ヨハンナ・ファン・ゴッホ=ボンゲル

1889年のヨー。
ヨハン・コーヘン・ホッスハルクによるヨーの肖像(1905年)

ヨハンナ・ファン・ゴッホ=ボンゲルJohanna van Gogh-Bonger1862年10月4日 - 1925年9月2日)は、オランダ画商テオドルス・ファン・ゴッホ(通称テオ、画家フィンセント・ファン・ゴッホの弟)の妻である。通称はヨー(Jo)。

オランダ語では、姓はホーホ=ボンハーと表記するのが近い。

概要

アムステルダム生まれ。ボンゲル家は地元の名家であり、兄のアンドリース・ファン・ボンゲル(通称ドリース)はアムステルダム大学の教授であった。

義兄フィンセント及び夫テオの死後、ヨーは2人の間で交わされた書簡を整理し、1914年にオランダ語ゴッホ書簡集を発刊した。また、フィンセントの回顧展を開催し、その知名度の向上に努めた。

フィンセントの友人ウジェーヌ・ボックと交流を持ち、1891年7月にフィンセントの遺作「ウジェーヌ・ボックの肖像」を[1]贈与している。また、エミール・ベルナールとも交流し、自身への書簡の提供も含めフィンセントの作品の宣伝に助力した。

家族

ヨーにはテオとの間に1人の息子が生まれ、フィンセント・ウィレム・ファン・ゴッホと名付けられた。テオ死後の1901年、ヨーはアムステルダム生まれの画家ヨハン・コーヘン・ホッスハルク(Johan Cohen Gosschalk、1873年 - 1912年)と再婚した。

著作

  • 『フィンセント・ファン・ゴッホの思い出』東京書籍、2020年
マーティン・ゲイフォード解説、林卓行監訳、吉川真理子訳
伝記
  • 『ヨー・ファン・ゴッホ=ボンゲル:画家ゴッホを世界に広めた女性』
ハンス・ライテン、川副智子訳、NHK出版、2025年。著者はゴッホ美術館上席研究員

脚注

  1. ^ Portrait of Eugene Boch”. Eugene Boch.com. 2013年2月18日閲覧。
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya