中国西南航空4146便墜落事故
中国西南航空4146便墜落事故(ちゅうごくせいなんこうくう4146びんついらくじこ、英: China Southwest Airlines Flight 4146)とは1988年1月18日に中国西南航空4146便(イリューシン Il-18)が中華人民共和国・重慶市付近に墜落し、乗客乗員108人全員が死亡した事故である。 事故の概要4146便は北京・北京首都国際空港発重慶・重慶空港行き国内定期旅客便であり、週に2便運航されていた。当日は乗客98人、乗員10人が搭乗しており、乗客のうち94人が中国人で、3人が日本人だった[1]。当日の4146便はB-222機で運行されていた。 4146便は13時35分に離陸する予定だったが、タイヤの交換のため離陸が遅れていた[1]。 4146便が重慶に接近しているとき、4番エンジン(右翼の外側のエンジン)で火災が発生した[2][3]。この火災によりエンジンのマウントが焼け、エンジンが翼から落下し、操縦不能となった。4146便は電力線と2軒の農家の家屋に接触し、炎上した[4]。この事故で搭乗していた全員が死亡した[5]。 1月20日までにブラックボックスが回収された[6]。エンジン火災はオイル漏れによるものであった。エンジンは停止し、プロペラは激しい振動のためにフェザリングになった。 しかし、4番エンジンに取り付けられていた右スターター/ジェネレーターは、プロペラをフェザリングにするために高圧で油を供給するチューブを焼くほどに過熱した状態になっていた。 パイロットがプロペラをフェザリング状態にしたところ[7]、チューブが破裂し漏れた油が発火した[5]。そのため、4番エンジンはパイロンから落下したが、激しい振動のため左翼1番エンジンもフェザリング状態になり、操縦不能になったため墜落した。 余波と原因4146便の墜落からまもなく、中国民用航空局は安全点検を命じ、それにより最低17機の飛行停止につながる機械的問題が見つかった[8]。 4146便の墜落は整備不良によるものであるとされた[9]。 脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia