レオ・モーリス・ハーヴィッチ(英: Leo Maurice Hurvich, 1910年9月11日 - 2009年4月25日)は、人間の色覚に関する研究を行ったアメリカの心理学者。彼は、同じく認知心理学者のドロシア・ジェイムソンと結婚していた。2人は、反対色過程理論の解明を含め、多くの研究で協力した。ハーヴィッチは米国科学アカデミーの会員であり、アメリカ心理学会から心理学への顕著な科学的貢献に対してAPA賞を受賞した。
生涯
ハーヴィッチはハーバード大学に通い、学士号と博士号を取得した。数年間ハーバードで働いていた後に、イーストマン・コダックの研究員になった。コダックで働いていたとき、ハーヴィッチは下院非米活動委員会に召喚された。マサチューセッツ工科大学の数学教授であるW・T・マーティンは、自分が元共産主義者であり、ハーヴィッチがハーバードの共産主義者の仲間だったと思っていると証言した。ハーヴィッチは委員会で証言しない権利を主張した[1]。
1957年から1962年までは、ニューヨーク大学の教授を務めた[2]。ハーヴィッチは1964年にグッゲンハイム・フェローとなった[3]。彼はペンシルベニア大学でキャリアを終え、1979年に退職した[2]。彼は心理学者のドロシア・ジェイムソンと結婚し、視覚の研究で協力した[4]。2人は色覚の反対過程理論を定量化する重要な研究を行った。ハーヴィッチとジェイムソンによる反対過程理論の適応は、ヤング=ヘルムホルツの三色説よりも色覚のより完全な説明として知られるようになった[5]。
1975年には、米国科学アカデミーに選出された[6]。
ジェイムソンは1998年4月に亡くなった[7]。ハーヴィッチは2009年にニューヨーク市の自宅で亡くなった[2]。
賞歴
著書
Sinauer Associates, Inc、1981年1月、ISBN-13 978-0878933372
日本語版 - 誠信書房、2002年9月、監訳:鳥居修晃、和氣典二 訳:嶋崎裕志、木村英司、伊東三四、日比野治雄、三星宗雄、ISBN 9784414302936
関連項目
脚注
- ^ “2 profs name fellow Reds at Harvard, M.I.T.”. Chicago Tribune (1953年4月23日). 2015年12月15日閲覧。
- ^ a b c “Dr. Hurvich, Psychology”. University of Pennsylvania. 2015年12月15日閲覧。
- ^ “Leo M. Hurvich”. John Simon Guggenheim Memorial Foundation. 2015年12月15日閲覧。
- ^ Shevell, Steven K.; Krantz, David H. (2010). “Leo M. Hurvich (1910–2009)”. American Psychologist 65 (4): 292. doi:10.1037/a0019333.
- ^ Roeckelein, J. E. (2006). Elsevier's Dictionary of Psychological Theories. Elsevier. p. 273. ISBN 9780080460642. https://books.google.com/books?id=1Yn6NZgxvssC&pg=PA273 2015年12月15日閲覧。
- ^ “Leo M. Hurvich”. National Academy of Sciences. 2015年12月15日閲覧。
- ^ “Biography of Leo M. Hurvich and Dorothea Jameson”. OhioLINK. 2015年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年10月28日閲覧。
- ^ “Leo M. Hurvich”. Optica. 2024年11月1日閲覧。
- ^ “Howard Crosby Warren Medal”. Society of Experimental Psychologists. 2013年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年10月28日閲覧。
- ^ “APA Award for Distinguished Scientific Contributions”. American Psychological Association. 2015年12月15日閲覧。
- ^ “Edgar D. Tillyer Award”. Optical Society of America. 2014年12月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年10月28日閲覧。
- ^ “Judd Recipients”. AIC - International Colour Association. 2024年11月1日閲覧。
|
---|
色彩科学 |
| |
---|
基礎的概念 | |
---|
色の三属性 | |
---|
色名 |
|
---|
分野 |
|
---|
研究者 | |
---|
表色系(色空間) |
|
---|
色彩の組織 | |
---|
関連項目 | |
---|