トータリー・ミニーマウス『トータリー・ミニーマウス』(Totally Minnie Mouse)とは、2022年1月18日から3月30日まで東京ディズニーリゾートで開催されるミニーマウスが主役のスペシャルイベント。東京ディズニーリゾートでスペシャルイベントが開催されるのは約2年ぶりである[1]。 概要ミニーマウスの持つ多彩な魅力を詰め込んだイベントである。東京ディズニーランド及び東京ディズニーシーでは、それぞれのパークを彩ってきたエンターテインメントのコスチュームや音楽とともにミニーマウスたちが繰り広げるエンターテインメントプログラムを開催するほか、このイベントだけのグッズやメニューも展開される。 また、ディズニーホテルとディズニーリゾートラインでもそれぞれの施設ならではのコンテンツが登場する[1]。 エンターテインメント東京ディズニーランドミニー&フレンズのグリーティングパレード:トータリー・ミニーマウスパレードルートで開催される「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード」が「ミニー&フレンズのグリーティングパレード」と名を換え、ミニーマウスを主役のグリーティングパレードとして開催される。イベント期間中、2回にわたってテーマが変更され、衣装や音楽、登場キャラクターも入れ換えが行われる。 公演情報(全期間共通)
テーマと出演キャラクター
東京ディズニーシーミニー&フレンズのハーバーグリーティング:トータリー・ミニーマウスメディテレーニアンハーバーで開催される「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング」が「ミニー&フレンズのハーバーグリーティング」と名を換え、ミニーマウスを主役としたグリーティングショーとして開催される。イベント期間中、2回にわたってテーマが変更され、衣装や音楽、登場キャラクターも入れ換えが行われる。 公演情報(全期間共通)
テーマと出演キャラクター
スペシャルグッズ両パークで開催されるエンターテインメントのコスチュームや、トレードマークである赤地に白い水玉模様のワンピースを着たミニーマウスをデザインしたスペシャルグッズが販売される。これらのグッズは1月17日より先行して販売される。関連してイベント期間中には、2月3日にミニーマウスと桜をモチーフにしたグッズや3月2日の「ミニーの日」にちなんだグッズも販売される[2]。 スペシャルメニュー東京ディズニーランドでは「センターストリート・コーヒーハウス」で提供される“スペシャルデザート&ドリンクセット”のほか、複数店舗でスペシャルメニューやスーベニア付きメニューを販売する。 また東京ディズニーシーでは、アニバーサリーイベント『東京ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン!』に連動して開催されているメニュー企画「シーズナルテーストセレクションズ」が開催されているが、第3弾は「各国の伝統料理」をテーマにしたそれぞれのレストランのメニューにミニーマウスをイメージしたデザートが組み込まれる[2]。 ディズニーホテルディズニーホテルではイベントに合わせスペシャルメニューやドリンクを提供する[3]。
出典
広報リリース(一次資料)
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia