但馬国の式内社一覧(たじまのくにのしきないしゃいちらん)は、『延喜式』第9巻・第10巻「神名帳上下」(延喜式神名帳)に記載のある神社、いわゆる「式内社」およびその論社のうち、但馬国に分類されている神社の一覧。
また『延喜式』神名帳の編纂当時に存在したが同帳に記載の無い神社、いわゆる「式外社」についても付記する。
式内社
『延喜式』神名帳では、大社18座10社(いずれも名神大社)・小社113座106社の計131座116社を記載。
(凡例)
1)「神名帳」列は、『延喜式 上巻』(大岡山書店、昭和4年、国立国会図書館デジタルコレクション)等における『延喜式』神名帳の記載を基に作成。社名表記は神社史料集成(5を参照)における字体(異体字がある場合には新字体・通用性の高い字体を使用)を基準とした。読みの「-」部分は、「神社」以外で仮名が振られていない部分。「○座」は座数を表し、一座の場合は記載していない。
2)格の「名神大」は名神大社を、「大」は式内大社(名神大社除く)を、「小」は式内小社を意味する。付記は社名とともに記されているもので、一部は「式内社#式内社の社格」を参照。
3)比定社が複数ある場合、最も有力なものを無冠で示し、他の論社には「(論)」を冠した。
4)本来の式内社とは認めがたいものの、式内社を合祀したなどその後継を主張するもの、その他参考の神社には「(参)」を冠した。
5)「集成」列は
神社史料集成(國學院大學21世紀COEプログラム「神道・神社史料集成」)における神社項へのリンク先を記載。
神名帳
|
比定社
|
集成
|
社名
|
読み
|
格
|
付記
|
社名
|
所在地
|
備考
|
朝来郡 9座(大1座・小8座)
|
粟鹿神社 |
アハカノ |
名神大 |
|
粟鹿神社 |
兵庫県朝来市山東町粟鹿 |
但馬国二宮(一宮) |
[1]
|
朝来石部神社 |
アサコノイソベノ |
小 |
|
石部神社 |
兵庫県朝来市山東町滝田 |
|
|
刀我石部神社 |
トカノ- |
小 |
|
石部神社 |
兵庫県朝来市和田山町宮 |
|
|
兵主神社 |
ヒヤウズノ |
小 |
|
(論)兵主神社 |
兵庫県朝来市山東町柿坪 |
|
|
(論)八幡社 |
兵庫県朝来市山東町森 |
|
赤淵神社 |
アカフチノ |
小 |
|
赤淵神社 |
兵庫県朝来市和田山町牧田 |
|
|
伊由神社 |
イユノ |
小 |
|
(論)伊由神社 |
兵庫県朝来市伊由市場 |
|
|
(論)青倉神社 |
兵庫県朝来市山内 |
|
(論)小手巻社 |
兵庫県朝来市納座 |
|
倭文神社 |
シトリノ シツノ |
小 |
|
倭文神社 |
兵庫県朝来市生野町円山 |
|
|
足鹿神社 |
アシカノ |
小 |
|
足鹿神社 |
兵庫県朝来市八代 |
|
|
佐嚢神社 |
サナノ サナキ |
小 |
|
佐嚢神社 |
兵庫県朝来市佐嚢 |
|
|
養父郡 30座(大3座・小27座)
|
夜夫坐神社 五座 |
ヤフ- |
名神大二座 小三座 |
|
養父神社 |
兵庫県養父市養父市場 |
但馬国三宮 |
[2]
|
宇留波神社 |
ウルハノ |
小 |
|
宇留波神社 |
兵庫県養父市口米地 |
|
|
水谷神社 |
ミツタニノ |
名神大 |
|
水谷神社 |
兵庫県養父市奥米地 |
但馬国三宮 |
[3]
|
浅間神社 (淺間神社) |
アサマノ |
小 |
|
浅間神社 |
兵庫県養父市八鹿町浅間 |
|
|
屋岡神社 |
ヤヲカノ |
小 |
|
屋岡神社 |
兵庫県養父市八鹿町八鹿 |
|
|
伊久刀神社 |
イクトノ |
小 |
|
伊久刀神社 |
兵庫県豊岡市日高町赤崎 |
|
|
楯縫神社 |
タテヌヒノ |
小 |
|
(論)楯縫神社 |
兵庫県養父市建屋 |
|
|
(論)楯縫神社 |
兵庫県養父市長野 |
斎神社摂社
|
兵主神社 |
|
小 |
|
兵主神社 |
兵庫県豊岡市日高町浅倉 |
|
|
男坂神社 |
ヲサカノ |
小 |
|
男坂神社 |
兵庫県養父市大屋町宮垣 |
|
|
佐支都比古阿流知命神社 二座 |
サキツヒコ- |
小 |
|
佐伎都比古阿流知命神社 |
兵庫県朝来市和田山町寺内 |
|
|
井上神社 二座 |
ヰノヘノ |
小 |
|
井上神社 |
兵庫県養父市吉井 |
|
|
手谷神社 |
テタニノ |
小 |
|
手谷神社 |
兵庫県朝来市和田山町寺谷 |
|
|
坂蓋神社 (板蓋神社) |
サカキノ |
小 |
|
坂益神社 |
兵庫県養父市大屋町上山 |
|
|
保奈麻神社 |
ホナマノ |
小 |
|
(論)花岡神社 |
兵庫県養父市八鹿町坂本 |
|
|
(論)五社神社 |
兵庫県養父市八鹿町岩崎 |
|
(論)春日神社 |
兵庫県養父市八鹿町大江 |
|
(論)大歳神社 |
兵庫県朝来市和田山町土田 |
|
葛神社 |
クツノ カツラノ |
小 |
|
合祀:浅間神社 |
兵庫県養父市八鹿町浅間 |
|
|
大与比神社 |
オホヨヒノ |
小 |
|
大与比神社 |
兵庫県養父市三宅 |
|
|
桐原神社 |
キリハラノ |
小 |
|
桐原神社 |
兵庫県朝来市和田山町室尾 |
|
|
盈岡神社 |
ミツヲカノ |
小 |
|
盈岡神社 |
兵庫県朝来市和田山町宮内 |
|
|
更杵村大兵主神社 |
サラキ- |
小 |
|
(論)十六柱神社 |
兵庫県朝来市和田山町寺内 |
|
|
(論)更杵村大兵主神社 |
兵庫県朝来市和田山町寺内 |
|
御井神社 |
ミヰノ |
小 |
|
御井神社 |
兵庫県養父市大屋町宮本 |
|
|
名草神社 |
ナクサノ |
小 |
|
名草神社 |
兵庫県養父市石原 |
|
|
社内神社 |
モリウチノ |
小 |
|
杜内神社 |
兵庫県養父市森 |
|
|
和奈美神社 |
ワナミノ |
小 |
|
和奈美神社 |
兵庫県養父市八鹿町下網場 |
|
|
夜伎村坐山神社 |
ヤキムラノ- |
小 |
|
山神神社 |
兵庫県養父市八鹿町八木 |
|
|
出石郡 23座(大9座・小14座)
|
伊豆志坐神社 八座 |
イツシノ- |
並名神大 |
|
出石神社 |
兵庫県豊岡市出石町宮内 |
但馬国一宮 |
[4]
|
御出石神社 |
ミツシノ ミイツシノ |
名神大 |
|
御出石神社 |
兵庫県豊岡市出石町桐野 |
|
[5]
|
桐野神社 |
キリノノ |
小 |
|
桐野神社 |
兵庫県豊岡市出石町桐野 |
|
|
諸杉神社 |
モロスキノ |
小 |
|
諸杉神社 |
兵庫県豊岡市出石町内町 |
|
|
須流神社 |
スルノ |
小 |
|
須流神社 |
兵庫県豊岡市但東町赤花 |
|
|
佐佐伎神社 |
ササキノ |
小 |
|
佐々伎神社 |
兵庫県豊岡市但東町佐々木 |
|
|
日出神社 |
ヒテノ |
小 |
|
(論)日出神社 |
兵庫県豊岡市但東町畑山 |
|
|
(論)日出神社 |
兵庫県豊岡市但東町南尾 |
|
須義神社 |
スキノ スケ |
小 |
|
須義神社 |
兵庫県豊岡市出石町荒木 |
|
|
小野神社 |
ヲノ |
小 |
|
小野神社 |
兵庫県豊岡市出石町口小野 |
|
|
手谷神社 |
テタニノ |
小 |
|
手谷神社 |
兵庫県豊岡市但東町河本 |
|
|
中島神社 (中嶋神社) |
ナカシマノ |
小 |
|
中嶋神社 |
兵庫県豊岡市三宅 |
|
|
大生部兵主神社 |
オホフヘ- |
小 |
|
(論)大生部兵主神社 |
兵庫県豊岡市奥野 |
|
|
(論)大生部兵主神社 |
兵庫県豊岡市但東町薬王子 |
|
(論)伊福部神社 |
兵庫県豊岡市出石町中村 |
|
(論)穴見郷戸主大生部兵主神社 |
兵庫県豊岡市三宅 |
|
阿牟加神社 |
アムカノ |
小 |
|
(論)安牟加神社 |
兵庫県豊岡市但東町虫生 |
|
|
(論)安牟加神社 |
兵庫県豊岡市森尾 |
|
比遅神社 |
ヒチノ |
小 |
|
比遅神社 |
兵庫県豊岡市但東町口藤 |
|
|
石部神社 |
イソヘノ |
小 |
|
石部神社 |
兵庫県豊岡市出石町下谷 |
|
|
小坂神社 |
ヲサカノ |
小 |
|
(論)小坂神社 |
兵庫県豊岡市出石町三木 |
|
|
(論)小坂神社 |
兵庫県豊岡市出石町森井 |
|
気多郡 21座(大4座・小17座)
|
多麻良伎神社 |
タマラキノ |
小 |
|
多摩良木神社 |
兵庫県豊岡市日高町猪爪 |
|
|
気多神社 |
ケタノ |
小 |
|
気多神社 |
兵庫県豊岡市日高町上郷 |
但馬国総社 |
|
葦田神社 |
アシタノ |
小 |
|
葦田神社 |
兵庫県豊岡市中郷 |
|
|
三野神社 |
ミノノ |
小 |
|
三野神社 |
兵庫県豊岡市日高町野々庄 |
|
|
売布神社 (賣布神社) |
ヒメフノ |
小 |
|
売布神社 |
兵庫県豊岡市日高町国分寺 |
|
|
鷹貫神社 |
タカヌキノ |
小 |
|
鷹貫神社 |
兵庫県豊岡市日高町竹貫 |
|
|
久刀寸兵主神社 |
クトワ- クトムラ- クトネ- |
小 |
|
久刀寸兵主神社 |
兵庫県豊岡市日高町久斗 |
|
|
日置神社 |
ヒオキノ ヒキ |
小 |
|
日置神社 |
兵庫県豊岡市日高町日置 |
|
|
楯縫神社 |
タテヌヒノ |
小 |
|
楯縫神社 |
兵庫県豊岡市日高町鶴岡 |
|
|
井田神社 |
ヰタノ |
小 |
|
井田神社 |
兵庫県豊岡市日高町鶴岡 |
|
|
思往神社 |
オモヒヤリノ ヲモノユクノ |
小 |
|
思往神社 |
兵庫県豊岡市日高町中 |
|
|
御井神社 |
ミヰノ |
小 |
|
御井神社 |
兵庫県豊岡市日高町土居 |
|
|
高負神社 |
タカフノ タカオヒノ |
小 |
|
高負神社 |
兵庫県豊岡市日高町夏栗 |
|
|
佐久神社 |
サクノ |
小 |
|
佐久神社 |
兵庫県豊岡市日高町佐田 |
|
|
神門神社 |
カムトノ |
小 |
|
神門神社 |
兵庫県豊岡市日高町荒川 |
|
|
伊智神社 |
イチノ |
小 |
|
伊智神社 |
兵庫県豊岡市日高町府市場 |
|
|
須谷神社 |
スタニノ |
小 |
|
須谷神社 |
兵庫県豊岡市日高町藤井 |
|
|
山神社 |
ヤマノ |
名神大 |
|
山神社 |
兵庫県豊岡市日高町山宮 |
|
[6]
|
戸神社 |
トノ ヘノ |
名神大 |
|
戸神社 |
兵庫県豊岡市日高町十戸 |
|
[7]
|
雷神社 |
イカツチ |
名神大 |
|
雷神社 |
兵庫県豊岡市佐野 |
|
[8]
|
㯮椒神社[注 1] |
ホソキノ |
名神大 |
|
㯮椒神社 |
兵庫県豊岡市竹野町椒 |
|
[9]
|
城崎郡 21座(大1座・小20座)
|
物部神社 |
モノノヘノ |
小 |
|
韓國神社 |
兵庫県豊岡市飯谷 |
|
|
久麻神社 |
クマノ |
小 |
|
久麻神社 |
兵庫県豊岡市福田 |
|
|
穴目杵神社 |
アナメキノ |
小 |
|
穴目杵神社 |
兵庫県豊岡市大篠岡 |
|
|
女代神社 |
メシロノ |
小 |
|
女代神社 |
兵庫県豊岡市九日市上町 |
|
|
与佐伎神社 (與佐伎神社) |
ヨサキノ |
小 |
|
与佐伎神社 |
兵庫県豊岡市下鶴井 |
|
|
布久比神社 |
フクヒノ |
小 |
|
布久比神社 |
兵庫県豊岡市栃江 |
|
|
小江神社 |
ヲエノ |
小 |
|
小江神社 |
兵庫県豊岡市江野 |
|
|
久久比神社 |
ククヒノ |
小 |
|
久久比神社 |
兵庫県豊岡市下宮 |
|
|
耳井神社 |
ミミヰノ |
小 |
|
耳井神社 |
兵庫県豊岡市宮井 |
|
|
桃島神社 (桃嶋神社) |
モモシマノ |
小 |
|
桃島神社 |
兵庫県豊岡市城崎町桃島 |
|
|
兵主神社 |
|
小 |
|
兵主神社 |
兵庫県豊岡市赤石 |
|
|
深坂神社 |
フカサカ |
小 |
|
深阪神社 |
兵庫県豊岡市三坂 |
|
|
兵主神社 二座 |
|
小 |
|
兵主神社 |
兵庫県豊岡市山本 |
|
|
気比神社 (氣比神社) |
ケヒ |
小 |
|
気比神社 |
兵庫県豊岡市気比 |
|
|
久流比神社 |
クルヒ |
小 |
|
久流比神社 |
兵庫県豊岡市城崎町来日 |
|
|
重浪神社 |
オモナミ シキ- |
小 |
|
重浪神社 |
兵庫県豊岡市畑上 |
|
|
県神社 (縣神社) |
アカタノ |
小 |
|
小田井縣神社 |
兵庫県豊岡市小田井町 |
|
|
酒垂神社 |
サカタルノ |
小 |
|
酒垂神社 |
兵庫県豊岡市法花寺 |
|
|
西刀神社 |
ニシトノ |
小 |
|
西刀神社 |
兵庫県豊岡市瀬戸 |
|
|
海神社 |
アマノ |
名神大 |
|
(論)絹巻神社 |
兵庫県豊岡市気比 |
|
[10]
|
(参)海神社 |
兵庫県豊岡市小島 |
|
美含郡 12座(並小)
|
佐受神社 |
サウケノ サス |
小 |
|
佐受神社 |
兵庫県美方郡香美町香住区米地 |
|
|
鷹野神社 |
タカノノ |
小 |
|
鷹野神社 |
兵庫県豊岡市竹野町竹野 |
|
|
伊伎佐神社 三座 |
イサキノ |
小 |
|
(論)伊伎佐神社 |
兵庫県美方郡香美町香住区余部 |
|
|
(論)平内神社 |
兵庫県美方郡香美町香住区余部 |
|
法庭神社 |
ノリハノ |
小 |
|
法庭神社 |
兵庫県美方郡香美町香住区下浜 |
|
|
美伊神社 |
ミイノ |
小 |
|
美伊神社 |
兵庫県美方郡香美町香住区三川 |
|
|
椋橋神社 |
クラハシノ |
小 |
|
椋橋神社 |
兵庫県美方郡香美町香住区小原 |
|
|
阿古谷神社 |
アコタニノ |
小 |
|
森神社 |
兵庫県豊岡市竹野町轟 |
|
|
桑原神社 |
クハハラノ |
小 |
|
(論)桑原神社 |
兵庫県豊岡市竹野町森本 |
|
|
(論)桑原神社 |
兵庫県豊岡市竹野町桑野本 |
|
色来神社 (色來神社) |
イロキノ イロクノ |
小 |
|
色来神社 |
兵庫県豊岡市竹野町林 |
|
|
丹生神社 |
ニフノ |
小 |
|
丹生神社 |
兵庫県美方郡香美町香住区浦上 |
|
|
二方郡 5座(並小)
|
二方神社 |
フタカタノ |
小 |
|
(廃絶) |
古社地:兵庫県美方郡新温泉町指杭 |
|
|
合祀:指杭兵主神社 |
兵庫県美方郡新温泉町指杭 |
|
大家神社 |
オホイヘノ オイヘ |
小 |
|
大家神社 |
兵庫県美方郡新温泉町二日市 |
|
|
大歳神社 |
オホトシ |
小 |
|
大歳神社 |
兵庫県美方郡新温泉町居組 |
|
|
面沼神社 |
メヌノ |
小 |
|
面沼神社 |
兵庫県美方郡新温泉町竹田 |
|
|
須加神社 |
スカノ |
小 |
|
須賀神社 |
兵庫県美方郡新温泉町宮脇 |
|
|
七美郡 10座(並小)
|
多他神社 |
タタノ |
小 |
|
多他神社 |
兵庫県美方郡香美町小代区忠宮 |
|
|
小代神社 二座 |
ヲシロノ |
小 |
|
小代神社 |
兵庫県美方郡香美町小代区秋岡 |
|
|
志都美神社 二座 |
シツミノ |
小 |
|
合祀:黒野神社 |
兵庫県美方郡香美町村岡区村岡 |
|
|
伊曽布神社 (伊曾布神社) |
イソフノ |
小 |
|
伊曽布神社 |
兵庫県美方郡香美町村岡区味取 |
|
|
等余神社 |
トヨノ |
小 |
|
等余神社 |
兵庫県美方郡香美町村岡区市原 |
|
|
高坂神社 |
タカサカ |
小 |
|
高坂神社 |
兵庫県美方郡香美町村岡区高坂 |
|
|
黒野神社 |
クロノノ |
小 |
|
黒野神社 |
兵庫県美方郡香美町村岡区村岡 |
|
|
春木神社 |
ハルキノ |
小 |
|
春来神社 |
兵庫県美方郡新温泉町春来 |
|
|
凡例を表示
|
式外社
『延喜式』神名帳の編纂当時に存在したが、同帳に記載の無い神社。
参考文献
- 皇典講究所・全国神職会校訂『延喜式 上巻』(大岡山書店、昭和4年) - 国立国会図書館デジタルコレクション
- 『延喜式 第2』(日本古典全集刊行会、昭和4年) - 国立国会図書館デジタルコレクション
外部リンク