中央消防署 (さいたま市)

さいたま市消防局 > 中央消防署 (さいたま市)

中央消防署(ちゅうおうしょうぼうしょ)は、埼玉県さいたま市中央区にあるさいたま市消防局が管轄する消防署である。本署は国家公務員宿舎跡地に2021年(令和3年)12月1日に移転した。

沿革

  • 1965年昭和40年)
    • 4月 - 与野市消防本部・与野市消防署を設置する。
    • 7月 - 救急業務を開始する。消防本部・消防署(現:中央消防署)庁舎が落成する。
  • 2001年平成13年) - さいたま市発足に伴い、与野市消防本部はさいたま市消防本部に統合され、与野市消防署からさいたま市与野消防署に改称。
  • 2003年(平成15年)4月1日 - さいたま市が政令指定都市に移行したことにより、さいたま市消防局に改称。さいたま市中央消防署となる。
  • 2021年(令和3年)12月1日 - 中央区下落合五丁目7番18号から中央区下落合四丁目13番1号に移転。

本署所在地

  • さいたま市中央区下落合四丁目13番1号

設置部隊

配備車両

近隣施設

脚注


関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya