ロック・オブ・ザ・ウェスティーズ

『ロック・オブ・ザ・ウェスティーズ』
エルトン・ジョンスタジオ・アルバム
リリース
録音 1975年6月 - 7月
コロラド州、カリブー・ランチ
ジャンル ロックソフトロックロックンロール
時間
レーベル DJM Records(イギリス)
MCAレコード(アメリカ)
プロデュース ガス・ダッジョン
チャート最高順位
  • 5位(イギリス)
  • 1位(アメリカ)
エルトン・ジョン アルバム 年表
キャプテン・ファンタスティック
(1975年)
ロック・オブ・ザ・ウェスティーズ
(1975年)
ヒア・アンド・ゼア
(1976年)
テンプレートを表示

ロック・オブ・ザ・ウェスティーズ』(Rock of the Westies)は、1975年に発表されたエルトン・ジョンのアルバム。

解説

前作の五ヵ月後に発売されたアルバム。バンド・メンバーであったディー・マレイ、ナイジェル・オルソンが脱退し、メンバーを変えてのレコーディングとなった。そのためかより荒々しいサウンドのポップ・ロック・アルバムとなっている。

新メンバーのカレブ・クェイ、ロジャー・ポープは、過去にエルトンと仕事をしたことのある旧友。キーボードのジェームズ・ニュートン・ハワードはこの後も度々活動を共にすることになる。

リマスター盤発売の際、ボーナストラックが追加されたが、英国版と米国版で収録曲が異なる。

収録曲

作曲:エルトン・ジョン、エルトン&デイヴィー・ジョンストン (1,4)、作詞:バーニー・トーピン

サイド 1
  1. メドレー(助けて!〜水曜の晩じゃないといい〜厄介女) - "Medley (Yell Help, Wednesday Night, Ugly)"
  2. ダン・デア(未来のパイロット) - "Dan Dare (Pilot Of The Future)"
  3. アイランド・ガール - "Island Girl"
  4. 今夜は怖いぜ!(国境の町酒場) - "Grow Some Funk Of Your Own"
  5. さすらいの弾丸(ロバート・フォードの拳銃) - "I Feel Like A Bullet (In The Gun Of Robert Ford)"
サイド 2
  1. ストリート・キッド - "Street Kids"
  2. ハード・ラック・ストーリー - "Hard Luck Story"
  3. なぐさめを僕に - "Feed Me"
  4. ビリー・ボーンズと白い鳥(船が沈む、食い止めろ!) - "Billy Bones And The White Bird"

ボーナストラック (1995年 マーキュリー再発)

1976年に初の全英一位となったポップナンバー「恋のデュエット」を収録。キキ・ディーはエルトンが興したレーベル「ロケット・レコード」の最初の所属歌手である。最初からデュエット曲を作ろうという企画で、常の歌詞にあわせて曲を書く形とは違っていたらしい。

  1. 恋のデュエット - "Don't Go Breaking My Heart" (with キキ・ディー

ボーナストラック (1996年 ロケット再発)

米国版のみ以下の2曲が収録された。

  1. プレインズ - "Planes"
  2. ハウス・オブ・カーズ - "House Of Cards"

アルバム参加ミュージシャン

  • エルトン・ジョン - ボーカル、ピアノ
  • デイヴィー・ジョンストン - エレクトリックギター (1,4,5〜9)、スライド・ギター (3,6)、ソロ・ギター (2,5)、アコースティックギター (5)、オヴェイション・ギター (3)、バンジョー (3)、バック・ボーカル (2〜4,6〜8)
  • カレブ・クェイ - エレクトリックギター (1,2,4,5〜9)、アコースティックギター (3,5)、バック・ボーカル (2〜4,6〜8)
  • ジェームズ・ニュートン・ハワード - クラヴィネット (1,2)、アープ・シンセサイザー (1,3)、エルカ・シンセサイザー (1)、シンセサイザー (5,9)、ハープシコード (1)、メロトロン (3)、エレクトリックピアノ (5,7〜9)
  • ロジャー・ポープ - ドラム
  • ケニー・パッサレリ - ベース、バック・ボーカル (2〜4,6,7)
  • レイ・クーパー - タンバリン (1,3,4〜6,9)、カウベル (1,9)、キハーダ (1)、コンガ (1,3,6〜8)、マリンバ (3)、カスタネット (4)、ベルツリー (4)、ヴィブラフォン (4,5)、シェイカー (8)、ウィンドチャイム (8)、ケトル・ドラム (9)、マラカス (9)

  • バック・ボーカル
    • ラベル (Labelle) (1)
    • Ann Orson(バーニーの変名) (1〜3,6,8,9)
    • キキ・ディー (2〜4,6〜9)
    • クライヴ・フランクス (Clive Franks) (8)

製作

  • ガス・ダッジョン - プロデューサー
  • ジェフ・ガーシオ - エンジニア
  • デヴィッド・ラーカム - アート・ディレクション
  • テリー・オニール (Terry O'Neill) - 写真

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya