ノート:Googleのサービス
Google検索の間違いについてGoogleで「阿部智子」(女優)で検索を掛けるとウィキのページとして「阿部知子」(政治家)が表示されます[1]。ただしこの二人は全くの別人であり、これ見た人が早とちりして「あの政治家の阿部知子さんがAVに出ているのか」もしくは「女優の阿部智子さんが国会議員になったのか」という誤解が生じる危険性が考えられます。もしGoogle関係者がこのノートを見ておられたら、是非訂正をお願いします。--天気予報 2009年6月18日 (木) 14:18 (UTC) Googleのサービス関連項目の改名提案
本件提案は、ノート:Google検索において提案された改名提案を、合意のうえでいったん終了させ、改名対象範囲を拡大して再提案したものです。先行する議論については当該ノートページをご覧ください。 現在、Googleのサービス関連項目においては、項目名の「Google」の直後に半角スペースがあるものとないものが混在しており、「半角スペースあり」または「半角スペースなし」のいずれかに統一するべきであると考え、以下にリストアップする項目を改名することを一括で提案します。また議論の結果、記事の置かれなかった項目名についてはリダイレクトを作成します。議論はこのノートページにて一括で行ないます。
賛否を表明される方は、論点を明確にするため、以下のいずれかの形式にて表明していただけるとありがたいです。
以下、提案者(私)の意見を表明します。
なお、本件提案の最大の目的である「半角スペースの有無を統一すること」については、議論の参加者すべての方にご賛同いただいているものと考えています。--LABE(会話) 2019年1月8日 (火) 17:43 (UTC)
Google+についてGoogle+は終了したサービスの項目にあった方が良いと思います。既にサービス自体は終了していますので編集を誰かどうぞよろしくお願いします。 毛図弓太郎(会話) 2019年9月22日 (日) 18:04 (UTC) |
Portal di Ensiklopedia Dunia