伊藤節+伊藤志信
伊藤節+伊藤志信(Setsu & Shinobu Ito)は、建築、インテリア、スペースからプロダクト、パッケージデザインまで多岐にわたるデザインを総合的に行っているデザイナーである。1997年よりミラノと東京を拠点に活動するデザインユニット。素材特性とデザインをテーマに、大きな空間から手のひらにのるもの、手造りの伝統的工法のものからハイテクノロジーの電子機器まで、幅広く数多くのプロジェクトを手がける。世界各国で作品発表を行い、国際的なデザイン賞を多く受賞し、作品はミュンヘンとミラノの近代美術館にパーマネントコレクションとして永久所蔵されている。東京大学先端科学技術研究センター特任教授(伊藤節)同特任准教授(伊藤志信)、筑波大学教授(伊藤節)、多摩美術大学客員教授(伊藤志信)、ミラノ工科大学デザイン学部特任教授(両名)。 来歴1997年ミラノにデザイン事務所を設立し、世界各国のクライアントに対する幅広いデザイン開発、 デザインコンサルタント業務を行う。伊藤節は筑波大学大学院修了(1989年)後、イタリア前衛デザインの騎手アルキミア / アレッサンドロ・メンディーニ、モダン建築・デザインの大巨匠アンジェロ・ マンジャロッティ事務所を経て独立(1995年)。伊藤志信は多摩美術大学卒業(1988年)後、CBSソニー(現: ソニーミュージックエンターテイメント)、ソニークリエイティブプロダクツを経てドムス・アカデミー修了(1996年)後独立。世界各国で作品発表、展示会を行い、その作品は多数の書籍や雑誌に掲載されている。ゴールデンコンパス賞 / Premio Compasso d'oro(2011年, Italy)、ゴールデンコンパス・メンツィオーネドノーレ賞 / Premio Compasso d'oro Menzione d'Onore(2011年, Italy)、デザインプラス賞 / Design Plus(2016年, Germany)、 レッドドットアワード ベストオブベスト賞 / Red Dot Award Best of the Best[1](2016年, Germany, Singapore)、ニューヨークナウ ベストプロダクト賞 / NY NOW Best Product(2017年, USA)、グッドデザイン賞 / Good Design[2] (2001年, Japan)、マストロ・ダ・アルテ・デッラ・ピエトラ賞 / Mastro d'arte della pietra[3](2019年, Italy_1319年から続く石の芸術家マエストロに与えられる伝統的な賞の700周年記念受賞)、等多くの国際デザイン賞を受賞。その作品は、ミュンヘンのディ・ノイエ・ザムルング近代美術館 / Die Neue Sammlung、ミラノトリエンナーレデザイン博物館 / Triennale Milanoに永久所蔵されている。世界各国で講演会を行う。ミラノ工科大学 / Politecnico di Milano デザイン校(2006年 - 2007年, 伊藤節 / 2016年 - 現在, 両名, Italy)、ベネツィア大学 / IUAV デザイン校(2009年, Italy)、ドムス・アカデミー / Domus Academy(2000年 - 現在, Italy)、IED / インスティテュート・ヨーロペオ・ディ・デザイン ミラノ校(1999年 - 現在, Italy)、ラッフルズ・ミラノ / Raffles Milano マスターデザイン(2017年 - 現在, Italy)で契約教授。東京大学先端科学技術研究センターフェロー[4](2019年 - 現在, 伊藤節) / 客員研究員(2018年 - 現在, 伊藤志信)(Japan)、筑波大学教授[5](2020年 - 現在, 伊藤節)、多摩美術大学客員教授[6](2018年 - 現在, 伊藤志信, Japan)。ADI / イタリア・インダストリアル・デザイン協会 会員(Italy)、JAFCA / 日本流行色協会(Japan)、APDF(China)のボードメンバー。IFデザイン賞 / IF Design Award(Germany)、IAIデザイン賞 / IAI Design Award(China)他、国際デザイン賞の審査員を務める。モノグラフ出版本“Setsu & Shinobu Ito_East & West Designer"(Logos 出版社,2008年, Italy) が出版される。 主な作品
![]() HOW ステーショナリーシリーズ (Nava_Italy)2000 - 2006
Good Design 賞(2001年, Japan)受賞[2]
![]() LOVE コレクション エスプレッソコーヒーカップ, テーブルウェアシリーズ (Fratelli Guzzini_Italy)2001 -
![]() SOIGNE INTERNATIONAL 化粧品パッケージデザイン (Sony CP Laboratories - 現: B&C Laboratories_Japan)2002
![]() AGEDISCUSS 化粧品パッケージデザイン (Sony CP Laboratories - 現: B&C Laboratories_Japan)2003
![]() AU 組み合わせ式アンフォーマルソファー (Edra_Italy)2003
![]() TOKI TABLE サイドテーブル (Fiam Italia_Italy)2003
![]() E-Dictionary シリーズ (PW-9910, PW-A8300, PW-C8000)電子辞書シリーズ (シャープ_Japan)2004 - 2008
![]() ISOLA_S 可動式アイランドキッチンユニット (トーヨーキッチン&リビング_Japan)2004
![]() SHIKI インテリアスクリーン (De Padova_Italy)2004
イギリスのライフスタイル誌 Wallpaper誌が選ぶミラノサローネ2004ベストプロダクト選出 (2004年7月号, UK) ![]() FULLER 全周型ソファー (Sawaya & Moroni_Italy)2006
自然界の「オーロラの光の帯」のイメー ジを持ち、その軌道が仏バレリーナ、フルラーのドレスの軌道に似ているところから命名。自然な曲線の優雅さをランドスケープ的に表現。座る場所によって奥行き、高さが異なり、色々な座り方を楽しむことができる。 モノグラフ書籍 ”Setsu & Shinobu Ito_East West Designer” 表紙に選出 (2008年11月, Italy) ![]() ICY シングルソファー (Sawaya & Moroni_Italy)2006
見る角度によって変化があり、予測のつかない形状の変化で見る人、使う人を飽きさせない。幾何的な形態構成でありながら、空間に置くと自然の一部のようでもある。 遠目にはオブジェなのか家具なのか椅子なのか、椅子だとしてもどこが座面で背もたれなのかわからない彫刻的な存在でありながら、座ると柔らかくて心地よい、という意外性、相対性をもつ家具である。 Wallpaper誌 表紙に選出 (2006年11月号, UK) ![]() YU アームチェアー (Felicerossi_Italy)2006
![]() NU シングルソファー (Felicerossi_Italy)2006
![]() HAKOBUNE コーリアン製バスタブとシンク (DuPont_USA)2006
![]() STARDUST 花瓶 (I+I_Italy)2007
![]() BINA チェアー (Poltrona Frau_Italy)2007
![]() INORI ブックシェルフ (Fiam Italia_Italy)2009
![]() ASIENCE シャンプー, トリートメントのパッケージデザイン (花王_Japan)2009
![]() KIGOKORO 照明器具シリーズ (ヤマギワ_Japan)2009
![]() LIB(E)RO ベンチ (ARTcontainer_Italy)2011
![]() HORECA コレクション コーヒーアイテムシリーズ (Lavazza_Italy)2011
![]() STRATUM 石のスパ空間モジュールコンセプト (Grassi Pietre_Italy)2011 / Marmomacフェア, Verona, Italy
![]() REGGIANI Lighting Forumビル 本社ショールーム、ミュージアムの改装 (Reggiani_Italy)2011 / Monza, Italy ![]() RUNON CHAISE LOUNGE シェーズロング (DuPont_USA)2012
![]() KAMY チェアー (Fiam Italia_Italy)2012
![]() HAKO 展示用スポットライト設備照明器具 (Reggiani_Italy)2012
![]() STONE PROFILE エコロジーな石のバスルームモジュールコンセプト(Grassi Pietre_Italy)2012 / Marmomacフェア, Verona, Italy
![]() REGGIANI社 Light+Building エキシビションブース (Reggiani_Italy)2012 / Light + Buildingフェア, Frankfurt, Germany
![]() FIO ヴェネチアングラスの箸置き (Ercole Moretti_Italy)2013
![]() HINODE 照明器具 (Lumen Center Italia_Italy)2013
![]() OOKI TABLE テーブル (Riva 1920_Italy)2014
![]() NE.MU.RI インテリジェントベッド, ソファー (アイシン精機_Japan)2014 / Milano Design Week, Italy
![]() DABLIU COAT HUNGER コートハンガー (Desiree_Italy)2014
![]() MERIT PYUAN シャンプー, トリートメントシリーズのパッケージデザイン (花王_Japan)2015 ![]() ILY-I モビリティアームチェア (アイシン精機_Japan)2015
Springer Nature Switzerland AG 掲載(2020年, Switzerland) ![]() IMAGINE NEW DAYS インスタレーション (アイシン精機_Japan)2015 / Milano Design Week, Italy
![]() SHELLON ベッドシリーズ (Desiree_Italy)2015
![]() BOTTO ソファー (Staygreen_Italy)2016
![]() MY FUSION コレクション ボウル、その他ロングセラーのテーブルウェアシリーズ (Fratelli Guzzini_Italy)2016
![]() SUZUKI Motorshow Design and Supervision Brand Concept Booth モータショー・ブランドコンセプトブース (スズキ_Japan)2016 / パリモーターショー, France
![]() FUWAS アラバスター製 照明器具 (Hands on Design_Italy)2017
![]() VOW ソファー、シングルソファー (Sawaya & Moroni_Italy)2017
![]() PO 木桶の技術を使ったサイドテーブル (Hands on Design, 中川木工芸_Italy, Japan)2017
![]() KARIN アームチェア (Desiree_Italy)2018
![]() GREEN - EARTH 空気清浄機 (Staygreen, U-Earth_Italy)2018
![]() KIGHI テーブル (Fiam Italia_Italy)2019
![]() FLYING GRU カーペット (Illulian_Italy)2019
![]() Aldo Coppola Hair Academy ヘアサロンアカデミー、本社オフィス内装 (Aldo Coppola_Italy)2019 / Milan, Italy
様々なトレーニングコースが開催される設備の整ったスペースは、白を基調とした洗練された空間と、スタイリッシュで機能的なミラースタンド、柔らかくダイナミックな流れるようなエントランスが一体となった空間を表現した。ミラースタンドもデザイン。 ![]() STONE FOREST 「石の森」石庭の新コンセプト (Errebi Marmi_Italy)2019 / Marmomacフェア, Verona, Italy
SHIBU 、SETA、DRAGON ポリプロピレン製インテリアライトシリーズ / SLAMP 1999(イタリア) HOW メタル鋳造によるインテリアライト / Nava 2000(イタリア) TUNE セラミックのテーブルウェア / Covo 2000 - 2003(イタリア) LUCHIFER キャンドルスタンド、CONTEMPORA 置時計 、AQUA GLASS アクアグラス / Ritzenhoff 2000(ドイツ) Love&Peace エスプエッソコーヒーカップ / Fratelli Guzzini 2001(イタリア) SUBO 携帯電話プロトタイプ / 三菱電機 2001(日本) STACCAR 携帯電話プロトタイプ / 三菱電機 2001(日本) TACITO コンセプトプロダクト / 日立 2001(日本) CONTEMPORA 2001 置時計 / Ritzenhoff 2001(ドイツ) ANIMAL エスプレッソカップ / Fratelli Guzzini 2002(イタリア) SMOKING TSURU、SMORKING アシュトレイ 、HANA, KOI BEER GLASS ビールグラス、WEIZER BEER GLASS ビールグラス / Ritzenhoff 2002(ドイツ) SKINSCAPE 展示会スペースデザイン Sony CP Laboratories - 現: B&C Laboratories / Saporiti Italia、ミラノ、イタリア 2002 VIMONO 再生可能なリボーンマテリアルによるワインボトルホルダー / Regenesi 2003(イタリア) OPTI セラミックプレートシリーズ / Covo 2003(イタリア) DOLIUM ヴェネチアングラスによるベース / Cleto Munari 2003(イタリア) HEAVYWEIGHTペーパーウェイト、MIA CARA カフェオレグラス、FRIENDS エッグカップ / Ritzenhoff 2003(ドイツ) AGEDISCUSS WRINKLESSITTIME コスメティックパッケージデザイン / Sony CP Laboratories - 現: B&C Laboratories_Japan 2003(日本) AGEDISCUSS NOLINEPASSPORT コスメティックパッケージデザイン / Sony CP Laboratories - 現: B&C Laboratories 2003(日本) VECUA MAKEUPシリーズ コスメティックパッケージデザイン / Sony CP Laboratories - 現: B&C Laboratories 2003(日本) VECUA SKINCARE コスメティックパッケージデザイン / Sony CP Laboratories - 現: B&C Laboratories 2003(日本) KIVINO ワインボトルラベルデザイン / Design Escade 2003(イタリア) YUKU SOFA テキスタイルによるモジュールソファー / Rossin 2004(イタリア) TRE RE ステンレススチールによる彫刻的チェアー / トーヨーキッチン&リビング 2004(日本) WANDA フィレンツェのテキスタイルによるカーペット / Parentesi Quadra 2004(イタリア) SATURNIA BATHTUB ステンレススチール製彫刻的バスタブ / トーヨーキッチン&リビング 2004(日本) TSUTSUMU カゼルタの陶器によるベースコレクション / Terre Blu 2004(イタリア) MONOLITH セストフィオレンティーナの陶器によるベースコレクション / I+I 2004(イタリア) AYUM 銀製キャンドルスタンド、MAYUM 銀製センターピース / Ottaviani 2004(イタリア) FLOWER、G-SMILE エスプレッソカップ / Fratelli Guzzini 2004(イタリア) ATHENA カフェオレボール、MY DARLING マグカップ、PEARLS ワイングラス、CHAMP シャンパングラス / Ritzenhoff 2004(ドイツ) WANDA トスカーナのテキタイルによるカーペット / Parentesi Quadra 2004(イタリア) I.E Motion 展示会スペースデザイン トーヨーキッチン&リビング / Abitare il Tempo、ヴェローナ、イタリア 2004 VECUA CELLLIFEENRGY / Sony CP Laboratories - 現: B&C Laboratories 2004(日本) VECUA PERFECTSPHERE コスメティックパッケージデザイン / Sony CP Laboratories - 現: B&C Laboratories 2004(日本) NA 2色成形によるスツール / Felicerossi 2005(イタリア) MORNING STAR カップとプレート、ナプキンのモーニングセット、BLACK LABEL ビールグラス、 MY LITTLE DARLING コーヒーカップ/ Ritzenhoff 2005(ドイツ) SPIRA テキスタイルによるチェアー / Sphaus 2006(イタリア) TA TABLES メタルと木によるテーブル / Felicerossi 2006(イタリア) IWAMA 天然染糸によるウールカーペット / Imago Mundi 2006(イタリア) RIDGES、CHAINS インド、ラジャスターンのハンドメイドによるカーペット / I+I 2006(イタリア) MOMENT インド、ラジャスターンのハンドメイドによるカーペット / I+I 2006(イタリア) RIBBON DANCE インド、ラジャスターンのハンドメイドによるカーペット / I+I 2006(イタリア) COMBI、UNAM ENAM フィレンツェのテキスタイルによるカーペット / Parentesi Quadra 2006(イタリア) SAKU 皮革によるテーブル / Poltrona Frau 2006(イタリア) OPS SOFA コーリアンによるヒート成形と積層切削による彫刻的モジュールソファーベンチ / DuPont 2006(USA) OPS サブリメーションプリントによるコーリアンインテリアライト / DuPont 2006(USA) FRACTAL SOUND ヤマハの技術によるオートギター / ヤマハ 2006(日本) ANIMAL X ヤマハの技術によるオートギター/ ヤマハ 2006(日本) CLUBSTAR BEER GLASS ビールグラス / Ritzenhoff 2006(ドイツ) WOW モザイクタイルシリーズ / INAX - 現: LIXIL 2006(日本) IWAMA ウールカーペット / Imago Mundi 2006(イタリア) RIDGES、CHAINS インド、ラジャスターンテキスタイルによるウールカーペット / I+I 2006(イタリア) MOMENT インド、ラジャスターンテキスタイルによるウールカーペット / I+I 2006(イタリア) COMBI 、UNAM ENAMトスカーナのテキスタイルによるカーペット / Parentesi Quadra 2006(イタリア) AGEDISCUSS METABOLIC EXPERT コスメティックパッケージデザイン / Sony CP Laboratories - 現: B&C Laboratories 2006(日本) DAN TABLE 木製の彫刻的ダイニングテーブル / Saporiti Italia 2007(イタリア) FLOW テキスタイルによるソファ / Felicerossi 2007(イタリア) ARROW テキスタイルによるアームチェア / Settecento 2007(イタリア) TENKAI ガラスとメタルによるインテリアライトシリーズ/ Tecnodelta 2007(イタリア) STARDUST 陶器によるベースコレクション / I+I 2007(イタリア) SERAFINA シリコン樹脂によるポットスタンド / Lavazza 2007(イタリア) MON AMOUR コーヒーカップ / Ritzenhoff 2007(ドイツ) LEAF インド、ラジャスターンテキスタイルによるカーペット / I+I 2007(イタリア) RIBBON DANCE インド、ラジャスターンテキスタイルによるカーペット / I+I 2007(イタリア) LAND、BIRD サルディニアの伝統工芸手法による天然染めの糸による地産ウールカーペット / Maddalena Mula 2009(イタリア) - Premio Compasso d'oro 受賞(Italy) ENTA 樹脂製テーブル / Euro 3 Plast 2008(イタリア) GOEN 樹脂製チェアー / Euro 3 Plast 2008(イタリア) FRUITBAG 再生可能なリボーンマテリアルによるトートバッグ / Regenesi 2008(イタリア) FUTAGO ポーセランによるプレート / Fratelli Guzzini 2008(イタリア) SPOT 樹脂製ウォールクロック / Fratelli Guzzini 2008(イタリア) VASONOVA カラーラのマーブルによるベース / Up Group 2008(イタリア) ZEN ポーセランによるテーブルウェアコレクション / Richard Ginori 2008(イタリア) Japanese Textiles 展示会スペースデザイン Milan & Osaka Jetro / Palazzo Giureconsulenti、ミラノ、イタリア 2008 2009 2010 INORI WOOD カーブガラスと木によるブックシェルフ / Fiam Italia 2009(イタリア) SU E GIU' BED 特殊素材ファインレボを使用したベット、ソファー / アイシン精機 2009(日本) SU E GIU' TABLE 特殊素材ファインレボを使用したサイドテーブル / アイシン精機 2009(日本) SWA LOUNGE ウディネの木工による彫刻的ラウンジチェアー / Fornasarig 2009(イタリア) SWA CELL ウディネの木工によるラウンジアームチェアー / Fornasarig 2009(イタリア) HANAHANA 木製コートハンガー / Swedese 2009(スウェーデン) SWELL カラーラのマーブルによるインテイアライト / Luci di Carrara 2009(イタリア) SHINE メタル鋳造技術によるステーショナリーシリーズ / Nava 2009(イタリア) KOKOROSSO サルディニアの伝統工芸である24金の糸によるジュエリーコレクション / Laboratorio Franco Zedda 2009(イタリア) ANGEL ソルト&ペッパー 、BIRD ソルト&ペッパー / Ritzenhoff 2009(ドイツ) RHOM 展示会スペースデザイン RHOM / Lighting Fair、東京、日本 2009 FORNASARIG 展示会スペースデザイン FORNASARIG / ミラノ、イタリア 2009 MOSS & ROCKS 展示会スペースデザイン Lavazza / ミラノ大学、ミラノ、イタリア 2009 TOYOTA IQ Launch 展示会スペースデザイン Euro 3 Plust_ Felicerossi / nhow Hotel 、ミラノ、イタリア 2009 TRIBECA ガラスダイニングテーブル / Fiam Italia 2010(イタリア) Reggiani Light+Building 展示会スペースデザイン Reggiani / Light+Building、フランクフルト、ドイツ 2010 GOEN GARDEN 展示会スペースデザイン Euro 3 Plust / nhow Hotel 、ミラノ、イタリア 2010 Barilla邸 建築デザイン / パルマ、イタリア 2010-2011 SULA コーリアンによる成形のチェアー, シェーズロング, テーブル / DuPont 2011(USA) BOOTAMP グラスファイバーセメントによるモジュール型ベンチ, ローテーブル / Il Cantiere 2011(イタリア) URBA コモの繊維によるロールカーテンコレクション / Tao 2011(イタリア) STRATUM BATHTUB ヴィチェンツァのストーンバスタブ / Grassi Pietre 2011(イタリア) HOLZ キッチンパネル、取手 / Ballerina Kuchen 2011(ドイツ) SORA 設備照明 / Reggiani 2011(イタリア) KAZE’ 設備照明 / Reggiani 2011(イタリア) SULA タイベックによる照明器具 / DuPont 2011(USA) PROTECT POCKET イタリアの革製造技術による携帯電話ケース / Nava, KDDI 2011(イタリア BICLIP イタリアの革製造技術による携帯電話ケース / Nava, KDDI 2011(イタリア) FOLD NOTEL イタリアの革製造技術による携帯電話ケース / Nava, KDDI 2011(イタリア) HORECA プラスチック樹脂によるカフェの什器 コーヒーアイテムシリーズ / Lavazza 2011(イタリア) BACINO カプチーノ2層グラス、NINJA TEDDY BANK 陶器による貯金箱 / Ritzenhoff 2011(ドイツ) URBA ロールカーテンコレクション / Tao Tessile 2011(イタリア) STONE PROFILE SEPARATION WALL ヴィチェンツァの石によるバス空間ウォール / Grassi Pietre 2011- 2012(イタリア) Reggiani EUROSHOP 展示会スペースデザイン Reggiani / EUROSHOP、デュッセルドルフ、ドイツ 2011 TIE-UPS SPRING COLLECTION 2012 再生可能な樹脂製ベルト / Tie-Ups 2012(イタリア) TIE-UPS FALL-WINTER COLLECTION 2012 再生可能な樹脂製ベルト / Tie-Ups 2012(イタリア) CASTELLO EDO 木工による玩具 / TOBEUS - ALESSI 2012(イタリア) KOKO エッグカップ / Ritzenhoff 2012(ドイツ) STRATUM WALL PANEL ヴィチェンツァの石によるスパウォール/ Grassi Pietre 2012(イタリア) STONE PROFILE 再生石のバスルームインスタレーション Grassi Pietre / Marmomacc、ヴェローナ、イタリア 2012 AIDA EUROBLECH 展示会スペースデザイン AIDA / EUROBLECH、ハノーバー、ドイツ 2012 TAO 展示会スペースデザイン TAO / ロー、ミラノ、イタリア 2012 STRATUM ヴィチェンツァの石によるスパ インスタレーション Grassi Pietre / Made expo、ロー、イタリア_Marmomacc、ヴェローナ、イタリア 2012 FROTTAGE CHAISELONGUE ヴィチェンツァの石工によるシェーズロング、FROTTAGE TABLE ダイニングテーブル / Grassi Pietre, Niva Line 2013(イタリア) FROTTAGE ON WATER 特殊加工を施したガラスダイニングテーブル、ROTTAGE SU ACQUA WALL ガラスウォール / Omni Decor 2013(イタリア) FROTTAGE STOOL 木をテキスタイルに加工したマテリアルで製作したスツール / Ligneah 2013(イタリア) AMI コモの錬鉄による彫刻的アイロンアームチェアー / Sampietro 2013(イタリア) KAY カードボードによる彫刻的アームチェア / P-One 2013(イタリア) KINOKI ローズウッド床材によるチェアー、スツール、テーブル / LAGO 2013(イタリア) GURURI カントゥの木工によるスツール / Riva 1920 2013(イタリア) MARG のヴェドラーテの木工による組み合わせローテーブル / Giordano Viganò 2013(イタリア) BOSCO ヴェネチアングラスによるシーリングライト / Simone Cenedese 2013(イタリア) FRAN ヴェネチアングラスによるアクセサリーコレクション / Ercole Moretti 2013(イタリア) KAI ヴェネチアングラスによるプレート / Ercole Moretti 2013(イタリア) MY LITTLE DARLING コーヒーカップ、DOLCE VITA DESSERT GLASS デザートグラス 、DOPPINO1 ナプキンホルダー / Ritzenhoff 2013(ドイツ) FROTTAGE SU ACQUA WALL 特殊加工によるガラスウォール / Omni Decor 2013(イタリア) WABI カントゥの木工によるカップボード / Riva 1920 2014(イタリア) DABLIU TABLE メタル加工によるローテーブル、サイドテーブルシリーズ / Desiree 2014(イタリア) LE MIDI テキスタイルによるシングルソファー、プフ / Desiree 2014(イタリア) TAMA BAG ヴェネチアングラスとフェルトによるバッグ / Ercole Moretti, Tumar 2014(イタリア) TEA SPOON メタル加工によるティースプーンコレクション / Fratelli Guzzini 2014(イタリア) EDA メタルによる歯ブラシスタンド / Fonderie Artistiche Campagner 2014(イタリア) APERIZZO 食前酒グラス / Ritzenhoff 2014(ドイツ) MONSTERA 特殊モザイクによるウォール、フロアコレクション / DG MOSAIC 2014(イタリア) HIDDEN TIGER インド、ラジャスターンテキスタイルによるカーペット / I+I 2014(イタリア) AIDA EUROBLECH 展示会スペースデザイン AIDA / EUROBLECH、ハノーバー、ドイツ 2014 REGGIANI EUROSHOP 展示会スペースデザイン Reggiani / EUROSHOP 、デュッセルドルフ、ドイツ 2014 LAVAZZA KAFA FORESTシリーズ リミテッドエディションパッケージデザイン / Lavazza 2014(イタリア) ENN ヴェローナの木工によるチェアー、ダイニングテーブル / Slow Wood 2015(イタリア) IZUMI ヴィチェンツァの石工による噴水 、KONOHAヴィチェンツァの石工によるスツール / Grassi Pietra 2015(イタリア) DABLIU IN TABLE メタル加工によるローテーブル シリーズ/ Desiree 2015(イタリア) DABLIU メタル加工によるブックシェルフ / Desiree 2015(イタリア) WING テキスタイルによるアームチェア / Desiree 2015(イタリア) COCOCI ヴェローナの木工とテキスタイルによるソファー / Slow Wood 2015(イタリア) MORI ヴェローナの木工によるスクリーン / Slow Wood 2015(イタリア) IKKO キルギスのフェルトによるセンターピース / Tuma 2015(イタリア) LOOP メダの木の旋盤加工技術によるセンターピース / Slow Wood 2015(イタリア) CHAMPUS LOVE シャンパングラス、RED WINE ワイングラス、APERIZZO DOLCEVITA 食前酒グラス、BLACK LABEL ビールグラス / Ritzenhoff 2015(ドイツ) TIDE 3D特殊プリントによるストーンカーペット / Ferrari&Cigarini 2015(イタリア) ARCHIDEPOT TOKYO 展示会スペースデザイン 建築倉庫ミュージアム / TRIENNALE DI MILANO、ミラノ、イタリア 2015 MISOKA EXHIBITION 展示会スペースデザイン Grassi Pietra / Via Tortona,31、ミラノ、イタリア 2015 MAJI SYSTEM テキスタイルによるモジュールソファシステム / ADRENALIA 2016(イタリア) SABI マーブルと木によるローテーブル、サイドテーブルシリーズ / Desiree 2016(イタリア) YORI メタル、マーブルによる2段式サイドテーブル / Desiree 2016(イタリア) ELIC カラーラのマーブルによるダイニングテーブル / GDA Marmi 2016(イタリア) STAY カードボードと皮革、テキスタイルによるチェアー / Staygreen 2016(イタリア) KU'KI カントゥの木工天板、メタル加工によるダイニングテーブル / Riva1920 2016(イタリア) TORTA ワークステーションデスクテーブル / アイシン精機 2016(日本) TRACCIA 石巻の雄勝石プレート / Hands on Design 2016(イタリア) DONDOLINO 長野の漆装飾によるガラスシリーズ / Hands on Design 2016(イタリア) HYBRID FAMILY Albisolaの陶器によるベースコレクション / Hands on Design 2016(イタリア) Time and Motion Bath 展示会インスタレーション Vitra / Foro Buonaparte 60、ミラノ、イタリア 2016 IMAGINE NEW DAYS 展示会インスタレーション Aisin / Super Studio Più、ミラノ、イタリア 2016 / Milano Design Week, Italy - Milano Design Award 2016 / Best Engagement賞 受賞(Italy)[9] DOUMO テキスタイルによるアームチェア / Adrenalia 2017(イタリア) OHANA 藤編みによるアウトドアアームチェア、ソファーコレクション / Braid 2017(イタリア) ALASIA テキスタイルによるアームチェア / Desiree 2017(イタリア) SHELLON、SHELLON IN 皮革、テキスタイルによるベッドシリーズ / Desiree 2017(イタリア) SYON ウールカーペット / Desiree 2017(イタリア) TOMO 木工によるローテーブルコレクション / Desiree 2017(イタリア) DANDAN カードボードによるソファー、シングルソファー / Staygreen 2017(イタリア) NEKO カントゥの木工によるスツール、ローテーブル / Riva1920 2017(イタリア) TOKI 京都の茶筒の技術による砂時計 / Hands on Design 2017(イタリア) SYON ウールカーペット / Desiree 2017(イタリア) ZAZEN テキスタイルと塗装メタルによるソファー、シングルソファー / Sawaya&Moroni 2018(イタリア) SHELLON テキスタイルによるアイランドソファー、ソファーシリーズ / Desiree 2018(イタリア) STUM 木工によるローテーブル / Desiree 2018(イタリア) MIYA 木工によるダイニングテーブル / Riva1920 2018(イタリア) SASSI 有田焼プレートシリーズ / Hands on Design 2018(イタリア) AVVOL イタリア、ウディネの木の旋盤技術によるトレイ / Hands on Design 2018(イタリア) AVVOL CENTERPIECE イタリア、ウディネの木の旋盤技術によるトレイ / Hands on Design 2018(イタリア) VENTAGLIO 洋菓子 / D-Gusto 2018(イタリア) WEIZER BEER GLASS ビールグラス、GIN TONIC GLASS ジントニックグラス / Ritzenhoff 2018(ドイツ) ウォールペーパーコレクション2018 / Baboon 2018(イタリア) GHUL シャンプー、トリートメントシリーズのパッケージデザイン / 花王 2018(日本) VENTAGLIO 洋菓子のデザイン(D-Gusto)2018 AROMA テキスタイルによるアームチェア / Gufram 2019(イタリア) ORIGAMI MIX 天然染糸によるシルクカーペット / Illulian 2019(イタリア) FAN ブロンズ鋳造によるウォールミラー / Ghidini 1961 2019(イタリア) TIC カードボードとメタルによるブックシェルフ / Staygreen 2019(イタリア) NEMU ヴェネチアのガラス天板によるサイドテーブル / Desiree 2019(イタリア) KUMO 有田焼ティーポット、カップ&ソーサー(Hands on Design)2019(イタリア) MAWA イタリア、モリアーノ籐編みによるセンターピース / Hands on Design 2019(イタリア) SHIZE’ イタリア、モリアーノ籐編みによるセンターピース / Hands on Design 2019(イタリア) TWIST コレクション テーブルウェアコレクション / Fratelli Guzzini 2019 - 現在(イタリア) HUGO R. APERITIF GLASS 食前酒グラス 、APERITIVO ROSATO GLASS 食前酒グラス 、BEER&SCHNAPPS GLASSES ビールグラス、MOONS LANTERN 2層グラス、PEARLS スパークリングワイングラス / Ritzenhoff 2019(ドイツ) FLYING GRU、ORIGAMI MIX 天然染糸によるシルクカーペット / Illulian 2019(イタリア) ウォールペーパーコレクション2019 / Baboon 2019(イタリア) KIRI 木工とメタル鋳造、皮革によるバーキャビネット / Giorgetti 2020(イタリア) HINERIカラーラのマーブルによるベースコレクション / Giorgetti 2020(イタリア) MERIT PYUAN シャンプー、トリートメントシリーズのパッケージデザイン / 花王 2020(日本) 主な作品収蔵先ミラノトリエンナーレデザイン博物館 / Triennale Milano Design Museum(Italy) ディ・ノイエ・ザムルング近代美術館 / Die Neue Sammlung Modern Museum(Germany) 主な受賞歴・功績1999年 - The Young & Design Award (Italy) 2001年 - グッドデザイン賞(Japan)[2]、The Toyama Product Design Award / とやまデザイン賞(Japan) 2007年 - Melbourne Cup / メイン・キャラクター・グラフィックに選出(Australia) 2008年 - Interiorlifestyle Tokyo Award 2008 / Guzzini Foodesign Japan展の企画監修に対する受賞 (Japan) 2011年 - Premio Compasso d'oro (Italy) 2011年 - Premio Compasso d'oro Menzione d'Onore (Italy) 2016年 - Milano Design Award 2016 / Best Engagement 賞(Italy)[9]、Reddot Award 2016 Best of the Best賞(Germany, Singapore)[1]、DESIGN PLUS(Germany)、JPC日本パッケージデザイン賞 / 化粧雑貨部門賞 (Japan)[7] 2017年 - NY NOW Best Product賞(USA) 2018年 - Good Design Awards(USA)[8] 2019年 - Mastro d'arte della pietra 賞(Italy)[3]
作品集・関連書籍
脚注
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia