内野村 (福岡県早良郡)

うちのむら
内野村
曲渕ダム(2016年)
廃止日 1955年1月1日
廃止理由 新設合併
入部村脇山村内野村早良村
現在の自治体 福岡市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 福岡県
早良郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 早良郡入部村、脇山村、金武村糸島郡怡土村
内野村役場
所在地 福岡県早良郡内野村
座標 北緯33度29分50秒 東経130度20分25秒 / 北緯33.49731度 東経130.34036度 / 33.49731; 130.34036座標: 北緯33度29分50秒 東経130度20分25秒 / 北緯33.49731度 東経130.34036度 / 33.49731; 130.34036
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

内野村(うちのむら)は、福岡県早良郡にあった村。1955年脇山村入部村と新設合併し早良村(のち早良町)となったのち、1975年福岡市へ編入された[1]。現在は早良区の一部となっている。

地理

沿革

名所・旧跡・観光スポット

祭事・催事

内野村を舞台とした作品

脚注

  1. ^ a b 福岡市 市域の変遷 2025年5月15日閲覧。
  2. ^ a b 『市町村名変遷辞典』354頁。

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya