中立部屋

中立部屋(なかだちべや)とはかつて東京大角力協会(現・日本相撲協会)に所属していた相撲部屋である。

概要

創設は明治時代であるが、7代中立を襲名した伊勢ノ濱慶太郎友綱部屋より独立し継承した。1928年に7代が死去し部屋が消滅し、弟子達は二子山部屋に預けられ、のち出羽海部屋に移籍した。その縁で、7代の弟子で8代中立を襲名した伊勢ノ浜寅之助は、出羽一門の年寄としてつとめ、名跡は出羽一門に属することになった。

師匠

力士

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya