利用者‐会話:南北円上王/過去ログ2警告このページは過去ログです。ご意見は利用者‐会話:南北円上王まで。 過去ログ化のお知らせ利用者‐会話:南北円上王/過去ログ1へ過去ログ化させました。--南北円上王(会話) 2014年5月14日 (水) 08:39 (UTC)南北円上王 教えてくださいウィキペディアについて教えてください。--8122014y(会話) 2014年5月15日 (木) 07:42 (UTC)8122014y 翻訳の返信はい、分かりました。翻訳を手伝わせていただきます--8122014y(会話) 2014年5月19日 (月) 06:55 (UTC)8122014y ありがとうございます。これでwikipediaは更に発展を遂げます。--南北円上王(会話) 2014年5月19日 (月) 08:05 (UTC)南北円上王 翻訳のしかた。機械翻訳は、ウィキペディアにふさわしくないのでやらないでください。--南北円上王(会話) 2014年5月19日 (月) 08:28 (UTC)南北円上王 利用者:南北円上王/sandbox/翻訳1にも目を通してください。--南北円上王(会話) 2014年5月19日 (月) 08:31 (UTC)南北円上王 翻訳についての返信このたびは、ありがとうございました。 機械翻訳をやらないよう、気をつけます。 どういたしまして 朝早くからありがとうございます。。ところで、成田高等学校・付属中学校、成田高等学校付属小学校、東邦大学付属東邦中学校・高等学校、国府台女子学院小学部・中学部・高等部、光風台三育小学校、昭和学院小学校、聖徳大学附属小学校、千葉日本大学第一小学校、日出学園小学校は英語版だけでなく、韓国語版も作りたいんですが、8122014yさんの意見はどうでしょうか。地理の協力もお願いします。あと、署名も忘れずに。--南北円上王(会話) 2014年5月20日 (火) 02:27 (UTC) --南北円上王(会話) 2014年5月20日 (火) 02:27 (UTC) --南北円上王(会話) 2014年5月20日 (火) 02:29 (UTC) 一括投稿のお願いこんにちは。南北円上王さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。 ![]() その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、 などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。 また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Bellcricket(会話) 2014年5月20日 (火) 03:09 (UTC) わかりました。図を使っての丁寧なご説明ありがとうござます。工事中のテンプレートを貼ることにしました。--南北円上王(会話) 2014年5月20日 (火) 03:14 (UTC) 利用者サブページでの翻訳についてこんにちは。利用者:南北円上王/sandbox/翻訳1を拝見しましたが、これは成田高等学校・付属中学校の記事を、機械翻訳を一部使用して翻訳したものではありませんか?もしそうでしたら、少なくとも、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入に従って対処していただかなければなりません。 またウィキペディア日本語版では、著作権上の問題を生じさせるおそれがあるうえ、非常に質が低くなることから機械翻訳の利用は歓迎されておりません。実際に、失礼ながら、多数の誤訳が見られ、ほとんど意味不明な文章となっているようです。以上を踏まえまして、一度当該のページを削除(冒頭に{{即時削除|利用者ページ1}}と記入すれば短時間のうちに即時削除されます)していただき、改めて履歴継承をきちんと行ったうえで、ご自身の手で再翻訳されるのをお勧めいたします。 なお、利用者‐会話:南北円上王/sandbox/翻訳1で提案と投票を行っていらっしゃるようですが、利用者サブページのノートはウィキペディアにおいて有効な議論場所ではありません。記事の執筆にあたり他の利用者の意見を求めたい場合には、関連する記事のノート、関連するウィキプロジェクトのノート、Wikipedia:井戸端、Wikipedia:執筆・翻訳者の広場等をご利用ください。--Trca(会話) 2014年5月20日 (火) 04:51 (UTC) 次回からは肝に銘じて気をつけます。--南北円上王(会話) 2014年5月22日 (木) 09:11 (UTC)
|
Portal di Ensiklopedia Dunia