ホットラテンナイト
東京ディズニーシー > 東京ディズニーシーのスペシャルイベント > ホットラテンナイト
ホットラテンナイト(HOT LATIN NIGHTS)は、東京ディズニーシーで2003年7月18日から同年8月31日に開催された夜のスペシャルイベントである。 概要夏の夜のイベントであり、以下に挙げる3つのエンターテイメントは、いずれも18時以降に開催された。期間中、ロストリバーデルタのレストラン、ショップの外壁は、エンターテイメントのポスターなどで飾られた。 なお、開催期間中、昼間にはメディテレーニアンハーバーで『アリエルのシーサイドトレジャー』も開催していた。 エンターテイメント“フィエスタ・ノーチェ”ストリートパーティー
“フィエスタ・ノーチェ”ストリートパーティー("Fiesta Noche" Street Party)は、ユカタン・ベースキャンプグリル周辺からプロメテウス火山側の道路を、ダンサーとバンドが音楽を演奏しながら徒歩でミニパレードを行い、ハンガーステージ入り口をやや過ぎた辺りで、停止し、ダンスショーを繰り広げる。ダンスショーには、グーフィーやチップとデールも登場した。 ロス・トレス・アミーゴス
ロス・トレス・アミーゴス(LOS TRES AMIGOS)は、ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ特設屋外ステージで行われたライヴショー。ガイドなどでは音楽ジャンルはマリアッチと紹介された。 出演は、ロス・3・アミーゴス(Los 3 Amigos)。 ムジカ・デ・ロストリバー
ムジカ・デ・ロストリバー(MUSICA DE LOST RIVER)は、ユカタン・ベースキャンプ・グリル特設ステージで行われたライヴショー。サルサを演奏するバンド、ボーカルにダンサーが加わり、ゲストも交えてダンスを行う。 「Zip-a-Dee-Doo-Dah」、「星に願いを」といったディズニーソングのサルサアレンジなども演奏された。 入園プレゼント2003年7月18日から7月20日の3日間に入園した人には、「HOT LATIN NIGHTS」のロゴが入ったピンバッジのプレゼントがあった。デザインは同じだが、配色が日替わりとなっていた。 |
Portal di Ensiklopedia Dunia