ノート:朝鮮語のキリル文字表記法


平音の表記

平音が語中の有声音間にあって有声音化する場合には、平音をキリル文字の有声音字で転写し、有声音化しない場合には無声音字で転写する。(下表において、/ の右が有声音字、左が無声音字)。

これはつねに無声音字で転写すべきではないでしょうか?なぜひとつの音素をかきわけるのでしょうか?東インド会社 2009年12月22日 (火) 14:35 (UTC)返信

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya