パシフィック・ジャズ・レコード

パシフィック・ジャズ・レコード
Pacific Jazz Records
親会社 キャピトル・ミュージック・グループ (ユニバーサル・ミュージック・グループ)
設立 1952年 (73年前) (1952)
設立者 リチャード・ボック
ロイ・ハート
解散 1965年 60年前 (1965)
現況 活動停止
販売元 ブルーノート・レコード (再発)
ジャンル ジャズ
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
本社所在地 ロサンゼルス
テンプレートを表示

パシフィック・ジャズ・レコード(Pacific Jazz Records)は、1952年にリチャード・ボックとドラマーのロイ・ハートによりロサンゼルスに設立された、ジャズレコード・レーベルクール・ジャズ/ウェストコースト・ジャズのレーベルとして知られる。

ジェリー・マリガンチェット・ベイカーバド・シャンクジェラルド・ウィルソン等がこのレーベルに所属していた。ジョー・サンプル等によるザ・クルセイダーズの前身のジャズ・クルセイダーズも初期は所属していた。

1957年、ワールド・パシフィック・レコードと名を変えて、その活動はしばらく継続した。最終的には、1965年にリバティ・レコードに売却された後、ユナイテッド・アーティスツ・レコードに合併されて1971年に活動停止。1979年にEMIが買収し所有権を持つこととなる。

現在は、EMI傘下のブルーノート・レコードがカタログをもっており、リイシューを行っている。

サブ・レーベル(傍系レーベル)

  • パシフィカ (Pacifica)(消滅)

参考文献

  • 『ジャズ名門レーベル大事典 Swing Journal 1999年5月臨時増刊』スイングジャーナル社、1999年、306頁。

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya