ナイセリア属

ナイセリア属
淋菌の蛍光染色
分類
ドメイン : 細菌 Bacteria
: プロテオバクテリア門
Proteobacteria
: β-プロテオバクテリア綱
Beta Proteobacteria
: ナイセリア目 Neisseriales
: ナイセリア科 Neisseriaceae
: ナイセリア属 Neisseria
学名
Neisseria Trevisan 1885
下位分類群

ナイセリア属(ナイセリアぞく、Genus Neisseria)とはプロテオバクテリア門に属するグラム陰性球菌細菌。ナイセリア属は双球菌であり、顕微鏡下ではコーヒー豆様に観察される[1]

2009年現在、23種が確認されており、病原性を持つ淋菌N. gonorrhoeae)と髄膜炎菌N. meningitidis)以外は口腔内の常在菌である。

1876年淋菌を発見したドイツの菌学者アルベルト・ナイサーAlbert Neisser)にちなみ命名された。ナイサーはらい菌の共同発見者でもある。

他の種類

脚注

  1. ^ Ryan KJ; Ray CG (editors) (2004). Sherris Medical Microbiology (4th ed. ed.). McGraw Hill. ISBN 0-8385-8529-9 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya