ブルジュ・アル・アラブ
![]() ![]()
※自称、または世間では『7つ星ホテル』と呼称され、世界唯一の最高ランクホテルとされている。 アラブタワーということもあるが、英語でも正式名称は Burj al-Arab であり、訳す場合は Tower of the Arabs が多い。 沿革かつてこの地で営業していたシカゴ・ビーチ・ホテルの後継施設として、1994年に沖合の埋立工事を開始。建物の建設工事を経て1999年12月1日にオープンした。高級ホテルチェーンのジュメイラ・インターナショナルが所有・運営を行う。 名実ともに世界屈指の超高級ホテルであり、宿泊代金は最低でも1人1泊3500ドル以上と高額に設定されている[1]。 2021年にフランスのDJ、デヴィッド・ゲッタが屋上ヘリポートでオンラインライブを開催した。 位置ペルシャ湾に面する砂浜から280m離れた海上に造られた人工島に位置する。本土とは橋でつながっている。 構造高さは328mで、ホテルとして同じドバイのローズタワー(333m)が出来るまで世界最高の高さを誇っていた。なお平壌の柳京ホテルは330mあったが、こちらは15年間工事が中断され、完成前にローズタワーが営業を開始しており世界一の記録に含まれていない。 ダウ船(アラビアの船の一つ)の帆を模してデザインされており、建物の影がリゾート海岸にかからない様に配慮されている。設計はイギリスのアトキンス社。 建物上部(210m)にある円状のヘリパッドは、ゴルフ練習場や貸切のテニスコートにもなり、ヘリパッドからのチェックイン、チェックアウトも可能。2005年にはアンドレ・アガシとロジャー・フェデラーがそこでテニスを行っている[2]。 建物内世界でもトップクラスの高層建築であり、目を見張るような吹き抜けを誇る。全202室が全てメゾネットタイプとなっており、2階構造。1階が居間などで2階が寝室などに当てられており、アラビア海や砂漠の景色を一望できる。宿泊料金は、1人最低15万円最高250万円の設定となっている。 ギャラリー
脚注外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia