ブリトニー

『ブリトニー』
ブリトニー・スピアーズスタジオ・アルバム
リリース
録音 2001年2月 - 8月
ジャンル ポップ
ダンス・ポップ
R&B
時間
レーベル ジャイヴ
プロデュース マックス・マーティン
ラミ・ヤコブ
ダークチャイルド
ザ・ネプチューンズ
ウェイド・ロビンソン
ジャスティン・ティンバーレイク
専門評論家によるレビュー
ゴールドディスク
  • プラチナ(日本レコード協会
  • ブリトニー・スピアーズ アルバム 年表
    ウップス!...アイ・ディド・イット・アゲイン
    (2000年)
    ブリトニー
    (2001年)
    イン・ザ・ゾーン
    (2003年)
    『ブリトニー』収録のシングル
    1. アイム・ア・スレイヴ・フォー・ユー
      リリース: 2001年9月25日
    2. オーヴァープロテクテッド
      リリース: 2001年12月10日
    3. 「ノット・ア・ガール」
      リリース: 2002年1月7日
    4. 「アイ・ラヴ・ロックン・ロール」
      リリース: 2002年5月27日
    5. 「ボーイズ」
      リリース: 2002年6月24日
    6. 「アンティシペイティング」
      リリース: 2002年6月25日
    ミュージックビデオ
    「I'm A Slave For U」 - YouTube
    「Overprotected」 - YouTube
    「I'm Not A Girl, Not Yet A Woman」 - YouTube
    「I Love Rock 'N' Roll」 - YouTube
    テンプレートを表示

    ブリトニー』(Britney)は、ブリトニー・スピアーズ2001年にリリースしたスタジオ・アルバム。

    解説

    これまでの2作のアルバムから音楽性を変え、より成熟したものに変化した。前作に伴うツアーの最中にヒップホップR&Bに影響されており、それらの要素が強く取り入れられたほか、アルバムをファンキーでヤバいものにしたいと考えていたブリトニーは、ザ・ネプチューンズを愛聴していたこともあり、ファレル・ウィリアムスと仕事がしたいとレーベルに掛け合った[7]。またブリトニーにはもっと上の世代にもアルバムを聴いてもらいたいという狙いもあった[7]

    アルバムはアメリカで初週74万枚を売り上げ[8][9]、初登場1位を記録。デビューから3作連続で首位を記録した初の女性ソロアーティストとなった[10]。全世界では1000万枚以上の売り上げを記録した。

    アルバムの発売から2週間後には同名のビデオも発売され、ミュージック・ビデオやコマーシャル、ライヴ・パフォーマンスなどが収録されている。

    収録曲

    1. アイム・ア・スレイヴ・フォー・ユー - I'm a Slave 4 U
    2. オーヴァープロテクテッド - Overprotected
    3. ロンリー - Lonely
    4. ノット・ア・ガール - I'm Not a Girl, Not Yet a Woman
    5. ボーイズ - Boys
      映画『オースティン・パワーズ ゴールドメンバー』のサウンドトラックに使用され、映画にも出演。ファレル・ウィリアムスによるリミックス、ザ・CO-ED・リミックスも制作され、このリミックスがシングルカットされた。
    6. アンティシペイティング - Anticipating
    7. アイ・ラヴ・ロックン・ロール - I Love Rock 'n' Roll
    8. シンデレラ - Cinderella
    9. レット・ミー・ビー - Let Me Be
    10. ボンバスティック・ラヴ - Bombastic Love
    11. ザッツ・ホエア・ユー・テイク・ミー - That's Where You Take Me
    12. ホエン・アイ・ファウンド・ユー - When I Found You [Non-US edition only]
    13. ビフォア・ザ・グッドバイ - Before the Goodbye [Non-US edition only]
    14. アイ・ラン・アウェイ - I Run Away [Non-US edition only]
    15. ワット・イッツ・ライク・トゥー・ビー・ミー - What It's Like to Be Me(デュエット・ウィズ・ジャスティン・ティンバーレイク

    脚注

    1. ^ Erlewine, Stephen Thomas (2001年11月). “Britney review”. Allmusic. 2007年3月5日閲覧。
    2. ^ http://robertchristgau.com/get_artist.php?name=britney
    3. ^ http://www.ew.com/ew/article/0,,183907~4~~britney,00.html
    4. ^ http://www.entertainment.ie/reviews/review.asp?ID=1716&subcat=CD
    5. ^ http://www.nme.com/reviews/britney-spears/5783
    6. ^ Barry Walters (2001年11月22日). “Britney review”. rollingstone.com. 2007年3月5日閲覧。
    7. ^ a b Corey Moss (2001年10月25日). “Britney Says Britney Reflects Who Britney Is”. MTV News. オリジナルの2010年10月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101006025323/http://www.mtv.com/news/articles/1450334/20011024/spears_britney.jhtml 2013年4月18日閲覧。 
    8. ^ Silverman, Stephen (2001年11月15日). “Britney Spears Upsets Michael Jackson”. People. オリジナルの2017年12月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20171222051305/http://people.com/celebrity/britney-spears-upsets-michael-jackson/ 2017年12月20日閲覧. "Her new album, “Britney,” sold 745,750 copies in its first week of release, becoming the second highest-debuting album of the year." 
    9. ^ Joe D'Angelo (2001年11月14日). “Oops! ... She Did It Again: Britney Spears Tops Albums Chart”. MTV News. オリジナルの2021年2月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210222204037/http://www.mtv.com/news/1450953/oops-she-did-it-again-britney-spears-tops-albums-chart/ 2013年4月18日閲覧。 
    10. ^ “Britney Spears Biography”. People. オリジナルの2016年5月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160502132217/http://www.people.com/people/britney_spears/biography/ 2013年4月19日閲覧。 
    Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

    Portal di Ensiklopedia Dunia

    Kembali kehalaman sebelumnya