余文

余文』(『餘文』、よぶん)とは、中国字書。現存しないが、『五音篇海』が引用する。陰佑という人が『集韻』にあって『玉篇』にない字を集めたものだという[1]

大漢和辞典』に親字の出典として示されている。

脚注

  1. ^ 梁春胜 (2008年). “《新修玉篇》《四声篇海》引书考”. 复旦大学出土文献与古文字研究中心. 2014年8月12日閲覧。 (中国語)

関連項目


Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya