バレーボール2016/17VチャレンジリーグII(バレーボール 2016/17 ブイチャレンジリーグ ツゥー)は、2016年11月5日から2017年2月26日まで行われたV・チャレンジリーグIIの大会である。今シーズンは準加盟チームが男女各1チームずつ増えて、男子8チーム、女子6チームで優勝を競った。男子は東京ヴェルディが優勝し、女子はトヨタ自動車ヴァルキューレが二年連続優勝を果たした[1]。
概要
日程
- 男女ともに、2016年11月5日から2017年2月26日
試合方法
男女ともに3回戦総当たりのリーグ戦を行い、優勝チームを決定する。順位決定方法は昨年と同様で次の順に比較する。
- 勝ち点(「3-2-1-0」方式による)
- 勝率
- セット率
- 得点率
前年からの変更点
- 出場チーム数が各1ずつ増えて、男子8チーム、女子6チームとなった。これに伴い女子大会は4回戦総当たりから3回戦総当たりに変更された。
- 入替戦に出場できるチームが2となり、優勝及び準優勝チームがV・チャレンジリーグ入替戦 (V・チャレンジリーグI / V・チャレンジリーグII順位決定戦)に出場できる。ただし出場できるのは社員(正会員)また入社内定の準加盟チームに限られる[2]。
男子
参加チーム
1Leg
赤字はホームチーム。
11月5日
この日の試合はセントラル形式で行われた。
#701
|
2016年11月5日 10:00
|
東京ヴェルディ (通算ポイント3)
|
3 - 0 (25-20) (25-20) (25-13)
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント0)
|
須坂市市民体育館 観客数: 347人 主審: 中島俊昌 副審: 佐藤和彦[1]
|
|
|
|
#702
|
2016年11月5日 12:00
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント2)
|
3 - 2 (19-25) (23-25) (25-14) (25-19) (15-13)
|
千葉ゼルバ (通算ポイント1)
|
須坂市市民体育館 観客数: 440人 主審: 木下智宏 副審: 林康彦[2]
|
|
|
|
#703
|
2016年11月5日 15:15
|
長野GaRons (通算ポイント0)
|
1 - 3 (17-25) (21-25) (25-21) (23-25)
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント3)
|
須坂市市民体育館 観客数: 700人 主審: 赤川孝義 副審: 待井広光[3]
|
|
|
|
#704
|
2016年11月5日 17:30
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント3)
|
3 - 1 (18-25) (25-13) (25-17) (25-19)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント0)
|
須坂市市民体育館 観客数: 700人 主審: 山条康弘 副審: 小宮山瞳[4]
|
|
|
|
11月6日
この日の試合はセントラル形式で行われた。
#705
|
2016年11月6日 11:00
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント0)
|
0 - 3 (21-25) (27-29) (15-25)
|
千葉ゼルバ (通算ポイント4)
|
須坂市市民体育館 観客数: 280人 主審: 山条康弘 副審: 佐藤和彦[5]
|
|
|
|
#706
|
2016年11月6日 13:00
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント6)
|
3 - 1 (25-17) (23-25) (25-14) (25-23)
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント3)
|
須坂市市民体育館 観客数: 410人 主審: 中島俊昌 副審: 待井広光[6]
|
|
|
|
#707
|
2016年11月6日 15:30
|
長野GaRons (通算ポイント3)
|
3 - 0 (25-17) (25-17) (25-15)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント0)
|
須坂市市民体育館 観客数: 720人 主審: 赤川孝義 副審: 林康彦[7]
|
|
|
|
11月19日
日野大会は男子チャレンジリーグIと同時開催された。
#708
|
2016年11月19日 11:00
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント9)
|
3 - 0 (27-25) (25-21) (25-21)
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント2)
|
日野市市民の森ふれあいホール 観客数: 30人 主審: 関野智史 副審: 虎澤吉剛[8]
|
|
|
|
#709
|
2016年11月19日 13:05
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント0)
|
1 - 3 (19-25) (25-23) (25-27) (13-25)
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント3)
|
日野市市民の森ふれあいホール 観客数: 45人 主審: 伊藤薫 副審: 川久保敬規[9]
|
|
|
|
#710
|
2016年11月19日 13:00
|
千葉ゼルバ (通算ポイント5)
|
2 - 3 (19-25) (21-25) (36-34) (25-23) (10-15)
|
長野GaRons (通算ポイント5)
|
奈良市西部生涯スポーツセンター 観客数: 150人 主審: 中口岳 副審: 上村英紀[10]
|
|
|
|
#711
|
2016年11月19日 15:46
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント3)
|
0 - 3 (23-25) (17-25) (21-25)
|
東京ヴェルディ (通算ポイント6)
|
奈良市西部生涯スポーツセンター 観客数: 200人 主審: 岡谷仁 副審: 岡田崇[11]
|
|
|
|
11月20日
日野大会は男子チャレンジリーグIと同時開催された。
#712
|
2016年11月20日 11:00
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント5)
|
3 - 2 (25-23) (25-15) (16-25) (28-30) (15-13)
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント3)
|
日野市市民の森ふれあいホール 観客数: 130人 主審: 仲博史 副審: 江藤幸恵[12]
|
|
|
|
#713
|
2016年11月20日 13:45
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント0)
|
0 - 3 (18-25) (15-25) (12-25)
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント12)
|
日野市市民の森ふれあいホール 観客数: 33人 主審: 伊藤薫 副審: 有村公美子[13]
|
|
|
|
#714
|
2016年11月20日 12:00
|
東京ヴェルディ (通算ポイント9)
|
3 - 0 (25-23) (25-18) (25-16)
|
千葉ゼルバ (通算ポイント5)
|
奈良市西部生涯スポーツセンター 観客数: 120人 主審: 植村秀紀 副審: 宮田裕記[14]
|
|
|
|
#715
|
2016年11月20日 14:00
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント4)
|
2 - 3 (25-23) (21-25) (22-25) (25-21) (12-15)
|
長野GaRons (通算ポイント7)
|
奈良市西部生涯スポーツセンター 観客数: 160人 主審: 岡谷仁 副審: 中口岳[15]
|
|
|
|
12月3日
この日の試合はセントラル形式、コート2面同時進行で行われた。
#716
|
2016年12月3日 13:00
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント14)
|
3 - 2 (21-25) (26-24) (20-25) (25-14) (15-13)
|
千葉ゼルバ (通算ポイント6)
|
明石市立中央体育館 観客数: 300人 主審: 髙濵祐介 副審: 松上麻美[16]
|
|
|
|
#717
|
2016年12月3日 15:42
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント)
|
3 - 0 (25-20) (25-19) (25-14)
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント)
|
明石市立中央体育館 観客数: 100人 主審: 長堂篤史 副審: 沼田浩二[17]
|
|
|
|
#718
|
2016年12月3日 13:00
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント4)
|
2 - 3 (25-21) (15-25) (25-21) (23-25) (8-15)
|
長野GaRons (通算ポイント9)
|
明石市立中央体育館 観客数: 300人 主審: 橋本賀津郎[18]
|
|
|
|
#719
|
2016年12月3日 15:40
|
東京ヴェルディ (通算ポイント12)
|
3 - 0 (25-16) (25-18) (25-18)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント0)
|
明石市立中央体育館 観客数: 100人 主審: 竹見聖司 副審: 木村圭介[19]
|
|
|
|
12月4日
この日の試合はセントラル形式、コート2面同時進行で行われた。
#720
|
2016年12月4日 12:00
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント17)
|
3 - 1 (25-22) (23-25) (27-25) (25-18)
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント8)
|
明石市立中央体育館 観客数: 400人 主審: 竹見聖司 副審: 前田恭宏[20]
|
|
|
|
#721
|
2016年12月4日 14:30
|
千葉ゼルバ (通算ポイント8)
|
3 - 2 (26-24) (19-25) (14-25) (29-27) (19-17)
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント5)
|
明石市立中央体育館 観客数: 200人 主審: 高濱祐介 副審: 木村圭介[21]
|
|
|
|
#722
|
2016年12月4日 12:00
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント7)
|
3 - 0 (25-18) (25-16) (25-17)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント0)
|
明石市立中央体育館 観客数: 400人 主審: 橋本賀津郎 副審: 松上麻美[22]
|
|
|
|
#723
|
2016年12月4日 14:00
|
東京ヴェルディ (通算ポイント15)
|
3 - 0 (25-22) (25-21) (25-19)
|
長野GaRons (通算ポイント9)
|
明石市立中央体育館 観客数: 200人 主審: 長堂篤史 副審: 沼田浩二[23]
|
|
|
|
12月10日
#724
|
2016年12月10日 13:00
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント10)
|
3 - 2 (25-23) (25-15) (20-25) (23-25) (15-10)
|
長野GaRons (通算ポイント10)
|
上板橋体育館 観客数: 130人 主審: 細井啓太 副審: 及川千春[24]
|
|
|
|
#725
|
2016年12月10日 15:35
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント0)
|
1 - 3 (16-25) (13-25) (25-23) (19-25)
|
千葉ゼルバ (通算ポイント11)
|
上板橋体育館 観客数: 130人 主審: 早坂行博 副審: 饗庭和恵[25]
|
|
|
|
#726
|
2016年12月10日 13:00
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント9)
|
3 - 2 (15-25) (25-21) (25-19) (18-25) (16-14)
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント6)
|
桜井市芝運動公園総合体育館 観客数: 150人 主審: 中口岳 副審: 宮田裕記[26]
|
|
|
|
#727
|
2016年12月10日 15:40
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント17)
|
1 - 3 (26-24) (21-25) (22-25) (23-25)
|
東京ヴェルディ (通算ポイント18)
|
桜井市芝運動公園総合体育館 観客数: 220人 主審: 上土谷政高 副審: 上村英紀[27]
|
|
|
|
12月11日
#728
|
2016年12月11日 12:00
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント13)
|
3 - 0 (26-24) (25-21) (25-16)
|
千葉ゼルバ (通算ポイント11)
|
上板橋体育館 観客数: 150人 主審: 関野智史 副審: 水間絵美[28]
|
|
|
|
#729
|
2016年12月11日 14:00
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント0)
|
0 - 3 (9-25) (15-25) (17-25)
|
長野GaRons (通算ポイント13)
|
上板橋体育館 観客数: 140人 主審: 早坂行博 副審: 森山真理子[29]
|
|
|
|
#730
|
2016年12月11日 12:00
|
東京ヴェルディ (通算ポイント21)
|
3 - 1 (24-26) (25-16) (25-21) (25-16)
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント9)
|
桜井市芝運動公園総合体育館 観客数: 510人 主審: 宮田裕記 副審: 岡田崇[30]
|
|
|
|
#731
|
2016年12月11日 14:20
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント20)
|
3 - 0 (25-20) (25-15) (25-16)
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント6)
|
桜井市芝運動公園総合体育館 観客数: 180人 主審: 上土谷政高 副審: 竹川貴之[31]
|
|
|
|
2Leg
赤字はホームチーム。
1月8日
#732
|
2017年1月8日 12:00
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント15)
|
3 - 2 (25-14) (25-23) (20-25) (22-25) (15-10)
|
東京ヴェルディ (通算ポイント22)
|
近畿大学記念会館 観客数: 500人 主審: 浅見靖人 副審: 岩井好恵[32]
|
|
|
|
#733
|
2017年1月8日 14:30
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント9)
|
3 - 0 (25-17) (25-17) (25-13)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント0)
|
近畿大学記念会館 観客数: 300人 主審: 沢田元 副審: 佐伯昌昭[33]
|
|
|
|
1月9日
#734
|
2017年1月9日 12:00
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント18)
|
3 - 0 (25-20) (27-25) (25-23)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント0)
|
近畿大学記念会館 観客数: 350人 主審: 浅見靖人 副審: 沢田元[34]
|
|
|
|
#735
|
2017年1月9日 14:00
|
東京ヴェルディ (通算ポイント25)
|
3 - 0 (25-19) (25-20) (25-16)
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント9)
|
近畿大学記念会館 観客数: 600人 主審: 佐伯昌昭 副審: 岩井好恵[35]
|
|
|
|
1月14日
この日の試合はプレミアリーグ男子と同時開催で行われた。
#736
|
2017年1月14日 16:00
|
東京ヴェルディ (通算ポイント27)
|
3 - 2 (23-25) (18-25) (25-22) (25-19) (19-17)
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント10)
|
小牧市スポーツ公園総合体育館(パークアリーナ小牧) 観客数: 385人 主審: 黒田伸浩 副審: 竹川美穂[36]
|
|
|
|
1月15日
刈谷大会の試合はプレミアリーグ男子と同時開催で行われた。
#737
|
2017年1月15日 11:00
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント12)
|
3 - 2 (24-26) (25-19) (23-25) (25-17) (15-11)
|
千葉ゼルバ (通算ポイント12)
|
刈谷市総合体育館(ウィングアリーナ刈谷) 観客数: 156人 主審: 重岡紀彦 副審: 黒田伸浩[37]
|
|
|
|
枚方大会の試合はプレミアリーグ男子と同時開催で行われた。
#737
|
2017年1月15日 10:00
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント23)
|
3 - 1 (25-17) (17-25) (25-15) (25-22)
|
長野GaRons (通算ポイント13)
|
パナソニックアリーナ 観客数: 350人 主審: 岡田崇 副審: 沢田元[38]
|
|
|
|
1月21日
#739
|
2017年1月21日 13:00
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント26)
|
3 - 0 (25-19) (25-20) (25-16)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント0)
|
JFE体育館 観客数: 150人 主審: 小笠原孝文 副審: 赤鳥健太郎[39]
|
|
|
|
#740
|
2017年1月21日 15:00
|
千葉ゼルバ (通算ポイント12)
|
1 - 3 (21-25) (20-25) (25-19) (16-25)
|
東京ヴェルディ (通算ポイント30)
|
JFE体育館 観客数: 300人 主審: 早坂行博 副審: 藤原信一[40]
|
|
|
|
#741
|
2017年1月21日 13:00
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント21)
|
3 - 0 (25-18) (25-18) (25-15)
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント12)
|
奈良市西部生涯スポーツセンター 観客数: 120人 主審: 中口岳 副審: 上村英紀[41]
|
|
|
|
#742
|
2017年1月21日 15:00
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント9)
|
1 - 3 (17-25) (25-19) (17-25) (22-25)
|
長野GaRons (通算ポイント16)
|
奈良市西部生涯スポーツセンター 観客数: 180人 主審: 上土谷政高 副審: 宇都宮弘和[42]
|
|
|
|
1月22日
#743
|
2017年1月22日 12:00
|
東京ヴェルディ (通算ポイント33)
|
3 - 0 (25-15) (25-19) (25-21)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント0)
|
JFE体育館 観客数: 150人 主審: 赤鳥健太郎 副審: 小田川倫之[43]
|
|
|
|
#744
|
2017年1月22日 14:00
|
千葉ゼルバ (通算ポイント12)
|
0 - 3 (14-25) (19-25) (19-25)
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント29)
|
JFE体育館 観客数: 300人 主審: 早坂行博 副審: 小笠原孝文[44]
|
|
|
|
#745
|
2017年1月22日 12:00
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント12)
|
0 - 3 (20-25) (22-25) (19-25)
|
長野GaRons (通算ポイント19)
|
奈良市西部生涯スポーツセンター 観客数: 180人 主審: 中口岳 副審: 岡田崇[45]
|
|
|
|
#746
|
2017年1月22日 14:25
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント9)
|
0 - 3 (16-25) (22-25) (22-25)
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント24)
|
奈良市西部生涯スポーツセンター 観客数: 300人 主審: 上土屋政高 副審: 澤賢治[46]
|
|
|
|
1月28日
#747
|
2017年1月28日 13:00
|
千葉ゼルバ (通算ポイント)
|
0 - 3 (21-25) (21-25) (22-25)
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント)
|
猪名川町文化体育館(イナホール) 観客数: 200人 主審: 長堂篤史 副審: 木村圭介[47]
|
|
|
|
#748
|
2017年1月28日 15:00
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント14)
|
3 - 2 (25-23) (23-25) (30-32) (25-21) (27-25)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント1)
|
猪名川町文化体育館(イナホール) 観客数: 280人 主審: 飯田一明 副審: 中山博幸[48]
|
|
|
|
#749
|
2017年1月28日 13:00
|
東京ヴェルディ (通算ポイント36)
|
3 - 0 (25-19) (26-24) (25-16)
|
長野GaRons (通算ポイント19)
|
和歌山県立体育館 観客数: 250人 主審: 上土谷政高 副審: 丸山健一[49]
|
|
|
|
#750
|
2017年1月28日 15:10
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント24)
|
0 - 3 (20-25) (18-25) (25-27)
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント32)
|
和歌山県立体育館 観客数: 200人 主審: 岡田崇 副審: 藤木博文[50]
|
|
|
|
1月29日
#751
|
2017年1月29日 12:00
|
千葉ゼルバ (通算ポイント15)
|
3 - 1 (25-21) (25-20) (24-26) (25-17)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント1)
|
猪名川町文化体育館(イナホール) 観客数: 100人 主審: 長堂篤史 副審: 中山博幸[51]
|
|
|
|
#752
|
2017年1月29日 14:15
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント14)
|
1 - 3 (23-25) (23-25) (25-19) (23-25)
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント15)
|
猪名川町文化体育館(イナホール) 観客数: 200人 主審: 飯田一明 副審: 竹見聖司[52]
|
|
|
|
#753
|
2017年1月29日 12:00
|
東京ヴェルディ (通算ポイント36)
|
0 - 3 (21-25) (16-25) (15-25)
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント35)
|
和歌山県立体育館 観客数: 250人 主審: 上土谷政高 副審: 藤木博文[53]
|
|
|
|
#754
|
2017年1月29日 14:10
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント27)
|
3 - 1 (25-22) (25-20) (25-27) (25-19)
|
長野GaRons (通算ポイント19)
|
和歌山県立体育館 観客数: 170人 主審: 岡田崇 副審: 新川薫[54]
|
|
|
|
2月4日
この日の試合はセントラル形式、チャレンジリーグIと同時開催、コート2面の同時進行で行われた。
#755
|
2017年2月4日 11:00
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント51)
|
3 - 0 (25-22) (25-20) (25-19)
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント22)
|
猪名川町文化体育館(イナホール) 観客数: 202人 主審: 仲博史 副審: 平泉淳[55]
|
|
|
|
#756
|
2017年2月4日 13:00
|
千葉ゼルバ (通算ポイント28)
|
3 - 0 (25-17) (25-16) (25-18)
|
長野GaRons (通算ポイント29)
|
猪名川町文化体育館(イナホール) 観客数: 82人 主審: 細井啓太 副審: 勝又禎蔵[56]
|
|
|
|
#757
|
2017年2月4日 15:00
|
東京ヴェルディ (通算ポイント54)
|
3 - 1 (25-23) (21-25) (25-12) (25-22)
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント20)
|
和歌山県立体育館 観客数: 175人 主審: 伊藤薫 副審: 有村公美子[57]
|
|
|
|
#758
|
2017年2月4日 15:40
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント30)
|
3 - 0 (30-28) (25-14) (25-21)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント1)
|
稲城市総合体育館 観客数: 240人 主審: 杉村友雄 副審: 川久保敬規[58]
|
|
|
|
3Leg
赤字はホームチーム。
2月5日
この日の試合はセントラル形式、チャレンジリーグIと同時開催、コート2面の同時進行で行われた。
#759
|
2017年2月5日 11:00
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント38)
|
3 - 0 (25-23) (25-18) (25-19)
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント15)
|
猪名川町文化体育館(イナホール) 観客数: 103人 主審: 勝又禎蔵 副審: 仲博史[59]
|
|
|
|
#760
|
2017年2月5日 13:00
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント33)
|
3 - 0 (25-17) (25-22) (25-21)
|
長野GaRons (通算ポイント19)
|
猪名川町文化体育館(イナホール) 観客数: 80人 主審: 関野智史 副審: 有村公美子[60]
|
|
|
|
#761
|
2017年2月5日 15:00
|
東京ヴェルディ (通算ポイント39)
|
3 - 1 (25-21) (25-20) (17-25) (25-21)
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント14)
|
和歌山県立体育館 観客数: 150人 主審: 杉村友雄 副審: 細井啓太[61]
|
|
|
|
#762
|
2017年2月5日 15:40
|
千葉ゼルバ (通算ポイント18)
|
3 - 0 (25-18) (25-23) (25-23)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント1)
|
稲城市総合体育館 観客数: 53人 主審: 伊藤薫 副審: 虎澤吉剛[62]
|
|
|
|
2月11日
#763
|
2017年2月11日 11:00
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント18)
|
3 - 1 (25-16) (20-25) (25-19) (29-27)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント1)
|
須坂市市民体育館 観客数: 180人 主審: 北原良太 副審: 林康彦[63]
|
|
|
|
#764
|
2017年2月11日 13:25
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント40)
|
3 - 2 (25-18) (18-25) (25-22) (19-25) (20-18)
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント15)
|
須坂市市民体育館 観客数: 310人 主審: 木下智宏 副審: 待井広光[64]
|
|
|
|
#765
|
2017年2月11日 16:15
|
長野GaRons (通算ポイント22)
|
3 - 0 (25-17) (25-19) (26-24)
|
千葉ゼルバ (通算ポイント18)
|
須坂市市民体育館 観客数: 420人 主審: 大下孝 副審: 佐藤和彦[65]
|
|
|
|
2月12日
#766
|
2017年2月12日 11:00
|
東京ヴェルディ (通算ポイント42)
|
3 - 1 (25-23) (25-21) (23-25) (25-19)
|
千葉ゼルバ (通算ポイント18)
|
須坂市市民体育館 観客数: 275人 主審: 木下智宏 副審: 佐藤和彦[66]
|
|
|
|
#767
|
2017年2月12日 13:20
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント43)
|
3 - 0 (25-23) (25-13) (25-23)
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント33)
|
須坂市市民体育館 観客数: 420人 主審: 待井広光 副審: 北原良太[67]
|
|
|
|
#768
|
2017年2月12日 15:25
|
長野GaRons (通算ポイント24)
|
3 - 2 (21-25) (25-23) (21-25) (25-23) (15-12)
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント16)
|
須坂市市民体育館 観客数: 560人 主審: 大下孝 副審: 林康彦[68]
|
|
|
|
2月18日
この日の試合はセントラル形式、コート2面同時進行で行われた。
#769
|
2017年2月18日 13:00
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント19)
|
3 - 1 (25-20) (23-25) (25-13) (25-22)
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント18)
|
立川市泉市民体育館 観客数: 115人 主審: 平泉淳 副審: 勝又禎蔵[69]
|
|
|
|
#770
|
2017年2月18日 15:15
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント33)
|
1 - 3 (25-22) (22-25) (21-25) (23-25)
|
千葉ゼルバ (通算ポイント21)
|
立川市泉市民体育館 観客数: 178人 主審: 関野智史 副審: 虎澤吉剛[70]
|
|
|
|
#771
|
2017年2月18日 13:00
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント1)
|
1 - 3 (25-21) (22-25) (21-25) (19-25)
|
長野GaRons (通算ポイント27)
|
立川市泉市民体育館 観客数: 115人 主審: 伊藤薫 副審: 江藤幸恵[71]
|
|
|
|
#772
|
2017年2月18日 15:15
|
東京ヴェルディ (通算ポイント45)
|
3 - 1 (17-25) (25-19) (25-22) (25-19)
|
きんでん (通算ポイント43)
|
立川市泉市民体育館 観客数: 178人 主審: 杉村友雄 副審: 有村公美子[72]
|
|
|
|
2月19日
この日の試合はセントラル形式、コート2面同時進行で行われた。
#773
|
2017年2月19日 12:00
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント19)
|
0 - 3 (31-33) (19-25) (23-25)
|
千葉ゼルバ (通算ポイント24)
|
立川市泉市民体育館 観客数: 125人 主審: 仲博史 副審: 川久保敬規[73]
|
|
|
|
#774
|
2017年2月19日 14:00
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント35)
|
3 - 2 (22-25) (17-25) (25-21) (25-22) (15-4)
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント19)
|
立川市泉市民体育館 観客数: 205人 主審: 勝又禎蔵 副審: 関野智史[74]
|
|
|
|
#775
|
2017年2月19日 12:00
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント46)
|
3 - 0 (25-21) (25-20) (25-22)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント1)
|
立川市泉市民体育館 観客数: 125人 主審: 杉村友雄 副審: 江藤幸恵[75]
|
|
|
|
#776
|
2017年2月19日 14:00
|
東京ヴェルディ (通算ポイント48)
|
3 - 1 (25-22) (23-25) (25-23) (25-23)
|
長野GaRons (通算ポイント27)
|
立川市泉市民体育館 観客数: 205人 主審: 伊藤薫 副審: 有村公美子[76]
|
|
|
|
2月25日
#777
|
2017年2月25日 13:00
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント20)
|
2 - 3 (19-25) (25-23) (25-19) (19-25) (13-15)
|
長野GaRons (通算ポイント29)
|
JFE体育館 観客数: 150人 主審: 赤鳥健太郎 副審: 山内大右[77]
|
|
|
|
#778
|
2017年2月25日 15:45
|
千葉ゼルバ (通算ポイント25)
|
2 - 3 (25-17) (20-25) (25-16) (18-25) (12-15)
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント48)
|
JFE体育館 観客数: 300人 主審: 赤川孝義 副審: 小田川倫之[78]
|
|
|
|
西尾大会の試合は、女子チャレンジリーグIIと同時開催。
#779
|
2017年2月25日 16:00
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント22)
|
3 - 1 (24-26) (25-21) (25-15) (25-12)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント1)
|
西尾市総合体育館 観客数: 80人 主審: 小林隆行 副審: 重岡紀彦[79]
|
|
|
|
大阪大会の試合は、女子チャレンジリーグIIと同時開催。
#780
|
2017年2月25日 15:30
|
東京ヴェルディ (通算ポイント51)
|
3 - 0 (25-23) (25-17) (25-20)
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント35)
|
舞洲アリーナ 観客数: 150人 主審: 柘植知則 副審: 沢田元[80]
|
|
|
|
2月26日
#781
|
2017年2月26日 12:00
|
きんでんトリニティーブリッツ (通算ポイント49)
|
2 - 3 (25-19) (23-25) (25-14) (23-25) (13-15)
|
長野GaRons (通算ポイント31)
|
JFE体育館 観客数: 150人 主審: 山内大右 副審: 伊藤崇裕[81]
|
|
|
|
#782
|
2017年2月26日 14:55
|
千葉ゼルバ (通算ポイント28)
|
3 - 1 (25-19) (23-25) (25-22) (25-20)
|
奈良NBKドリーマーズ (通算ポイント20)
|
JFE体育館 観客数: 300人 主審: 赤川孝義 副審: 藤原信一[82]
|
|
|
|
西尾大会の試合は、女子チャレンジリーグIIと同時開催。
#783
|
2017年2月26日 14:30
|
東京ヴェルディ (通算ポイント54)
|
3 - 1 (25-15) (19-25) (25-21) (25-21)
|
東京トヨペット・グリーンスパークル (通算ポイント1)
|
西尾市総合体育館 観客数: 95人 主審: 竹川美穂 副審: 小林隆行[83]
|
|
|
|
大阪大会の試合は、女子チャレンジリーグIIと同時開催。
#784
|
2017年2月26日 14:30
|
近畿クラブスフィーダ (通算ポイント37)
|
3 - 2 (27-29) (20-25) (25-21) (25-21) (16-14)
|
兵庫デルフィーノ (通算ポイント23)
|
舞洲アリーナ 観客数: 400人 主審: 柘植知則 副審: 沢田元[84]
|
|
|
|
最終結果
個人賞
No. |
賞名 |
受賞者 |
所属チーム |
備考
|
1 |
最高殊勲選手賞 |
倉田真 |
東京ヴェルディ |
|
2 |
敢闘賞 |
毛利光生 |
きんでん |
|
3 |
最優秀新人賞 |
藤井啓太 |
長野GaRons |
|
4 |
得点王 |
野口將秀 |
奈良NBK |
総得点=367点
|
藤井啓太 |
長野GaRons
|
5 |
スパイク賞 |
塩大地 |
きんでん |
決定率=54.9%
|
6 |
ブロック賞 |
塩大地 |
きんでん |
決定本数=0.77本/set
|
7 |
サーブ賞 |
森田有智夢 |
きんでん |
効果率=18.4%
|
8 |
サーブレシーブ賞 |
小林慎平 |
東京ヴェルディ |
成功率=72.9%
|
V・チャレンジリーグ入替戦
チャレンジリーグIの7・8位チームとチャレンジリーグIIの1・2位チームの入替戦(V・チャレンジリーグ入替戦)については、V・チャレンジリーグ入替戦を参照のこと。
女子
参加チーム
1Leg
赤字はホームチーム。
11月5日
#801
|
2016年11月5日 13:00
|
ブレス浜松 (通算ポイント3)
|
3 - 0 (27-25) (25-16) (25-17)
|
群馬銀行グリーンウイングス (通算ポイント0)
|
浜北総合体育館 観客数: 1,068人 主審: 内藤聡美 副審: 笠原瑞恵[85]
|
|
|
|
#802
|
2016年11月5日 15:00
|
GSS東京サンビームズ (通算ポイント3)
|
3 - 0 (25-19) (25-20) (25-20)
|
大阪スーペリアーズ (通算ポイント0)
|
浜北総合体育館 観客数: 1,114人 主審: 増岡三佳子 副審: 八木珠希[86]
|
|
|
|
11月6日
#803
|
2016年11月6日 12:00
|
トヨタ自動車ヴァルキューレ (通算ポイント3)
|
3 - 0 (25-13) (25-22) (25-18)
|
大阪スーペリアーズ (通算ポイント0)
|
浜北総合体育館 観客数: 617人 主審: 佐藤拓男[87]
|
|
|
|
#804
|
2016年11月6日 14:10
|
ブレス浜松 (通算ポイント6)
|
3 - 1 (25-17) (19-25) (25-23) (25-16)
|
プレステージ・インターナショナルアランマーレ (通算ポイント0)
|
浜北総合体育館 観客数: 1,316人 主審: 内藤聡美 副審: 増岡三佳子[88]
|
|
|
|
11月19日
#805
|
2016年11月19日 13:00
|
群馬銀行グリーンウイングス (通算ポイント3)
|
3 - 0 (25-20) (10-25) (25-22) (29-27)
|
大阪スーペリアーズ (通算ポイント0)
|
酒田市国体記念体育館 観客数: 400人 主審: 桑原健輔 副審: 伊藤岳人[89]
|
|
|
|
#806
|
2016年11月19日 15:30
|
プレステージ・インターナショナルアランマーレ (通算ポイント0)
|
1 - 3 (16-25) (25-23) (19-25) (20-25)
|
GSS東京サンビームズ (通算ポイント6)
|
酒田市国体記念体育館 観客数: 710人 主審: 津嶋由香 副審: 斎藤隆介[90]
|
|
|
|
11月20日
#807
|
2016年11月20日 12:00
|
ブレス浜松 (通算ポイント9)
|
3 - 1 (27-25) (25-20) (22-25) (25-21)
|
GSS東京サンビームズ (通算ポイント6)
|
酒田市国体記念体育館 観客数: 520人 主審: 桑原健輔 副審: 桑原健輔[91]
|
|
|
|
#808
|
2016年11月20日 14:45
|
プレステージ・インターナショナルアランマーレ (通算ポイント0)
|
0 - 3 (19-25) (21-25) (23-25)
|
トヨタ自動車ヴァルキューレ (通算ポイント6)
|
酒田市国体記念体育館 観客数: 880人 主審: 津嶋由香 副審: 伊藤岳人[92]
|
|
|
|
11月26日
#809
|
2016年11月26日 13:00
|
トヨタ自動車ヴァルキューレ (通算ポイント9)
|
3 - 0 (25-21) (25-19) (25-20)
|
GSS東京サンビームズ (通算ポイント6)
|
伊勢崎市民体育館 観客数: 472人 主審: 脇坂克伸 副審: 狩野賢治[93]
|
|
|
|
#810
|
2016年11月26日 15:06
|
群馬銀行グリーンウイングス (通算ポイント3)
|
0 - 3 (13-25) (23-25) (17-25)
|
プレステージ・インターナショナルアランマーレ (通算ポイント3)
|
伊勢崎市民体育館 観客数: 1,346人 主審: 水間絵美 副審: 福本丈啓[94]
|
|
|
|
11月27日
#811
|
2016年11月27日 12:00
|
トヨタ自動車ヴァルキューレ (通算ポイント12)
|
3 - 1 (22-25) (25-16) (25-20) (27-25)
|
ブレス浜松 (通算ポイント9)
|
伊勢崎市民体育館 観客数: 491人 主審: 脇坂克伸 副審: 高橋美子[95]
|
|
|
|
#812
|
2016年11月27日 14:30
|
群馬銀行グリーンウイングス (通算ポイント6)
|
3 - 1 (25-18) (26-28) (25-21) (25-19)
|
GSS東京サンビームズ (通算ポイント6)
|
伊勢崎市民体育館 観客数: 930人 主審: 中島俊昌 副審: 関根良太[96]
|
|
|
|
12月10日
#813
|
2016年12月10日 13:00
|
トヨタ自動車ヴァルキューレ (通算ポイント15)
|
3 - 0 (26-24) (25-17) (25-22)
|
群馬銀行グリーンウイングス (通算ポイント6)
|
引佐総合体育館 観客数: 415人 主審: 増岡三佳子 副審: 笠原隆博[97]
|
|
|
|
#814
|
2016年12月10日 15:10
|
ブレス浜松 (通算ポイント11)
|
3 - 2 (19-25) (25-15) (25-17) (23-25) (15-10)
|
大阪スーペリアーズ (通算ポイント1)
|
引佐総合体育館 観客数: 700人 主審: 柘植知則 副審: 片井伴浩[98]
|
|
|
|
12月11日
#815
|
2016年12月11日 12:00
|
プレステージ・インターナショナルアランマーレ (通算ポイント6)
|
3 - 1 (22-25) (25-17) (25-20) (25-18)
|
大阪スーペリアーズ (通算ポイント1)
|
引佐総合体育館 観客数: 500人 主審: 熊谷充浩 副審: 増岡三佳子[99]
|
|
|
|
#816
|
2016年12月11日 14:25
|
ブレス浜松 (通算ポイント14)
|
3 - 1 (27-29) (25-19) (25-23) (26-24)
|
GSS東京サンビームズ (通算ポイント6)
|
引佐総合体育館 観客数: 700人 主審: 柘植知則 副審: 佐藤拓男[100]
|
|
|
|
2Leg
赤字はホームチーム。
1月14日
#817
|
2017年1月14日 13:00
|
GSS東京サンビームズ (通算ポイント6)
|
0 - 3 (22-25) (13-25) (24-26)
|
群馬銀行グリーンウイングス (通算ポイント9)
|
酒田市国体記念体育館 観客数: 330人 主審: 桑原健輔 副審: 斎藤隆介[101]
|
|
|
|
#818
|
2017年1月14日 15:10
|
プレステージ・インターナショナルアランマーレ (通算ポイント8)
|
3 - 2 (25-16) (25-27) (25-13) (16-25) (17-15)
|
ブレス浜松 (通算ポイント15)
|
酒田市国体記念体育館 観客数: 700人 主審: 杉村友雄 副審: 伊藤岳人[102]
|
|
|
|
1月15日
#819
|
2017年1月15日 12:00
|
トヨタ自動車ヴァルキューレ (通算ポイント18)
|
3 - 1 (25-20) (21-25) (25-21) (25-23)
|
ブレス浜松 (通算ポイント15)
|
酒田市国体記念体育館 観客数: 360人 主審: 桑原健輔 副審: 伊藤岳人[103]
|
|
|
|
#820
|
2017年1月15日 15:30
|
プレステージ・インターナショナルアランマーレ (通算ポイント11)
|
3 - 1 (25-23) (25-19) (21-25) (25-16)
|
大阪スーペリアーズ (通算ポイント1)
|
酒田市国体記念体育館 観客数: 853人 主審: 杉村友雄 副審: 斎藤隆介[104]
|
|
|
|
1月21日
#821
|
2017年1月21日 13:00
|
トヨタ自動車ヴァルキューレ (通算ポイント20)
|
3 - 2 (25-22) (21-25) (23-25) (25-20) (20-18)
|
プレステージ・インターナショナルアランマーレ (通算ポイント12)
|
箕面市総合体育館(第一総合運動場・スカイアリーナ) 観客数: 350人 主審: 沢田元 副審: 川合加織[105]
|
|
|
|
#822
|
2017年1月21日 15:45
|
大阪スーペリアーズ (通算ポイント1)
|
1 - 3 (25-20) (22-25) (16-25) (19-25)
|
GSS東京サンビームズ (通算ポイント9)
|
箕面市総合体育館(第一総合運動場・スカイアリーナ) 観客数: 500人 主審: 内藤聡美 副審: 西村嘉那子[106]
|
|
|
|
1月22日
#823
|
2017年1月22日 12:00
|
GSS東京サンビームズ (通算ポイント9)
|
0 - 3 (18-25) (19-25) (23-25)
|
プレステージ・インターナショナルアランマーレ (通算ポイント15)
|
箕面市総合体育館(第一総合運動場・スカイアリーナ) 観客数: 250人 主審: 岩井好恵 副審: 渡邉恵美[107]
|
|
|
|
#824
|
2017年1月22日 14:00
|
大阪スーペリアーズ (通算ポイント1)
|
0 - 3 (15-25) (13-25) (18-25)
|
群馬銀行グリーンウイングス (通算ポイント12)
|
箕面市総合体育館(第一総合運動場・スカイアリーナ) 観客数: 350人 主審: 内藤聡美 副審: 山尾未来[108]
|
|
|
|
1月28日
#825
|
2017年1月28日 13:00
|
群馬銀行グリーンウイングス (通算ポイント15)
|
3 - 1 (25-21) (23-25) (25-23) (25-22)
|
プレステージ・インターナショナルアランマーレ (通算ポイント15)
|
碧南市臨海体育館 観客数: 375人 主審: 重岡紀彦 副審: 小林隆行[109]
|
|
|
|
#826
|
2017年1月28日 15:40
|
トヨタ自動車ヴァルキューレ (通算ポイント22)
|
3 - 2 (22-25) (25-23) (22-25) (25-15) (15-7)
|
GSS東京サンビームズ (通算ポイント10)
|
碧南市臨海体育館 観客数: 615人 主審: 増岡三佳子 副審: 竹川美穂[110]
|
|
|
|
1月29日
#827
|
2017年1月29日 12:00
|
ブレス浜松 (通算ポイント18)
|
3 - 0 (25-19) (25-19) (26-24)
|
大阪スーペリアーズ (通算ポイント1)
|
碧南市臨海体育館 観客数: 405人 主審: 竹川美穂 副審: 重岡紀彦[111]
|
|
|
|
#828
|
2017年1月29日 14:00
|
トヨタ自動車ヴァルキューレ (通算ポイント27)
|
3 - 1 (25-19) (25-22) (16-25) (25-17)
|
群馬銀行グリーンウイングス (通算ポイント15)
|
碧南市臨海体育館 観客数: 655人 主審: 増岡三佳子 副審: 小林隆行[112]
|
|
|
|
2月4日
#829
|
2017年2月4日 13:00
|
トヨタ自動車ヴァルキューレ (通算ポイント28)
|
3 - 0 (25-19) (25-14) (25-20)
|
大阪スーペリアーズ (通算ポイント1)
|
ヤマト市民体育館前橋 観客数: 375人 主審: 関根良太 副審: 石井亮嗣[113]
|
|
|
|
#830
|
2017年2月4日 15:00
|
群馬銀行グリーンウイングス (通算ポイント18)
|
3 - 1 (25-21) (25-22) (23-25) (25-19)
|
ブレス浜松 (通算ポイント18)
|
ヤマト市民体育館前橋 観客数: 990人 主審: 慈眼雅啓 副審: 山本貴彦[114]
|
|
|
|
3Leg
赤字はホームチーム。
2月5日
#831
|
2017年2月5日 12:00
|
ブレス浜松 (通算ポイント21)
|
3 - 1 (25-20) (23-25) (26-24) (25-17)
|
GSS東京サンビームズ (通算ポイント10)
|
ヤマト市民体育館前橋 観客数: 395人 主審: 井野口智洋 副審: 狩野賢治[115]
|
|
|
|
#832
|
2017年2月5日 14:40
|
群馬銀行グリーンウイングス (通算ポイント21)
|
3 - 0 (25-20) (25-15) (30-28)
|
トヨタ自動車ヴァルキューレ (通算ポイント28)
|
ヤマト市民体育館前橋 観客数: 813人 主審: 慈眼雅啓 副審: 脇坂克伸[116]
|
|
|
|
2月11日
#833
|
2017年2月11日 11:00
|
ブレス浜松 (通算ポイント21)
|
1 - 3 (24-26) (17-25) (28-26) (20-25)
|
プレステージ・インターナショナルアランマーレ (通算ポイント18)
|
江戸川スポーツセンター 観客数: 720人 主審: 及川千春 副審: 森山真理子[117]
|
|
|
|
#834
|
2017年2月11日 13:35
|
トヨタ自動車ヴァルキューレ (通算ポイント31)
|
3 - 0 (25-19) (27-25) (25-15)
|
大阪スーペリアーズ (通算ポイント1)
|
江戸川スポーツセンター 観客数: 630人 主審: 水間絵美 副審: 平泉淳[118]
|
|
|
|
#835
|
2017年2月11日 15:40
|
GSS東京サンビームズ (通算ポイント13)
|
3 - 0 (25-21) (25-15) (25-20)
|
群馬銀行グリーンウイングス (通算ポイント21)
|
江戸川スポーツセンター 観客数: 710人 主審: 早坂行博 副審: 有村公美子[119]
|
|
|
|
2月12日
#836
|
2017年2月12日 12:00
|
群馬銀行グリーンウイングス (通算ポイント23)
|
3 - 2 (25-23) (25-16) (20-25) (20-25) (15-12)
|
プレステージ・インターナショナルアランマーレ (通算ポイント19)
|
江戸川スポーツセンター 観客数: 550人 主審: 饗庭和恵 副審: 江藤幸恵[120]
|
|
|
|
#837
|
2017年2月12日 14:50
|
GSS東京サンビームズ (通算ポイント16)
|
3 - 0 (25-20) (25-17) (25-22)
|
大阪スーペリアーズ (通算ポイント1)
|
江戸川スポーツセンター 観客数: 360人 主審: 早坂行博 副審: 細井啓太[121]
|
|
|
|
2月18日
#838
|
2017年2月18日 13:00
|
GSS東京サンビームズ (通算ポイント16)
|
0 - 3 (22-25) (17-25) (21-25)
|
プレステージ・インターナショナルアランマーレ (通算ポイント22)
|
浜北総合体育館 観客数: 470人 主審: 八木珠希 副審: 竹上利幸[122]
|
|
|
|
#839
|
2017年2月18日 15:05
|
ブレス浜松 (通算ポイント24)
|
3 - 0 (26-24) (25-16) (27-25)
|
大阪スーペリアーズ (通算ポイント1)
|
浜北総合体育館 観客数: 820人 主審: 大下孝 副審: 鈴木健太[123]
|
|
|
|
2月19日
#840
|
2017年2月19日 12:00
|
トヨタ自動車ヴァルキューレ (通算ポイント34)
|
3 - 0 (25-16) (25-21) (26-24)
|
プレステージ・インターナショナルアランマーレ (通算ポイント22)
|
浜北総合体育館 観客数: 600人 主審: 片井伴浩 副審: 笠原瑞恵[124]
|
|
|
|
#841
|
2017年2月19日 14:00
|
ブレス浜松 (通算ポイント27)
|
3 - 1 (25-17) (25-13) (24-26) (30-28)
|
群馬銀行グリーンウイングス (通算ポイント23)
|
浜北総合体育館 観客数: 857人 主審: 大下孝 副審: 佐藤拓男[125]
|
|
|
|
2月25日
西尾大会の試合は、男子チャレンジリーグIIと同時開催。
#842
|
2017年2月25日 13:00
|
トヨタ自動車ヴァルキューレ (通算ポイント35)
|
2 - 3 (25-23) (20-25) (20-25) (25-22) (13-15)
|
ブレス浜松 (通算ポイント29)
|
西尾市総合体育館 観客数: 550人 主審: 佐伯昌昭 副審: 竹川美穂[126]
|
|
|
|
大阪大会の試合は、男子チャレンジリーグIIと同時開催。
#843
|
2017年2月25日 13:00
|
大阪スーペリアーズ (通算ポイント1)
|
0 - 3 (22-25) (11-25) (22-25)
|
群馬銀行グリーンウイングス (通算ポイント26)
|
舞洲アリーナ 観客数: 200人 主審: 岡谷仁 副審: 山尾未来[127]
|
|
|
|
2月26日
西尾大会の試合は、男子チャレンジリーグIIと同時開催。
#844
|
2017年2月26日 12:00
|
トヨタ自動車ヴァルキューレ (通算ポイント38)
|
3 - 0 (25-22) (25-17) (25-18)
|
GSS東京サンビームズ (通算ポイント16)
|
西尾市総合体育館 観客数: 450人 主審: 佐伯昌昭 副審: 重岡紀彦[128]
|
|
|
|
大阪大会の試合は、男子チャレンジリーグIIと同時開催。
#845
|
2017年2月26日 12:00
|
大阪スーペリアーズ (通算ポイント1)
|
1 - 3 (22-25) (23-25) (26-24) (11-25)
|
プレステージ・インターナショナルアランマーレ (通算ポイント25)
|
舞洲アリーナ 観客数: 400人 主審: 岡谷仁 副審: 山尾未来[129]
|
|
|
|
最終結果
個人賞
No. |
賞名 |
受賞者 |
所属チーム |
備考
|
1 |
最高殊勲選手賞 |
佐藤優花 |
トヨタ自動車 |
|
2 |
敢闘賞 |
徳田亜留美 |
浜松 |
|
3 |
最優秀新人賞 |
寺坂茜 |
群馬銀行 |
|
4 |
得点王 |
佐藤綾 |
プレステージ・インターナショナル |
総得点=362点
|
5 |
スパイク賞 |
佐藤優花 |
トヨタ自動車 |
決定率=44.3%
|
6 |
ブロック賞 |
戸田さやか |
プレステージ・インターナショナル |
決定本数=0.64本/set
|
7 |
サーブ賞 |
佐藤綾 |
プレステージ・インターナショナル |
効果率=19.8%
|
8 |
サーブレシーブ賞 |
森寿実子 |
プレステージ・インターナショナル |
成功率=69.9%
|
V・チャレンジリーグ入替戦
チャレンジリーグIの7・8位チームとチャレンジリーグIIの1・2位チームの入替戦(V・チャレンジリーグ入替戦)については、バレーボール2016/17VチャレンジリーグI#Vチャレンジリーグ(入替戦)女子を参照のこと。
脚注
参考
関連項目
外部リンク
|
---|
実業団リーグ |
|
---|
V1リーグ |
|
---|
Vチャレンジリーグ |
|
---|
VチャレンジリーグI |
|
---|
VチャレンジリーグII |
|
---|