スルーオダイナ(欧字名:Slew O'Dyna、1984年5月6日 - 不明)は、日本の競走馬、種牡馬[1]。主な勝ち鞍に1988年、1989年のステイヤーズステークス、1989年、1990年のダイヤモンドステークス。
経歴
- 特記事項なき場合、本節の出典はJBISサーチ[2]
競走馬時代
1986年8月31日、函館競馬場の新馬戦でデビューし、5着。2戦目で勝ちあがり、秋に西下して京都競馬場の萩ステークスとデイリー杯3歳ステークスに出走し、4着と5着に終わる。東京競馬場の400万下特別戦である白菊賞5着のあと、長期にわたって戦列を離れる。ほぼ1年後の1987年11月に戦列に復帰し、3戦で400万下クラスを突破、900万下クラスも3戦で突破して1400万下クラスに昇級し、1戦して900万下クラスに降級し2戦目で1400万下クラスに再昇級する。オープン特別の東京スポーツ杯2着を経て出走のアルゼンチン共和国杯でレジェンドテイオーの2着に入り、続くステイヤーズステークスでは1番人気に応え、3分46秒3のレコードタイムで重賞初制覇成し遂げる。1989年初戦のダイヤモンドステークスも1番人気で制して西に下り、阪神大賞典ではナムラモノノフの2位に入線するも失格[3]。天皇賞(春)でも1番人気に支持されるが、イナリワンの3着に終わる。宝塚記念15着、富士ステークス4着ののちステイヤーズステークスを連覇。年明けて1990年初戦のダイヤモンドステークスでは、61キログラムの負担斤量ながら単枠指定を受けて1番人気に推され、連覇を達成した[4]。その後は休養に入り、秋に天皇賞(秋)でヤエノムテキの10着となったのが、最後のレースとなった。
引退後
引退後は種牡馬となり、9年間の供用で血統登録頭数120頭、出走頭数はそのうちの95頭を記録した[5]。2000年2月19日付で用途変更となり[6]、その後の動向はわかっていない。
競走成績
以下の内容は、JBISサーチ[2]およびnetkeiba.com[7]に基づく。
年月日
|
競馬場
|
競走名
|
格
|
頭数
|
枠番
|
馬番
|
オッズ (人気)
|
着順
|
騎手
|
斤量 [kg]
|
距離(馬場)
|
タイム (上り3F.4F)
|
タイム差
|
勝ち馬/(2着馬)
|
1986
|
8.
|
31
|
函館
|
3歳新馬
|
|
13
|
6
|
9
|
2.5
|
(1人)
|
5着
|
柴田政人
|
53
|
芝1000m(良)
|
0:59.4 (35.3)
|
0.9
|
クリキャロル
|
|
9.
|
21
|
函館
|
3歳新馬
|
|
9
|
5
|
5
|
1.5
|
(1人)
|
1着
|
柴田政人
|
53
|
芝1000m(稍)
|
0:59.9 (35.9)
|
0.0
|
(イチヨシカイザー)
|
|
10.
|
11
|
京都
|
萩S
|
OP
|
7
|
1
|
1
|
4.6
|
(3人)
|
2着
|
河内洋
|
53
|
芝1200m(稍)
|
1:10.9 (46.5)
|
0.1
|
サンキンハヤテ
|
|
11.
|
1
|
京都
|
デイリー杯3歳S
|
GII
|
11
|
2
|
2
|
2.7
|
(1人)
|
5着
|
河内洋
|
54
|
芝1400m(良)
|
1:24.1 (47.6)
|
0.7
|
ダイナサンキュー
|
|
11.
|
23
|
東京
|
白菊賞
|
400
|
13
|
4
|
5
|
5.0
|
(3人)
|
4着
|
柴田政人
|
54
|
芝1600m(良)
|
1:36.7 (49.7)
|
0.3
|
ウインホイッスル
|
1987
|
11.
|
8
|
東京
|
4歳上400万下
|
|
10
|
7
|
7
|
2.4
|
(1人)
|
7着
|
郷原洋行
|
55
|
芝1600m(稍)
|
1:37.4 (50.0)
|
1.5
|
ファーストコール
|
|
11.
|
22
|
東京
|
4歳上400万下
|
|
11
|
5
|
5
|
2.2
|
(1人)
|
2着
|
柴田政人
|
55
|
芝1800m(良)
|
1:49.0 (48.3)
|
0.0
|
フジフクオー
|
|
12.
|
5
|
中山
|
4歳上400万下
|
|
13
|
8
|
13
|
3.0
|
(1人)
|
2着
|
柴田政人
|
55
|
ダ1800m(良)
|
1:52.8 (39.1)
|
0.4
|
トーコールーラ
|
|
12.
|
19
|
中山
|
4歳上400万下
|
|
16
|
7
|
13
|
2.7
|
(1人)
|
1着
|
柴田政人
|
55
|
ダ1800m(良)
|
1:53.1 (39.7)
|
0.0
|
(タイガージャージ)
|
1988
|
1.
|
17
|
中山
|
初春賞
|
900
|
16
|
2
|
3
|
8.1
|
(4人)
|
6着
|
柴田政人
|
54
|
芝2500m(良)
|
2:34.9 (37.3)
|
1.2
|
ビンゴボーニア
|
|
2.
|
13
|
東京
|
箱根特別
|
900
|
16
|
7
|
13
|
17.1
|
(11人)
|
12着
|
蛯名正義
|
56
|
芝2400m(良)
|
2:28.2 (47.4)
|
1.1
|
ミナガワローレル
|
|
2.
|
29
|
東京
|
八王子特別
|
900
|
10
|
5
|
5
|
8.7
|
(4人)
|
1着
|
的場均
|
54
|
芝2500m(良)
|
2:33.1 (48.6)
|
-0.4
|
(フジゴールドレッグ)
|
|
4.
|
16
|
東京
|
サンシャインS
|
1400
|
8
|
4
|
4
|
5.9
|
(3人)
|
2着
|
的場均
|
54
|
芝2500m(良)
|
2:34.6 (47.9)
|
0.1
|
リンドギン
|
|
9.
|
10
|
新潟
|
阿賀野川特別
|
900
|
7
|
7
|
7
|
4.4
|
(2人)
|
2着
|
岡部幸雄
|
57
|
芝2000m(良)
|
2:00.0 (49.0)
|
0.1
|
ハナキリュウ
|
|
10.
|
9
|
東京
|
赤富士賞
|
900
|
7
|
6
|
6
|
4.5
|
(2人)
|
1着
|
岡部幸雄
|
57
|
芝2300m(稍)
|
2:22.0 (49.2)
|
-0.3
|
(チョウカイフリート)
|
|
10.
|
23
|
東京
|
東京スポーツ杯
|
OP
|
11
|
8
|
11
|
3.1
|
(1人)
|
2着
|
岡部幸雄
|
53
|
芝2400m(良)
|
2:27.2 (47.7)
|
0.1
|
ミナガワローレル
|
|
11.
|
20
|
東京
|
アルゼンチン共和国杯
|
GII
|
11
|
8
|
10
|
3.4
|
(1人)
|
2着
|
岡部幸雄
|
54
|
芝2500m(稍)
|
2:38.2 (49.9)
|
0.1
|
レジェンドテイオー
|
|
12.
|
11
|
中山
|
ステイヤーズS
|
GIII
|
8
|
7
|
7
|
1.6
|
(1人)
|
1着
|
岡部幸雄
|
55
|
芝3600m(良)
|
R3:46.3 (36.8)
|
-0.3
|
(マウントニゾン)
|
1989
|
1.
|
28
|
東京
|
ダイヤモンドS
|
GIII
|
9
|
7
|
7
|
1.7
|
(1人)
|
1着
|
岡部幸雄
|
57.5
|
芝3200m(良)
|
3:21.9 (48.5)
|
-0.5
|
(ハグロオーザ)
|
|
3.
|
12
|
阪神
|
阪神大賞典
|
GII
|
11
|
7
|
9
|
1.5
|
(1人)
|
失格[race 1]
|
岡部幸雄
|
57
|
芝3000m(良)
|
3:07.4 (47.6)
|
|
ナムラモノノフ
|
|
4.
|
29
|
京都
|
天皇賞(春)
|
GI
|
18
|
2
|
4
|
3.0
|
(1人)
|
3着
|
岡部幸雄
|
58
|
芝3200m(良)
|
3:20.2 (49.5)
|
1.4
|
イナリワン
|
|
6.
|
11
|
阪神
|
宝塚記念
|
GI
|
16
|
7
|
14
|
17.5
|
(6人)
|
15着
|
村本善之
|
57
|
芝2200m(良)
|
2:16.5 (50.7)
|
2.5
|
イナリワン
|
|
11.
|
12
|
東京
|
富士S
|
OP
|
9
|
5
|
5
|
13.2
|
(6人)
|
4着
|
岡部幸雄
|
57
|
芝1800m(良)
|
1:48.5 (46.0)
|
0.7
|
オラクルアスカ
|
|
12.
|
10
|
中山
|
ステイヤーズS
|
GIII
|
10
|
5
|
5
|
1.8
|
(1人)
|
1着
|
岡部幸雄
|
59
|
芝3600m(良)
|
3:47.3 (35.7)
|
-0.3
|
(シャイニングスター)
|
|
12.
|
24
|
中山
|
有馬記念
|
GI
|
16
|
8
|
16
|
35.0
|
(10人)
|
8着
|
岡部幸雄
|
56
|
芝2500m(良)
|
2:33.2 (36.9)
|
1.5
|
イナリワン
|
1990
|
1.
|
27
|
東京
|
ダイヤモンドS
|
GIII
|
11
|
1
|
1
|
3.0
|
(1人)
|
1着
|
岡部幸雄
|
61
|
芝3200m(良)
|
3:20.1 (47.7)
|
-0.3
|
(オンワードフォコン)
|
|
10.
|
28
|
東京
|
天皇賞(秋)
|
GI
|
18
|
7
|
15
|
115.7
|
(15人)
|
10着
|
柴田政人
|
58
|
芝2000m(良)
|
1:59.4 (36.4)
|
1.2
|
ヤエノムテキ
|
- ^ 2位入線
- 枠番・馬番の太字は単枠指定を示す。内容は日本中央競馬会『中央競馬全重賞競走成績 古馬関東編』に基づく[4]。
血統表
脚注
注釈
出典
参考文献
- 『中央競馬全重賞競走成績集 古馬関東編』日本中央競馬会、1997年。
外部リンク