|
アラブ王冠賞
|
A1
|
ダ2400m(不)
|
9
|
3
|
3
|
(1人)
|
2着
|
02:38.7
|
-0.0
|
鮫島克也
|
56
|
アサノシンゲキ
|
0000.05.31
|
佐賀
|
不知火賞
|
A1
|
ダ1800m(良)
|
10
|
2
|
2
|
(1人)
|
1着
|
01:56.7
|
-0.1
|
鮫島克也
|
56
|
(ゴーホー)
|
0000.08.09
|
佐賀
|
不知火賞
|
A1A2
|
ダ1750m(不)
|
10
|
4
|
4
|
(1人)
|
1着
|
01:52.1
|
-0.2
|
鮫島克也
|
56
|
(ダイラツク)
|
0000.09.06
|
佐賀
|
不知火賞
|
A1
|
ダ1800m(稍)
|
10
|
3
|
3
|
(1人)
|
1着
|
01:56.2
|
-1.1
|
鮫島克也
|
57
|
(ポパイホマレ)
|
0000.10.07
|
園田
|
全日本アラブクイーンC
|
|
ダ1800m(良)
|
12
|
4
|
4
|
(1人)
|
6着
|
02:02.3
|
-1.4
|
古川哲也
|
54
|
ホーエイフアスト
|
0000.11.24
|
大井
|
勝島賞
|
|
ダ1800m(良)
|
6
|
6
|
6
|
(2人)
|
1着
|
01:57.2
|
-0.1
|
高橋三郎
|
50
|
(ヨシノスカレー)
|
1988.01.07
|
大井
|
迎春特別
|
|
ダ1700m(良)
|
11
|
6
|
7
|
(1人)
|
3着
|
01:49.0
|
-0.3
|
高橋三郎
|
52.5
|
タイヨウペガサス
|
0000.02.04
|
大井
|
立春特別
|
|
ダ1700m(良)
|
14
|
6
|
9
|
(3人)
|
2着
|
01:49.2
|
-0.4
|
高橋三郎
|
52.5
|
タイヨウペガサス
|
0000.03.16
|
大井
|
銀盃
|
|
ダ2000m(良)
|
11
|
2
|
2
|
(3人)
|
8着
|
02:11.3
|
-2.7
|
佐々木竹見
|
52.5
|
ヨシノスカレー
|
0000.04.14
|
園田
|
みなぎ特別
|
OPA1
|
ダ1800m(稍)
|
11
|
3
|
3
|
(2人)
|
2着
|
02:01.4
|
-0.0
|
平松徳彦
|
53
|
スマノアスカ
|
0000.05.06
|
園田
|
スプリングC
|
OPA1
|
ダ1800m(良)
|
8
|
5
|
5
|
(1人)
|
1着
|
02:00.1
|
-1.2
|
平松徳彦
|
53
|
(ホクシンカースル)
|
0000.06.01
|
園田
|
日刊スポーツ賞
|
OPA1
|
ダ1800m(良)
|
11
|
7
|
8
|
(1人)
|
1着
|
02:00.6
|
-0.3
|
保利良次
|
54
|
スマノアスカ
|
0000.06.29
|
姫路
|
白鷺賞
|
|
ダ2000m(稍)
|
8
|
6
|
6
|
(1人)
|
5着
|
02:14.1
|
-1.1
|
保利良次
|
55
|
ビソウエルシド
|
0000.08.24
|
姫路
|
摂津盃
|
|
ダ1800m(不)
|
7
|
1
|
1
|
(2人)
|
7着
|
01:58.4
|
-0.8
|
保利良次
|
56
|
ビソウエルシド
|
0000.09.15
|
園田
|
報知新聞社賞
|
|
ダ1630m(良)
|
8
|
4
|
4
|
(1人)
|
1着
|
01:47.1
|
-1.1
|
保利良次
|
57
|
(ミナトクイン)
|
0000.10.12
|
園田
|
全日本アラブクイーンC
|
|
ダ1800m(稍)
|
10
|
7
|
7
|
(1人)
|
1着
|
01:58.0
|
-0.6
|
保利良次
|
54
|
(ミナトクイン)
|
0000.11.03
|
園田
|
アラブ系4歳以上 OPA1
|
|
ダ1800m(良)
|
11
|
8
|
10
|
(1人)
|
1着
|
01:59.2
|
-0.1
|
保利良次
|
59
|
(コウフノシンセイキ)
|
0000.12.04
|
園田
|
園田金盃
|
|
ダ2300m(良)
|
7
|
4
|
4
|
(2人)
|
1着
|
02:38.4
|
-0.5
|
保利良次
|
54
|
(オウエイホマレ)
|
1989.01.03
|
園田
|
新春賞
|
|
ダ2300m(良)
|
9
|
7
|
7
|
(1人)
|
2着
|
02:38.8
|
-0.0
|
保利良次
|
62
|
アサカミブライト
|
0000.01.25
|
園田
|
スポーツニッポン新聞社賞
|
OPA1
|
ダ1800m(不)
|
11
|
3
|
3
|
(1人)
|
9着
|
02:04.3
|
-3.8
|
保利良次
|
57
|
ミナトクイン
|
0000.03.28
|
姫路
|
ペリドット特別
|
OPA1
|
ダ1800m(不)
|
12
|
3
|
3
|
(1人)
|
2着
|
02:00.8
|
-0.1
|
保利良次
|
58
|
ミナトシーザー
|
0000.04.13
|
園田
|
ダイヤモンド特別
|
OPA1
|
ダ1800m(良)
|
10
|
7
|
8
|
(1人)
|
1着
|
01:59.4
|
-0.9
|
保利良次
|
56
|
(ヤングトスター)
|
0000.05.05
|
園田
|
兵庫大賞典
|
|
ダ2300m(良)
|
7
|
5
|
5
|
(1人)
|
3着
|
02:38.8
|
-0.4
|
保利良次
|
53
|
インターロツキー
|
0000.05.31
|
園田
|
日刊スポーツ賞
|
OPA1
|
ダ1800m(良)
|
7
|
1
|
1
|
(1人)
|
1着
|
02:01.0
|
-0.3
|
保利良次
|
57
|
(フクノビヤクエイ)
|
0000.07.05
|
園田
|
アラブ系4歳以上 OPA1
|
|
ダ1500m(良)
|
9
|
4
|
4
|
(1人)
|
2着
|
01:38.3
|
-0.0
|
小牧太
|
58
|
ミナトクイン
|
0000.08.09
|
園田
|
摂津盃
|
|
ダ1800m(良)
|
7
|
2
|
2
|
(1人)
|
1着
|
02:01.1
|
-0.3
|
小牧太
|
60
|
(インターロツキー)
|
0000.09.06
|
園田
|
オータムC
|
OPA1
|
ダ1800m(不)
|
8
|
6
|
6
|
(1人)
|
7着
|
01:50.5
|
-2.2
|
小牧太
|
60
|
カクザンフオルテ
|
0000.10.11
|
園田
|
全日本アラブクイーンC
|
|
ダ1800m(稍)
|
12
|
6
|
7
|
(2人)
|
2着
|
01:58.4
|
-0.7
|
小牧太
|
53
|
ミナトクイン
|
0000.11.03
|
姫路
|
白鷺賞
|
|
ダ2000m(良)
|
6
|
4
|
4
|
(4人)
|
1着
|
02:17.6
|
-0.1
|
小牧太
|
62
|
(インターロツキー)
|
0000.12.13
|
園田
|
園田金盃
|
|
ダ2300m(良)
|
6
|
4
|
4
|
(1人)
|
2着
|
02:38.9
|
-0.1
|
小牧太
|
53
|
インターロツキー
|
1990.01.03
|
園田
|
新春賞
|
|
ダ2300m(良)
|
9
|
8
|
9
|
(1人)
|
7着
|
02:43.0
|
-1.3
|
小牧太
|
61
|
ダンデイマルトヨ
|
0000.02.09
|
園田
|
クリスタル特別
|
OPA1
|
ダ1800m(稍)
|
9
|
2
|
2
|
(4人)
|
2着
|
02:02.7
|
-0.1
|
小牧太
|
57
|
コウフノオラシオン
|
引退後
引退後は繁殖牝馬となった。
産駒一覧
|
生年 |
馬名 |
性 |
毛色 |
父 |
馬主 |
管理調教師 |
戦績 |
主な勝利競走 |
供用 |
出典
|
初仔 |
1993年 |
ダイヤブリット |
牝 |
鹿毛 |
スマノヒット |
井関將人 |
園田・加藤英昭 |
23戦2勝 |
|
(繁殖牝馬) |
[4]
|
2番仔 |
1994年 |
ヤングブリット |
牡 |
黒鹿毛 |
サチエノヒリユウ |
園田・曾和直榮 |
7戦2勝 |
|
|
[5]
|
3番仔 |
1995年 |
ラブリーフラワー |
牝 |
芦毛 |
フオーモサカウント |
大内繁憲 |
園田・住吉朝男 |
37戦3勝 |
|
|
[6]
|
4番仔 |
1996年 |
ナイスブリット |
牡 |
鹿毛 |
ナイスフレンド |
井関將人 →冨士井紀元 →津村達矢 →成安ツキ子 |
園田・曾和直榮 →佐賀・鮫島勉 →中津・矢野久美 |
22戦3勝 |
|
|
[7]
|
5番仔 |
1998年 |
ユキフレンド |
黒鹿毛 |
東廣美 |
荒尾・松島壽 |
3戦0勝 |
|
|
[8]
|
6番仔 |
1999年 |
センキスペシャル |
牝 |
マルセンガバナー |
荒尾・橋本幸次郎 |
7戦0勝 |
|
|
[9]
|
血統表
脚注
外部リンク