現状:
賛成 3票|
反対 0票
英語版が「Republican reactions to Donald Trump's claims of 2020 election fraud」という題名になっており、当記事もそれに沿う形で「ドナルド・トランプの2020年選挙の不正行為の主張に対する共和党の反応」に改名することを提案します。--SpaceMeteor(会話) 2020年11月28日 (土) 09:26 (UTC)返信
- 賛同します--Honda9800(会話) 2020年11月28日 (土) 12:02 (UTC)返信
返信 ご提案ありがとうございます。仰る通りその方が誤解を招きませんので、下記の報告にて改名案を変更したことをお知らせしました。冒頭の翻訳は自分に責任があります。申し訳ございません。修正いたしました。--SpaceMeteor(会話) 2020年11月29日 (日) 10:11 (UTC)返信
賛成 今ページ名では流石に長すぎるため、改名に賛成します。--喜寿🌈(会話) 2020年11月29日 (日) 08:47 (UTC)返信
報告 「2020年の選挙に不正があったとするドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応」という提案があり、自分が最初に提案した改名案と比べ困惑を招かないと思いますので、こちらを提案します。--SpaceMeteor(会話) 2020年11月29日 (日) 10:11 (UTC)返信
- 賛同します--Honda9800(会話) 2020年11月29日 (日) 11:19 (UTC)返信
賛成 そちらの方が混乱を招きにくいと思われるので、賛成します。--喜寿🌈(会話) 2020年12月2日 (水) 21:41 (UTC)返信
賛成 賛成します。--Honda9800(会話) 2020年12月5日 (土) 00:10 (UTC)返信
返信 すみません、脱字でした。ご指摘ありがとうございます。--SpaceMeteor(会話) 2020年12月3日 (木) 09:25 (UTC)返信
コメント 英版のRepublican reactions to Donald Trump's claims of 2020 election fraudを、2020年選挙の不正に関するドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応と直訳すると、より英語版の題名に即したものになりますので、こちらの方がよいと思います。R1KKP(会話) 2020年12月4日 (金) 18:04 (UTC)返信
返信 コメントありがとうございます。自分はどちらでも構わないのですが、一週間ほど待ち、他の方からの意見を待つことにします。--SpaceMeteor(会話) 2020年12月4日 (金) 21:50 (UTC)返信
報告 現在改名候補として以下が提案されています。--SpaceMeteor(会話) 2020年12月4日 (金) 21:50 (UTC)返信
- 2020年の選挙に不正があったとするドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応
2020年選挙の不正に関するドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応
賛成 「2020年の選挙に不正があったとするドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応」に改めて賛成します。--喜寿🌈(会話) 2020年12月5日 (土) 00:02 (UTC)返信
賛成 賛成します。--Honda9800(会話) 2020年12月5日 (土) 00:11 (UTC)返信
下でaki42006さんに指摘されましたので、この項目の主題を「2020年の選挙に不正があったとするドナルド・トランプの主張及び共和党・他の反応など」に変更可能でしょうか?--Honda9800(会話) 2020年12月5日 (土) 04:23 (UTC)返信
賛成 「2020年の選挙に不正があったとするドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応」への改名に賛成します。-Akira YL(会話) 2020年12月5日 (土) 09:45 (UTC)返信
- 英語版の記事「Republican reactions to Donald Trump's claims of 2020 election fraud」の翻訳記事なので「2020年の選挙に不正があったとするドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応」の方が正確ですね。--mona(会話) 2020年12月5日 (土) 10:13 (UTC)返信
コメント 英語版の記事名には、前者の候補に記される「あったとする」を意味するような表現は含まれていません。(参考[1])R1KKP(会話) 2020年12月5日 (土) 12:28 (UTC)返信
日本語の問題として「2020年選挙の不正に関するドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応」だと不正があったと断定してるように聞こえるので、やはり「2020年の選挙に不正があったとするドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応」に賛成いたします。--mona(会話) 2020年12月5日 (土) 13:14 (UTC)返信
コメント monaさんの2020年12月5日 (土) 13:14 (UTC)時点の意見に同意し、「2020年の選挙に不正があったとするドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応」への改名に賛成します--aki42006(会話) 2020年12月7日 (月) 08:01 (UTC)返信
コメント 自分が出した後者の候補を取り下げ、改めて新たな候補案を提案します。まず、候補取り下げの理由は、他の方が指摘された通り、原文のニュアンスを正確に表現できていない部分があるためです。そして次に、新たな候補案ですが、2020年選挙の不正を訴えるドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応を提案します。この案は、原文の内容をより正確に表していて、日本語としても問題ないと思います。R1KKP(会話) 2020年12月8日 (火) 13:19 (UTC)返信
報告 新たな改名候補が挙げられ、現在、以下が提案されています(結果はこの投稿時から一週間後、すなわち12月15日)。--SpaceMeteor(会話) 2020年12月8日 (火) 21:41 (UTC)返信
- 2020年の選挙に不正があったとするドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応
2020年選挙の不正を訴えるドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応
取り消し--SpaceMeteor(会話) 2020年12月21日 (月) 21:40 (UTC)返信
- まず、日本語としてより分かりやすくするために、原文に無いニュアンスを加えることについて否定はしません。場合によってはそういったこともあるでしょう。ですので、前者の案に改名することに対して反対はしません。
- 次に後者の案についてですが、確かにaki42006さんのコメントにある通り、日本語として分かりにくい点があったのかもしれませんのでこちらの案は取下げさせてもらいます。そして、これまでの案は長ったらしい点が気になったので、簡潔な記事名案を選択肢として次に提示します。「ドナルド・トランプが訴える2020年選挙不正に対する共和党の反応」
- そして最後に、改めて編集者の皆さんのご意見をそれぞれお聞きするために、次の段に調査投票の実施を行いたいと思います。期間は
1週間後(168時間後)までとさせて頂きます。よろしくおねがいします。R1KKP(会話) 2020年12月20日 (日) 19:49 (UTC)修正R1KKP(会話) 2020年12月21日 (月) 19:36 (UTC)返信
返信 (R1KKPさん宛) 調査投票する前に、Wikipedia:調査投票の方法やWikipedia:投票などをご覧になって下さい。合意もなく告知もしない調査投票は無効です--aki42006(会話) 2020年12月21日 (月) 07:17 (UTC)返信
- まずそもそも、簡単に皆さんの意見を聞く一つの手段として、簡易的に調査投票を用いたのですが(他の記事でもこのような簡易的な調査投票が行われていたこともあり)、調査投票自体に反対される方がおられるのであれば一旦保留いたします。また、告知につきましては、その指定の場所に行いたいと思います。
- ちなみに、その挙げられている2つの文書の位置づけについては、あくまで参考にする程度で、方針のような拘束力のあるものではないと認識しています。(Wikipedia:投票の文書始めに、「ウィキペディア日本語版における投票に関しては、管理者やチェックユーザー(CU)関係以外には方針やガイドラインは存在していません。」と示されており、またWikipedia:調査投票の方法の頭に、「この文書は手引き書です。ウィキペディア日本語版での活動の参考にされていますが、方針やガイドラインではありません。」と説明されています。)--R1KKP(会話) 2020年12月21日 (月) 19:18 (UTC)返信
- 方針として投票に言及したものとしては、WP:NOT#ウィキペディアは多数決主義ではありませんがあります--aki42006(会話) 2020年12月22日 (火) 05:25 (UTC)返信
- 「長ったらしい点が気になった」という意見に関して、「2020年の選挙に関するドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応」という案を提示しておきます--aki42006(会話) 2020年12月22日 (火) 05:25 (UTC)返信
=== 調査投票(保留中) ===
時刻付きの署名と段落番号#~~~~を使って、支持する選択肢に署名してください。かっこ内に、簡単なコメントを書いても構いません。複数の選択肢に賛成ならば、複数の選択肢に署名しても構いません。R1KKP(会話) 2020年12月20日 (日) 19:49 (UTC)修正R1KKP(会話) 2020年12月21日 (月) 19:36 (UTC)
返信
2020年の選挙に不正があったとするドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応
ドナルド・トランプが訴える2020年選挙不正に対する共和党の反応
その他
= どちらでもよい ====
取り消しR1KKP(会話) 2020年12月21日 (月) 20:17 (UTC)編集R1KKP(会話) 2020年12月23日 (水) 14:49 (UTC)返信
提案 下記の調査投票を行うことについて、提案や修正点などご意見あればお願いします。
R1KKP(会話) 2020年12月21日 (月) 20:11 (UTC)返信
- 調査投票に賛成します。--SpaceMeteor(会話) 2020年12月21日 (月) 21:40 (UTC)返信
連絡事項など4点コメントです。
- 連絡:aki42006さんから改名案「2020年の選挙に関するドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応」が提示されましたので、それを新たに改名案の選択肢に加えます。
- 連絡:引き続き上記の投票提案へのご意見は募っていますが、投票の実施準備として事前に告知を行わせていただきます。
報告調査投票を開始しました。投票場所はこちらになります。--R1KKP(会話) 2020年12月26日 (土) 13:19 (UTC)返信
- 投票期間は二週間後の2021年1月9日までになります。よろしくお願いいたします。--R1KKP(会話) 2020年12月26日 (土) 13:27 (UTC)返信
- Wikipedia:コミュニティ・ポータルの意見募集中欄への告知がされてなかった様なので、追加しました--aki42006(会話) 2020年12月27日 (日) 01:45 (UTC)返信
投票コメントにて、aki42006さんから中立的観点に関する問題提起が有りました。
WP:POVNAMING:記述的な記事名とする場合も、話題に対する賛否を表す観点を示唆したり、問題の特定の側面に関する見解に記事の内容を閉じ込めたりすることのないよう、中立的な言い回しをするべきです(たとえば、「Xの批評」という記事名は「Xに関する社会的見解」に改名した方がよいかもしれません)。
これに関しまして、2点ほどコメントします。
まず、改名案「ドナルド・トランプが訴える2020年選挙不正に対する共和党の反応」は中立的観点に関して問題がないと考えます。
- 話題(ドナルド・トランプの主張)に対する賛否を表す観点を示唆していない
- 問題の特定の側面に関する見解に記事の内容を閉じ込めたりしていない
次に、改名案「2020年の選挙に不正があったとするドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応」についてですが、こちらの案はトランプの主張を「選挙に不正が有った」という不正の有無についての内容のみに絞っている点で問題があると考えます。これにより記事の内容がその特定の主張内容(不正の有無)に関する見解のみに閉じ込められてしまいます。
また、翻訳元になった英語版記事では、トランプの主張をこのような不正の有無に関する点だけに限定しておらず、トランプが主張している大統領選挙の不正に関する事柄全般についてを対象としています。今現在、日本語版記事の記述のほとんどが英語版からの翻訳で構成されているため、その記事内容に合わせた記事名にすることが好ましいと考えます。R1KKP(会話) 2021年1月4日 (月) 15:22 (UTC)修正R1KKP(会話) 2021年1月6日 (水) 10:20 (UTC)返信
調査投票後
調査投票の結果としては、「2020年の選挙に不正があったとするドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応」が5票、「2020年の選挙に関するドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応」が3票、「ドナルド・トランプが訴える2020年選挙不正に対する共和党の反応」が2票、になりましたが、これからどうしますか?--aki42006(会話) 2021年1月19日 (火) 07:57 (UTC)返信
- 記事内容に合わせるなら(簡潔性の点からも)2番目の案が望ましいと思いますが、その案で合意形成が難しいのであれば、3番目を妥協案として同意します。ただ、3番目の案は文章として重い印象がありますので、語順を並べ替えて「2020年選挙に関するドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応」としたほうが軽くなります(これでもまだ冗長だとは思いますが)。--R1KKP(会話) 2021年1月23日 (土) 10:47 (UTC)R1KKP(会話) 2021年2月6日 (土) 13:39 (UTC)(修正)返信
前回のコメントから2週間程経ちました。コメントにある改名案「2020年選挙に関するドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応」に異論はありませんでしょうか。さらに一週間待って、この案に異論が無いようでしたら改名作業に移りたいと思います。--R1KKP(会話) 2021年2月6日 (土) 13:39 (UTC)返信
賛成 「2020年選挙に関するドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応」でも特に異論はありません。--SpaceMeteor(会話) 2021年2月8日 (月) 22:25 (UTC)返信
報告 改名しました。次にリンク元修正など事後処理を行っていきます。--R1KKP(会話) 2021年2月14日 (日) 08:57 (UTC)返信
時刻付きの署名と段落番号#~~~~を使って、支持する選択肢に署名してください。かっこ内に、簡単なコメントを書いても構いません。複数の選択肢に賛成ならば、複数の選択肢に署名しても構いません。R1KKP(会話) 2020年12月26日 (土) 13:08 (UTC)返信
報告期日になりましたので、投票を終了させていただきます。ご投票ありがとうございました。--R1KKP(会話) 2021年1月9日 (土) 20:30 (UTC)返信
1.2020年の選挙に不正があったとするドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応
- フューチャー(会話) 2020年12月26日 (土) 14:51 (UTC)返信
- SpaceMeteor(会話) 2020年12月29日 (火) 10:27 (UTC)返信
- aki42006(会話) 2020年12月31日 (木) 03:01 (UTC)返信
- mona(会話) 2020年12月31日 (木) 12:34 (UTC)返信
- シャメ・コース(会話) 2021年1月4日 (月) 03:07 (UTC)返信
2.ドナルド・トランプが訴える2020年選挙不正に対する共和党の反応
- R1KKP(会話) 2020年12月26日 (土) 13:08 (UTC)返信
- Akira YL(会話) 2020年12月28日 (月) 04:26 (UTC)返信
3.2020年の選挙に関するドナルド・トランプの主張に対する共和党の反応
- aki42006(会話) 2020年12月31日 (木) 03:01 (UTC)返信
- mona(会話) 2020年12月31日 (木) 12:46 (UTC)返信
- シャメ・コース(会話) 2021年1月5日 (火) 12:23 (UTC)返信
その他
どの案でもよい
コメント
記事作成者です。最近現実世界が忙しくあまり注意をしていませんでしたが、久々に当記事を一読し、以下を見受けました。
- 信頼できる情報源ではないものが含まれていること(個人YouTubeチャンネル、Twitter、ブログ、信頼できないニュースサイト等)
- 信頼できる情報源でも一部を切り抜き誤解を招く内容になっていること(セクション名を含む)
- 明らかに米国の共和党の反応ではない情報
- 内容が日付に合っておらず、同じ日付で複数のセクションが作成されていること
- セクション名が長すぎること
- 出典の明記がWikipediaのスタイルに沿っていないこと(リンクのみ掲載等)
もともと主に英語版を翻訳するために作成したのですが、徐々に記事の主旨がずれ、中立生に欠けていることを見受けました。修正はしたいのですが、現実世界が忙しく手に負えない状態なのでひとまずメモとしてここに残しておきます。--SpaceMeteor(会話) 2020年12月3日 (木) 09:41 (UTC)返信
提案 信頼性のない出典が多く、一つ一つの対応は難しいと感じたことから、WP:BRDに基づき一度 2020-11-18T14:18:08版まで差し戻し、ノートで信頼性のある出典に関して議論することを提案します。
できれば多く加筆をされているHonda9800さんもご参加ください。
-Akira YL(会話) 2020年12月3日 (木) 12:35 (UTC)返信
返信 ご提案・お返事ありがとうございます。差し戻しに賛成いたします。履歴を見たところHonda9800さんが多くの加筆編集をなさったので、是非Honda9800さんの意見もお聞きしたいところです。--SpaceMeteor(会話) 2020年12月3日 (木) 21:14 (UTC)返信
- @SpaceMeteorHonda9800さんの会話ページで議論への参加をお願いしてみてはどうでしょうか?--喜寿🌈(会話) 2020年12月3日 (木) 21:43 (UTC)返信
返信 そうですね、確かにその方が良いかと思います。ご提案ありがとうございます。--SpaceMeteor(会話) 2020年12月3日 (木) 22:01 (UTC)返信
- 差し戻しではなく修正を希望します。--Honda9800(会話) 2020年12月3日 (木) 22:05 (UTC)返信
- @Honda9800その「修正」は誰がするのでしょうか?--喜寿🌈(会話) 2020年12月3日 (木) 22:10 (UTC)返信
CNNは出典にふさわしくないメディアです、何を出典にすればいいのでしょうか?
プロジェクト・ベリタスのジェームス・オキーフは12月1日、CNNのジェフ・ザッカー社長、CNN記者ジェイミー・ガンジェル、CNNアナウンサーステファニー・ベッカーが朝会議でトランプに敗北を認めさせ、バイデンに政権移行を開始させる方法を画策している動画をツイートした。
オキーフによると「CNNの行動は完全にジャーナリズムの倫理から外れている」と述べた。
トランプ陣営弁護士チャールズ・ハーダーは、CNNのザッカー社長とデビッドビジランテ副社長に、CNNの行動が「ランハム法」(虚偽広告を禁止している)に違反しているとの書簡を送り、CNNが公正かつ中立的な視点で報道することで「優れたジャーナリズム」を代表していると自身では主張しているが、実際のところは、公正とは程遠く、虚偽の歪曲された報道を国民に提示していると非難した。[2]--Honda9800(会話) 2020年12月4日 (金) 03:57 (UTC)返信
返信 必ずしもCNNを出典にしなければならない訳ではありません。個人のYoutubeチャンネル、個人のSNSアカウントでの投稿などが信頼出来ない情報源というものです。詳しくはSpaceMeteorさんが投稿した上記コメントをご覧ください。また、「修正」を誰が行うと仮定しているのか教えて頂けると幸いです。念のため、修正実行方法を下にいくつか示しておくので是非ご一読ください。
--喜寿🌈(会話) 2020年12月4日 (金) 09:17 (UTC)返信
- 出典に関してはガイドラインの「特別な主張には特別な証拠が求められる」も参考にしてください。少なくとも、大手メディアの報道に反する「驚くべき情報」には、同程度の信頼性のある出典が求められます。利益相反のある個人(トランプ陣営)の主張やSNSなどは使用できませんし、ニュースサイトも信頼性があるかの精査が必要です。
- 例として、今日、Honda9800さんが使用されたVision Timesというサイトですが、本日の新着記事の6件中5件がトランプ大統領の選挙不正主張を支持する記事で、残りの一件が「中共ウイルスの蔓延を正しく予言した」というオカルト記事です。明らかに上記のガイドラインに反しているのではないのでしょうか。
- -Akira YL(会話) 2020年12月4日 (金) 10:03 (UTC)返信
報告ノートで合意が形成されるまで、2020-11-18T14:18:08版へ一度差し戻しを行います。-Akira YL(会話) 2020年12月4日 (金) 10:17 (UTC)返信
議論中なので戻しました--Honda9800(会話) 2020年12月4日 (金) 10:28 (UTC)返信
了解しました。ではせめて議論中の加筆はご遠慮ください。-Akira YL(会話) 2020年12月4日 (金) 10:29 (UTC)返信
了解しました。議論中の加筆は取りやめます。--Honda9800(会話) 2020年12月4日 (金) 10:30 (UTC)返信
現在、差し戻しに賛成の方が4人、反対の方がHonda9800さん一人となっております。主に、喜寿🌈さんの修正の現実性についてと、私が説明した信頼性に対する疑い、そしてSpaceMeteorさんが始めに提示していただいた問題も未解決となります。Honda9800さんもよければこれらについての意見をお願いします。また、今後の合意形成についての展望(Wikipedia:コメント依頼)などもよければご意見お願いします。-Akira YL(会話) 2020年12月4日 (金) 10:37 (UTC)返信
CNNの国家転覆罪教唆が暴露されましたので、他の主要メディアも検証の必要があると考えています--Honda9800(会話) 2020年12月4日 (金) 10:44 (UTC)返信
現在の議論はCNNの信頼性についてではありません。仮にCNNに信頼がないとしても、他の信頼性のない出典を使う根拠とはなりません。引き続き上記の質問へのご意見をお願いします。-Akira YL(会話) 2020年12月4日 (金) 10:55 (UTC)返信
CNNを引用またはCNN同様の報道をしたメディアは、公正かつ中立的な視点で報道することで「優れたジャーナリズム」を代表していると自身では主張しているが、実際のところは、公正とは程遠く、虚偽の歪曲された報道を国民に提示しているという事ですので、少なくとも2020大統領選挙の出典には使用できないという解釈です。--Honda9800(会話) 2020年12月4日 (金) 11:10 (UTC)返信
- 繰り返しになりますが、現在の議論はCNNの信頼性についてではありません。CNNの出典がついた記述について問題提起したいのであれば、別の議論として提案をお願いします。今回の議論についてはまだ回答が頂けていないので、引き続きご回答をお願いします?-Akira YL(会話) 2020年12月4日 (金) 12:09 (UTC)返信
- では、こちらからも質問しますが、wikipediaは信憑性のある報道からの出典主義ですが、その大前提が覆りました、本件に係るAkira YLさんのお考えを提示ください。--Honda9800(会話) 2020年12月4日 (金) 12:17 (UTC)返信
- ここはウィキペディアのガイドラインが正しいかどうか議論する場ではありません。Wikipedia:井戸端やWikipedia‐ノート:信頼できる情報源に問題提起していただければ、私もぜひ参加させていただきます。引き続き、このページにおける問題点に対するご意見と、差し戻しでなく修正を指示するのであれば、その方法をご提示ください。-Akira YL(会話) 2020年12月4日 (金) 12:47 (UTC)返信
- wikipediaは信憑性のある報道からの出典主義ですが、その大前提が覆りました、今回のこの件は本ページをいかにするかに直結した問題です、この場で本件に係るAkira YLさんのお考えを提示ください。--Honda9800(会話) 2020年12月4日 (金) 12:53 (UTC)返信
横から失礼 Honda9800さんの「信憑性のある報道」というご質問についてですが、英語版で信頼性のある出典の一覧が掲載されていますのでぜひご覧ください(en:Wikipedia:Reliable sources/Perennial sources)。また、ここではウィキペディアのガイドラインが正しいかどうか議論は致しませんのでご了承ください。上記に当記事の問題を箇条書きで掲載しましたので、そちらについて是非お返事くださいますようお願い申し上げます。--SpaceMeteor(会話) 2020年12月4日 (金) 13:37 (UTC)返信
提案 主題に沿った議論が行われていないため、差し戻しの是非についての投票を継続します。また、Honda9800さんが特定の利用者のノートにてコメント依頼を行っているため、Wikipedia:コメント依頼を提出しました。
信頼性のない出典が多いことから、WP:BRDに基づき 2020-11-18T14:18:08版まで差し戻しをすることを再度提案します。-Akira YL(会話) 2020年12月4日 (金) 13:32 (UTC)返信
現状:
賛成 6票(加筆部分除去含む)|
反対 1票(除去ではなく修正)
更新: 2020年12月7日 (月) 12:13 (UTC)
ちょっと待って下さい、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞がCNNからの引用またはCNNと同じような記事を書いてるか否か調査しますから、これは、「信頼性のない出典」の絞り込みです。--Honda9800(会話) 2020年12月4日 (金) 14:01 (UTC)返信
繰り返しですが、CNNを引用またはCNN同様の報道をしたメディアは、公正かつ中立的な視点で報道することで「優れたジャーナリズム」を代表していると自身では主張しているが、実際のところは、公正とは程遠く、虚偽の歪曲された報道を国民に提示しているという事ですので、少なくとも2020大統領選挙の出典には使用できないという解釈です。--Honda9800(会話) 2020年12月4日 (金) 14:04 (UTC)返信
改めて差し戻しに賛成いたします。Honda9800氏はSpaceMeteor氏やAkira YLu氏の質問に答えず、CNNに出典能力なしなどという特殊な見解を延々と述べているようですが、そういう方針やガイドラインがほしいなら、ここではなく、Wikipedia:信頼できる情報源など、しかるべき場所で議論を起こして同意を得てガイドラインにしてからこちらで主張すべきでしょう。Honda9800氏の態度は典型的な「いつまでも納得しない」に該当し、コミュニティの消耗行為と見受けます。Honda9800氏が同様の態度を繰り返す場合、仮に彼が納得しなくてもコミュニティの合意があったとみなし差し戻しに入っていいと考えます。--mona(会話) 2020年12月4日 (金) 14:36 (UTC)返信
ちょっと待ってください、朝日新聞は、「米共和党内でトランプ氏に円滑な政権移行求める声高まる」「オハイオ州のマイク・デウィン知事(共和党)は12日、CNNに対して「われわれはバイデン前副大統領を次期大統領と考える必要がある」と語った。」とあります、朝日新聞は、「公正かつ中立的な視点で報道することで「優れたジャーナリズム」を代表していると自身では主張しているが、実際のところは、公正とは程遠く、虚偽の歪曲された報道を国民に提示」しています、[1] 他紙も調べます、お待ちください。--Honda9800(会話) 2020年12月4日 (金) 14:47 (UTC)返信
毎日新聞は、「米連邦政府、バイデン氏政権移行手続きを容認 事実上「勝者」と認定」です、毎日新聞は、「公正かつ中立的な視点で報道することで「優れたジャーナリズム」を代表していると自身では主張しているが、実際のところは、公正とは程遠く、虚偽の歪曲された報道を国民に提示」しています、[2]--Honda9800(会話) 2020年12月4日 (金) 15:04 (UTC)返信
東京新聞は、「民主党のペロシ下院議長は、政権移行期の異例の閣僚解任について「継続と安定が重要な時期に深刻な問題を起こした」と批判。上院情報特別委員会のウォーナー筆頭理事も「トランプ大統領は退任間際にこれ以上、政権を不安定にすべきではない」とけん制した。 トランプ政権はまた、職員が早々と見切りをつけて退職することを警戒。CNNによると、ホワイトハウスの人事担当高官は「今、就職活動をしている職員がいたら、すべて解雇する」と警告したと報じた。」東京新聞は、「公正かつ中立的な視点で報道することで「優れたジャーナリズム」を代表していると自身では主張しているが、実際のところは、公正とは程遠く、虚偽の歪曲された報道を国民に提示」しています、[3]--Honda9800(会話) 2020年12月4日 (金) 15:11 (UTC)返信
共同通信は、
共和党の州知事2人、政権移行の停滞でトランプ氏を批判 ...news.yahoo.co.jp › articles
2020/11/11 — (CNN) 共和党のベーカー・マサチューセッツ州知事とホーガン・メリーランド州知事は10日、新型コロナ ... 政権移行が停滞しているとして共和党の州知事2人がトランプ氏を批判した ... 共同通信 11/17(火) 7:27. 共同通信は、「公正かつ中立的な視点で報道することで「優れたジャーナリズム」を代表していると自身では主張しているが、実際のところは、公正とは程遠く、虚偽の歪曲された報道を国民に提示」しています、[4] ほとんど消されていました--Honda9800(会話) 2020年12月4日 (金) 15:19 (UTC)返信
明日の夜の段階で、建設的な新しい知見がない場合は、合意が取れたものとして、差し戻しに進もうと思います。-Akira YL(会話) 2020年12月4日 (金) 16:02 (UTC)返信
- その段取りでよろしいかと存じます。支持いたします。--mona(会話) 2020年12月4日 (金) 16:58 (UTC)返信
では、Wikipedia:修正依頼より、修正を依頼する、依頼してよろしいですか?--Honda9800(会話) 2020年12月4日 (金) 16:15 (UTC)返信
- 自由に依頼すればいいのではないでしょうか。貴方であれ、依頼して募った他の人であれSpaceMeteor氏が提起した問題点をクリアーできる修正案ができたら、改めてここで復帰提案してみてはどうでしょうか。期待しておりますよ。それまで応急処置で差し戻すというだけでしょう。--mona(会話) 2020年12月4日 (金) 16:58 (UTC)返信
Akira YLさん、今修正依頼をかけているところですので、それまでの間は 差し戻しは止めてください。--Honda9800(会話) 2020年12月4日 (金) 23:25 (UTC)返信
- Akira YL氏ではありませんが、横からコメントさせていただくと、待つ理由になりませんね。そんな修正の目途も立たないのを待って、この問題だらけの状態をいつまでも放置しておくわけにはいかないでしょう。貴方なり別の誰かなりが修正案出されるまでは差し戻しておく(あるいはAki42006氏やフューチャー氏がおっしゃるような11月9日以降の除去)が妥当と思います。--mona(会話) 2020年12月5日 (土) 09:10 (UTC)返信
皆様、只今、修正依頼中ですので、それまでの間は 差し戻しは取りやめ下さい、自分も約束は守ってそれまでは加筆しません。--Honda9800(会話) 2020年12月5日 (土) 00:07 (UTC)返信
リンクも貼ります
喜寿さんのご提案どおりです。--Honda9800(会話) 2020年12月5日 (土) 00:25 (UTC)返信
ノートページの途中で指定されていた「{{reflist}}」を「{{reflist-talk}}」に変更しました。--aki42006(会話) 2020年12月5日 (土) 01:09 (UTC)返信
コメント 差分を見たところ、導入部は現在の版の方が良いと思います。「背景」節について、サブセクション「11月9日:トランプ氏まさかの大逆転も 今後の展開を木村太郎が徹底解説」と、サブセクション「11月10日:ウィリアム・P・バー司法長官が、大統領選での不正投票に関する「現実離れした主張や無理な主張」は調査しない」以下の全てのサブセクションを除去することで、ご提案の差し戻しと同じ効果を期待できるのではないでしょうか?--aki42006(会話) 2020年12月5日 (土) 01:09 (UTC)返信
コメント 導入部は元々誤訳だったのを修正したものなので、単純な差し戻しよりもAki42006さんの提案通り11月9日以降を除去することに賛成します。それとHonda9800さん、共和党の反応以外は疑惑自体の記事に書いた方がいいのでは?この記事も信頼性が低い状態が続けば疑惑記事への統合も視野に入ってくると思います。--フューチャー(会話) 2020年12月5日 (土) 06:46 (UTC)返信
報告Honda9800氏が内容の大部分を2020年アメリカ合衆国大統領選挙不正疑惑に移動したため、この項についての議論は終了かと思います。出典や主張に問題のある記述がそのまま移されたのですが、議論を一から対処すべきなのでしょうか。このような経験がないもので、ご意見お願いします。-Akira YL(会話) 2020年12月5日 (土) 13:39 (UTC)
追記:コメント依頼から来ていただいた方、ご参加ありがとうございました。-Akira YL(会話) 2020年12月5日 (土) 13:46 (UTC)返信
- Akira YLさんが止めていたのに、無視して新規記事を立項を強行し、そこに問題視されている部分を移して議論から逃亡するHonda9800氏の行動は事実上の対話拒否ではないでしょうか。新しい記事を作って移そうが、何の修正もされていない以上、問題は変わりません。しかもさらに滅茶苦茶な記事になってますね。いきなり冒頭で「正しい情報は無名のメディアが報じているため、やむを得なく、そのようなソースが含まれるものである。(SNSやYoutube、活動歴のないメディア、及び一部トピックのみ扱うメディアなど)、元凶は日米の大手メディアが中国共産党等から買収されている可能性が否定できない為。」とかHonda9800氏の独自ルールを解説されましても。独自研究そのものでは。向こうの記事のノートでこちらの議論を紹介しつつ、記事まるごと削除提案でいいのではないでしょうか。--mona(会話) 2020年12月5日 (土) 14:28 (UTC)返信
提案 2020年アメリカ合衆国大統領選挙不正疑惑の冒頭部分は明らかな独自研究だと思われます。一応当記事の問題は解決されましたので、続きはノート:2020年アメリカ合衆国大統領選挙不正疑惑にて議論をすることを提案します。一応、新たなノートで話題追加をする前にここにて報告・提案をします。--SpaceMeteor(会話) 2020年12月5日 (土) 15:23 (UTC)返信
- 提案に賛成します--mona(会話) 2020年12月5日 (土) 16:02 (UTC)返信
報告 ノート:2020年アメリカ合衆国大統領選挙不正疑惑で話題を追加しましたので、ひとまずここでの議論は終了とさせていただきます。続きはノート:2020年アメリカ合衆国大統領選挙不正疑惑にてお願いします。ありがとうございました。--SpaceMeteor(会話) 2020年12月5日 (土) 16:35 (UTC)返信
現状
賛成 1票
反対 1票
取り下げ 急に取り下げてしまいすみません。提案者である私自身に投稿ブロック依頼が提出されましたので急遽取り下げます。--喜寿🌈(会話) 2020年12月9日 (水) 21:35 (UTC)返信
12月05日に、Honda9800さんがページの大部分を2020年アメリカ合衆国大統領選挙不正疑惑へ新設統合され、こちらのページのサイズは大幅に削減されました。現在ページの1部分が残っていますが、これを全て2020年アメリカ合衆国大統領選挙における郵便投票不正疑惑へ統合して、このページをリダイレクトにすることを提案します。--喜寿🌈(会話) 2020年12月5日 (土) 23:08 (UTC)修正/--喜寿🌈(会話) 2020年12月6日 (日) 04:27 (UTC)返信
コメント翻訳のもとになった英語版記事が削除や統合をされていないのであれば、統合をせずともいいと思います。R1KKP(会話) 2020年12月6日 (日) 08:35 (UTC)返信
追記 ごめんなさい。下記のフューチャーさんのご指摘により統合先の記事を勘違いしていました。ただ、それでも反対に票を入れます。2020年アメリカ合衆国大統領選挙における郵便投票不正疑惑という記事の英語版は削除され、日本語版のみが残っている状況になっており、削除も視野に入られている状態です。この記事は独立したままにし、郵便投票については2020年アメリカ合衆国大統領選挙における郵便投票(英語版)を作成し、不正疑惑については、セクションのひとつとして組み込む方が良いかと思います。また、この記事は郵便投票だけではなく2020年の大統領選挙一般に不正があったという主張に関する米国共和党の反応についての記事です。--SpaceMeteor(会話) 2020年12月6日 (日) 21:01 (UTC)返信
- @SpaceMeteorなるほど‥。その手も有りますね。--喜寿🌈(会話) 2020年12月7日 (月) 06:09 (UTC)返信
- @R1KKP英語版に習うのですね。なるほど‥。--喜寿🌈(会話) 2020年12月7日 (月) 08:40 (UTC)返信
コメント 皆様、議論に参加して下さりありがとうございます。現在、意見がいくつか出てておりますので下記に纏めさせて頂きました。
現状
賛成 1票
反対 1票
- 「2020年アメリカ合衆国大統領選挙における郵便投票」を英語版から翻訳作成し、セクションの1つとしてこの記事を組み込む。
- 時系列的な記述を最小限にとどめ全体像が見える共和党の反応にまとめる。
--喜寿🌈(会話) 2020年12月7日 (月) 22:36 (UTC)返信
取り下げ 前文に記述した通り、提案者である私に投稿ブロック依頼が提出されましたので、急遽取り下げます。--喜寿🌈(会話) 2020年12月9日 (水) 21:37 (UTC)返信