プロジェクト‐ノート:漫画家/Template:Infobox 漫画家に「筆名」的な項目を追加していただきたい
Template:Infobox 漫画家に「筆名」的な項目を追加していただきたいもともとTemplate‐ノート:Infobox 漫画家で2008年に別のかたが提案なさっていた件と似ていることですが。Template:Infobox 漫画家に、「本名」もあるのだから、Template:Infobox 作家の「ペンネーム」やTemplate:Infobox Musician/sandboxの「別名」のように、box内に漫画家としての名義を複数記述できる項目を追加したいのです。必要がない漫画家も多いと思いますが、その場合は使わなければいいわけです。ある漫画家のページを編集していたのですが、改名したり海外で違う名義を使ったりするなど、2つ以上の名義を持っているときそれをbox内でどういう風に書いていいかわからず悩みました。例えば、ライトノベル作家の川原礫の項目のように複数の筆名を記述するときに使う項目の必要性を感じます。「名前」欄が「ペンネーム」のことではありますが、一応代表名の項目だと思うし、このboxを作成されたときには、2つ以上の名義のことを考慮していなかったと思います。この項目が伸びると見栄えが良くないと感じます。この項目に書き加えていくのは見づらさも感じます。Infobox 作家では「ペンネーム」ですが、5文字で字数が長いので、「筆名」もしくは「別名」が2文字でちょうどいいかと思いました。 他力本願ではありますが、議論と、もしその議論が通れば作成のご協力お願いします。どなたかTemplateの書き変えの知識がある方に追加をお願いしたいのです。私は編集期間・回数が少ないため、権限を持っておりません。よろしくお願いします--トマトうどん(会話) 2022年1月23日 (日) 02:18 (UTC)
|
Portal di Ensiklopedia Dunia