マヌーショ(Manucho)ことマテウス・アルベルト・コントレイラス・ゴンサルヴェス(Mateus Alberto Contreiras Gonçalves、 1983年3月7日 - )は、アンゴラ・ルアンダ出身の元同国代表サッカー選手。現役時代のポジションはフォワード(センターフォワード、左ウイング)。
概要
2008年1月にアンゴラのクラブからマンチェスター・ユナイテッドFCに移籍したが[1][2][3]、イギリスの労働許可証の問題があったため、2007-08シーズン後半戦はパナシナイコスFCにレンタル移籍した[4]。2008年7月に労働許可証を取得してマンチェスター・Uに復帰し[5]、9月23日のフットボールリーグカップ、ミドルズブラFC戦でデビューした。しかし2008-09シーズン後半戦はハル・シティFCにレンタル移籍した[6]。マンチェスター・Uのトップチームで居所を見つけられず、2009年7月にレアル・バリャドリードに完全移籍した。
経歴
クラブ
初期の経歴
アンゴラの首都ルアンダに生まれ、フラメンギーニョスという少年サッカークラブに所属すると、左ウイングとしてチーム一番のスター選手となった。1999年にはアンゴラリーグで中位につけるベンフィカ・デ・ルアンダに加入してプロデビューした。2002年にはペトロ・アトレティコに移籍し、移籍当初はストライカーのフラヴィオ・アマドの存在のためにポジションを得るのに苦しんだが、アマドがエジプトのアル・アハリに移籍してポジションを獲得し、2006年は16得点、2007年は15得点でリーグ得点王のタイトルを獲得した。
マンチェスター・U
2007年冬にはイングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドFCのトライアルに約3週間参加した[1][2][3]。12月21日、マンチェスター・Uはマヌーショの獲得を発表し、2008年1月に3年契約を結んだ。
- パナシナイコスFCへのレンタル移籍
労働許可証の取得問題が複雑化し、有用なトップチームでの経験を得るために、2008年1月31日、シーズン終了までの契約でギリシャ・スーパーリーグのパナシナイコスFCにレンタル移籍した[4][7][8]。エジプトで開催されたアフリカネイションズカップ2008でアンゴラ代表が早期敗退に終わったため、すぐにチームに合流できた[9]。ラリッサFCとのリーグデビュー戦(2-0)で移籍後初得点を決めた[10]。パナシナイコスFCは2007-08シーズンを3位で終え、欧州カップ戦出場権をかけたプレーオフに参加する権利を得た。その6試合のミニトーナメントでマヌーショは3得点を挙げ、パナシナイコスFCはグループの首位でUEFAチャンピオンズリーグ予選出場権を得た。
- マンチェスター・U復帰
ギリシャでの半年間を終えた2008年夏にマンチェスター・Uに戻り、プレシーズンの南アフリカ遠征に参加したが、中足骨を負傷してチームを離脱した[11]。8月にはクラブは彼の労働許可証が発行されることを確信し[12]、8月28日にマンチェスター・イブニング・ニュース紙はマヌーショがすでに労働許可証を受け取っていると報じた[13][14]。マヌーショは背番号26を受け取り、9月23日、オールド・トラッフォードで行われたフットボールリーグカップ3回戦のミドルズブラFC戦(3-1)でデビューした。11月15日、ストーク・シティFC戦の74分にカルロス・テベスと交代してプレミアリーグデビューし、その1分後にはダニー・ウェルベックの得点までの崩しに絡んだ[15]。12月18日、エヴァートンFCとのリザーブリーグ戦(1-1)で移籍後初得点を挙げた[16]。
- ハル・シティAFCへのレンタル移籍
マンチェスター・Uのトップチームで出場機会を得るのは困難であり、2009年1月16日にシーズン終了までの契約でハル・シティAFCにレンタル移籍した[6]。労働許可証が再発行され、1月17日のアーセナルFC戦(1-3)に途中出場してデビューした[17]。2009年3月4日、フラムFC戦(1-0)のロスタイムにプレミアリーグ初得点となる決勝点を挙げた[18]。
レアル・バリャドリード
マンチェスター・Uに復帰後は余剰戦力扱いとなり、2009年7月20日にスペイン・リーガ・エスパニョーラのレアル・バリャドリードと5年契約を結んで完全移籍した[19]。2009年9月13日のバレンシアCF戦(2-4)で移籍後初得点を挙げた。2点目は12月5日まで待たねばならなかったが、アウェーのセビージャFC戦で勝ち点を獲得する重要な得点を決めた。入団記者会見では40得点を約束し、2009-10シーズンはその10分の1の4得点を挙げた。
- トルコへのレンタル移籍
2010年夏、トルコ・シュペルリガのブジャスポルにレンタル移籍した[20]。2011年1月末、マニサスポルにレンタル移籍した[21]。
ラージョ・バジェカーノ
2014年6月13日に、スペインのラージョ・バジェカーノと単年契約を交わし、移籍した[22]。
コルネジャ
2018年9月18日、セグンダ・ディビシオンBのUEコルネジャにフリーで移籍した[23]。
代表歴
2006年にアンゴラ代表デビューし、アフリカネイションズカップ2008予選を突破して本選出場権を獲得した。2008年1月にガーナで開催された本選グループリーグ初戦の南アフリカ戦では先制点を挙げ、2戦目のセネガル戦(3-1)では2得点を追加した。準々決勝のエジプト戦(1-2)では、25ヤードの距離から「大会史上最高のゴール」と称される得点を挙げたが[24]、優勝したエジプトに敗れてベスト8に終わった。しかしマヌーショ自身は3試合4得点の活躍で、ディディエ・ドログバやサミュエル・エトオといったスター選手をおさえ大会ベストイレブンに選出された[25]。
母国開催となったアフリカネイションズカップ2010にも出場し、マリとのグループリーグ初戦ではペナルティキックを決めた。アンゴラ代表は首位で決勝トーナメントに進出したが、準々決勝でガーナに敗れた。
タイトル
クラブ
- ラージョ・バジェカーノ
個人
個人成績
クラブ
|
シーズン
|
リーグ
|
カップ
|
リーグカップ
|
国際大会
|
その他
|
合計
|
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点
|
ベンフィカ・デ・ルアンダ
|
2002
|
12 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
12 |
5
|
ペトロ・アトレティコ
|
2003
|
8 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
8 |
0
|
2004
|
10 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
10 |
0
|
2005
|
11 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
11 |
3
|
2006
|
24 |
16 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
25 |
17
|
2007
|
25 |
15 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
26 |
16
|
マンチェスター・ユナイテッド
|
2007-08
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0
|
パナシナイコス (loan)
|
2007-08
|
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
3 |
9 |
4
|
マンチェスター・ユナイテッド
|
2008-09
|
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0
|
ハル・シティ (loan)
|
2008-09
|
13 |
2 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
17 |
2
|
バリャドリード
|
2009-10
|
28 |
4 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
30 |
4
|
ブジャスポル (loan)
|
2010-11
|
12 |
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
13 |
3
|
マニサスポル (loan)
|
2010-11
|
9 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
9 |
0
|
バリャドリード
|
2011-12
|
18 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
20 |
4
|
2012-13
|
25 |
8 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
26 |
8
|
2013-14
|
26 |
3 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
28 |
3
|
ラージョ・バジェカーノ
|
2014-15
|
37 |
5 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
38 |
5
|
2015-16
|
12 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
14 |
0
|
通算
|
275 |
68 |
14 |
1 |
2 |
0 |
2 |
2 |
6 |
3 |
299 |
74
|
脚注
- ^ a b “Man Utd to sign striker Manucho”. BBC Sport. (2007年12月21日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/m/man_utd/7156290.stm 2007年12月21日閲覧。
- ^ a b “Boss reveals new signing”. ManUtd.com (Manchester United). (2007年12月21日). http://www.manutd.com/default.sps?pagegid={B4CEE8FA-9A47-47BC-B069-3F7A2F35DB70}&newsid=517365 2007年12月21日閲覧。
- ^ a b “Fergie reveals surprise deal”. skysports.com (British Sky Broadcasting). (2007年12月21日). http://www.skysports.com/story/0,19528,11661_2997132,00.html 2007年12月21日閲覧。
- ^ a b “Manucho set for Greek loan move”. BBC Sport. (2008年1月31日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/m/man_utd/7219761.stm 2008年2月1日閲覧。
- ^ “Manucho given Man Utd go-ahead”. BBC Sport. (2008年9月3日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/africa/7596242.stm 2008年9月3日閲覧。
- ^ a b “Hull snap up Manucho from Man Utd”. BBC Sport. (2009年1月16日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/h/hull_city/7832914.stm 2009年1月16日閲覧。
- ^ “United starlet heads for Greece”. skysports.com (British Sky Broadcasting). (2008年1月31日). http://www.skysports.com/story/0,19528,11661_3096008,00.html 2008年1月31日閲覧。
- ^ “Manucho close to loan deal”. ManUtd.com (Manchester United). (2008年2月1日). http://www.manutd.com/default.sps?pagegid={B4CEE8FA-9A47-47BC-B069-3F7A2F35DB70}&newsid=528547 2008年2月1日閲覧。
- ^ Thompson, G; Bostock, A (2008年2月1日). “Boss explains Manucho loan deal”. ManUtd.com (Manchester United). http://www.manutd.com/default.sps?pagegid={B4CEE8FA-9A47-47BC-B069-3F7A2F35DB70}&newsid=528547 2008年2月1日閲覧。
- ^ Spender, Barney (2008年3月9日). “Soccer-Manucho off the mark as Panathinaikos stay clear”. Reuters UK. Reuters (Thomson Reuters). http://uk.reuters.com/article/worldFootballNews/idUKL0950171120080309 2009年1月17日閲覧。
- ^ “Manucho Injury To Force Fergie's Hand?”. Goal.com. (2008年7月6日). http://www.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=765060 2008年7月16日閲覧。
- ^ “Ferguson to give Campbell chance”. BBC Sport. (2008年8月3日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/m/man_utd/7539417.stm 2008年8月3日閲覧。
- ^ “Manucho close to Reds break”. Manchester Evening News (M.E.N. Media). (2008年8月28日). http://www.manchestereveningnews.co.uk/sport/football/manchester_united/s/1064508_manucho_close_to_reds_break_ 2008年8月28日閲覧。
- ^ “Reds line up for team photo”. ManUtd.com (マンチェスター・U公式サイト). (2008年8月28日). http://www.manutd.com/default.sps?pagegid={48C41513-A376-4D1F-981D-660FC5BB193E}&newsid=6616954 2008年8月28日閲覧。
- ^ Barder, Russell (2008年11月15日). “Man Utd 5-0 Stoke”. BBC Sport. http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/eng_prem/7711301.stm 2008年11月15日閲覧。
- ^ Bartram, Steve (2008年12月18日). “Reserves: Everton 1 United 1”. ManUtd.com (マンチェスター・U公式サイト). http://www.manutd.com/default.sps?pagegid={B4CEE8FA-9A47-47BC-B069-3F7A2F35DB70}&newsid=6624261 2009年1月15日閲覧。
- ^ Ashenden, Mark (2009年1月17日). “Hull 1-3 Arsenal”. BBC Sport. http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/7830380.stm 2009年1月17日閲覧。
- ^ Sanghera, Mandeep (2009年3月4日). “Fulham 0-1 Hull City”. BBC Sport. http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/eng_prem/7908471.stm 2009年3月4日閲覧。
- ^ “Striker Manucho to leave Man Utd”. BBC Sport (British Broadcasting Corporation). (2009年7月17日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/m/man_utd/8156506.stm 2009年7月17日閲覧。
- ^ “R. Valladolid's Manucho signs with Bucaspor”. TODAY’S ZAMAN. (2010年7月27日). オリジナルの2016年3月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160305074917/http://www.todayszaman.com/news-217230-r-valladolids-manucho-signs-with-bucaspor.html 2012年5月4日閲覧。
- ^ “Futebol: Manucho no Manisaspor” (ポルトガル語). Futebol. (2011年2月21日). http://www.angonoticias.com/Artigos/item/29094 2012年5月4日閲覧。
- ^ “Manucho nuevo jugador del Rayo” (スペイン語). Rayo Vallecano. (2014年6月13日). オリジナルの2014年6月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140617160420/http://www.rayovallecano.es/-/manucho-nuevo-jugador-del-rayo 2014年6月13日閲覧。
- ^ “Bienvenido, Manucho” [Welcome, Manucho] (スペイン語). UE Cornellà (2018年9月18日). 2018年9月19日閲覧。
- ^ Whyatt, Chris (2008年2月4日). “Live - Africa Cup of Nations”. BBC Sport. http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/africa/7226662.stm 2008年2月4日閲覧。
- ^ “CAF names Best XI for Ghana 2008 ACN”. cafonline.com (CFA). (2008年2月10日). オリジナルの2008年2月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080213103432/http://www.cafonline50.com/?lng=1&cmpt=0&module=media&ANC=&TNews=1&idrub=96375&idnews=82854 2008年2月11日閲覧。
外部リンク