利用者‐会話:Halowand/過去ログ6
入門したばかりの力士の削除理由Halowand さん、お疲れ様です。さて、対処くださいました Wikipedia:削除依頼/入門したばかりの力士_20180723 では「著作権侵害のおそれありとして、3記事とも削除しました」と仰せですが、審議には著作権侵害のおそれを指摘した意見が見当たりません。 Halowand さんが特筆性について一言も触れられていないことも気になります。失礼ですが、もしかして対処報告ミスでしょうか。もしミスでなくご判断どおりなら、できましたら、ご判断について削除依頼サブページのノート等でご説明いただければと思います。 --Kanjy(会話) 2018年8月2日 (木) 14:41 (UTC)
アコーディオンの削除についてアコーディオンの記事が削除された経緯が分からないので教えていただけないでしょうか。--Kagefumimaru(会話) 2018年8月12日 (日) 08:05 (UTC)
Wikipedia:投稿ブロック依頼/前田淳 追認についてこんにちは、昨日Halowandさんが締められたWikipedia:投稿ブロック依頼/前田淳 追認ですが、審議では無期限ブロックおよび会話ページ編集禁止でまとまっております。単なる追認ではないと思いますので、もう一度ご確認頂きたく思います。--126.247.204.63 2018年8月16日 (木) 04:58 (UTC)
戸田信子(アナウンサー)氏の記事について編集のブロックを一方からの依頼のみで行ったようですが、これはどういうことでしょうか?こちらは新聞記事のソースも提示して編集していますが、これを削除する理由がわかりません。そしてその一方の言い分のみでブロックするのはいかがなものかと思います。--マジンガー--以上の署名のないコメントは、マジンガー(会話・投稿記録)さんが 2018年8月29日 (水) 07:27 に投稿したものです(Halowand(会話)による付記)。
こんにちは、「FineReport」の即時削除についてHalowandさん、お疲れ様です。 「Finereport」は2017年に「百科事典に記載するほどの著名性・特筆性がない記事」が原因として削除したので、再編集の時、新聞とニュース(日経新聞、BCN週間)などの出典を追加しました。 しかし、2018年9月20日を削除した理由は「WP:CSD#全般5 削除されたページの改善なき再作成」になりました。同じ理由であるかどうか、お手数ですが、ご確認お願いします。 --HaileeHe(会話) 2018年9月21日 (金) 01:31 (UTC)
今は、「Finereport」ページにまだ「このページは即時削除の方針に従い、まもなく削除される予定です。」が表示されていますが、とうしてですか?--HaileeHe(会話) 2018年9月21日 (金) 08:23 (UTC)
Halowandさん、「Finereport」の記事を復元したっておっしゃっていましたが、でも今はまだ「即時削除」が表示されます。もしかした私は間違いしまして、「復元」っていうのは「削除」の意味ですか?--HaileeHe(会話) 2018年9月25日 (火) 05:01 (UTC)
キャサリン・ミドルトンのウェディングドレスのリダイレクトについて移動の残骸であったリダイレクトケイト・ミドルトンのウェディングドレスを即時削除されたようなのですが、こちらはノート:キャサリン・ミドルトンのウェディングドレスでの議論にあるように、合意なしに移動された跡地で、おそらく即時削除テンプレートが貼られたのは正しい手続きではありませんでした。英語版でもen:Wedding dress of Kate Middletonはリダイレクトとして残されておりますので、ケイト・ミドルトンのウェディングドレスを新しい記事名キャサリン・ミドルトンのウェディングドレスへのリダイレクトとして再作成しました。キャサリン妃のウェディングドレスとケイト・ミドルトンのウェディングドレスはキャサリン・ミドルトンのウェディングドレスへのリダイレクトとして維持する予定です。詳しい議論はノート:キャサリン・ミドルトンのウェディングドレスのほうにあります。--さえぼー(会話) 2018年10月5日 (金) 01:13 (UTC)
Wikipedia:利用者ページの削除依頼の対処についてこんにちは、Halowandさん。首記の件ですが、Wikipedia:利用者ページの削除依頼#利用者:プラネット (ソフトウェア)、利用者‐会話:プラネット (ソフトウェア)にて利用者ページ「利用者:プラネット (ソフトウェア)(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)」は削除対処されましたが、会話ページ「利用者‐会話:プラネット (ソフトウェア)(履歴 / ログ / リンク元)」が削除対処されていない状態でクローズ処理されております。お手数ですが、再度ご確認をお願い致します。--Challemoni(会話) 2018年10月23日 (火) 05:54 (UTC)
Wikipedia:投稿ブロック依頼/Jpopwotaについてこんにちは、HOLICと申します。日頃の精力的な管理作業、誠にお疲れ様です。 時に、先刻実施されました表題の案件のクローズ、および利用者ページの削除対処についてなのですが、どうも何らかの理由によりアカウントへのブロックが未だかかっていないままのように見受けられます。お手数をおかけする形となりまして大変恐縮ですが、今一度ご確認願えれば幸いです。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2018年11月7日 (水) 06:22 (UTC)
Wikipedia:削除依頼/細川夏子について
こちらこそはじめまして。残念ながら、ウィキペディアには「Wikipedia:削除の方針」があります。この方針に合致しない記事は削除することは難しいといわざるを得ません。特に「Wikipedia:削除依頼/細川夏子」のような削除依頼を消すことは、非常に厳しいと言わざるを得ません。また、「同姓同名の細川夏子さん」がウィキペディアに記事を建てる場合、ノートページと削除依頼が残っていることによってむしろ、迷惑になる可能性は減ると私は思います。なぜなら、ノートページに削除依頼への誘導があり、削除依頼が残っているからこそ、同姓同名の細川夏子さんは「かつて削除された記事の主題は、ピアニストの方の細川夏子さんなのだ」とすぐに把握できるからです。--Halowand(会話) 2018年11月20日 (火) 05:35 (UTC)
ありがとうございます610CH-405(会話)です。お世話になっております。Wikipedia‐ノート:管理者伝言板/投稿ブロック/いせちかの版指定削除、対応ありがとうございます。私の不手際でお手数お掛けしてしまい、お詫び申し上げます。今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。--610CH-405(会話) 2018年11月21日 (水) 14:52 (UTC) いつもお疲れ様です。精力的な削除依頼の処理、大変お疲れ様です。 ところで、現在Category:版指定削除後の確認待ち案件が非常に多く溜まっているのですが、10日以上、どなたも手を付けられていません。 Halowandさんが対処なさった案件も多いのですが、Kinoriさん・さかおりさん・PenStationさんが対処なさった案件も多数残っています。 管理業務の指図をするつもりではないのですが、ひょっとしてお気づきでないのかもしれないと思い、ご連絡差し上げた次第です。 むろん、管理業務はご自身のペースでやっていただければ結構です。差し出がましい連絡で申し訳ありません。今後ともよろしくお願いいたします。--ikaxer(会話) 2018年11月30日 (金) 02:21 (UTC)
対処誠に有難うございました。まずはお礼を申し上げます。 依頼文の追記で対象記事の重複記事も依頼しておりましたが、こちらが削除されていないようです。重複記事については改めて別個に依頼を出すべきでしょうか?--Ohtani tanya(会話) 2019年1月15日 (火) 07:14 (UTC)
ノート:徳島文学協会へご投稿されていましたが、恐らく利用者‐会話:徳島文学協会と場所をお間違えではないでしょうか。 --2001:240:2418:DB30:7562:CD19:291E:DE6A 2019年1月22日 (火) 09:39 (UTC)
双葉山定次について双葉山定次の記事ですが、こちらは削除は完了しているんですよね?削除依頼のテンプレートが貼られたままになっておりますが、私のほうで除去しても良いのでしょうか?--途方シネマズ(会話) 2019年2月6日 (水) 03:41 (UTC)
保護された記事についてこちらの記事の保護について、編集合戦の原因となった記述が記載された状態で保護対応とされていますが、当該の記述は問題ないとのお考えでしょうか。過去の議論を見る限り出典として用いられている記事は存命人物に関わる情報源として不適切と考えます。--2001:268:C032:5EEB:94A4:B688:450C:908 2019年2月18日 (月) 12:46 (UTC)(追記:IPが変わっていますが2001:268:C032:431F:CEE:5AFF:85F5:901Cと同一利用者です。)--2001:268:C032:5EEB:94A4:B688:450C:908 2019年2月18日 (月) 12:48 (UTC) 「ある人物」の削除依頼について先日、Halowandさんが対処されたWikipedia:削除依頼/ある人物20190316ですが、「一般人ではないか」と途中で削除依頼ページ名の変更が行なわれたものの、削除依頼の履歴および、依頼者であるAsgawajiさんと私を含めた議論参加者の履歴では、元の削除審議の「一般人かも知れない名前」が見えてる状態です。これって除去できるんでしょうか?--KAMUI(会話) 2019年3月19日 (火) 20:26 (UTC)
保護に関してこんにちは。ボーイング737MAXを半保護にしたのを確認しました。に関して、質問があります。Wikipedia:半保護の方針#半保護とその解除 には、深刻な荒らし被害に遭っているページのみ半保護にする。とあります。Halowandさんは、2回の荒らし行為で、深刻な被害だと判断されたのかと思われます。 また、投稿ブロックで対処可能な場合はページを半保護にせず、投稿ブロックで対処してください。とありますが、荒らしたIPの投稿ブロックは確認できておりません。半保護の前に、投稿ブロックを優先すべきではありませんか?--133.236.73.51 2019年3月21日 (木) 15:21 (UTC)
Wikipedia:削除依頼/トラさん の対処についてWikipedia:削除依頼/トラさんの対処についてです。Halowandさんは有効な削除票がなくなったことを理由に即時存続対処とされていますが、この対処はWikipedia:即時存続のどれに該当するのでしょうか。依頼者が依頼を取り下げているわけではないので、即時存続の2.1.の場合には該当しないと思いますし、依頼者はIP利用者ですから投票資格はなく、依頼者以外で削除票がなければ有効な削除票がないのは、どんなに適切な依頼でも起こりえます。同時間帯に対処されたWikipedia:削除依頼/吉田正樹事務所などと混同されてしまっているのか、他の即時存続の要件に合致するものとして即時存続対処とされているのか確認したく思います。--郊外生活(会話) 2019年3月26日 (火) 17:12 (UTC)
子猫をどうぞ!![]() 版指定削除申請への対応どうもありがとうございました。 Senu(会話) 2019年4月23日 (火) 15:24 (UTC)
チョット聞きたいんだがipで自分に都合の悪いコメント消してるやつは良いのかね? delで消すのなら良いんだが都合の悪いコメントごと削除してるから納得が行かない。 delで消すか全部消すか消さないかのどれか以外納得行かない。 中立的な立場と期待して回答をお聞きしたい。 --Coffeesuk2(会話) 2019年5月17日 (金) 02:43 (UTC)
永藤英機の不祥事節にかんしてこんにちは。Halowandさんは永藤英機で、氏の主張を「不祥事」として整理され、不祥事を復帰。中立性のため。と復帰されていましたが、これらは適切なものとはいえないものであり、また当記事は初版作成の時点で問題をふくんでいることから(利用者‐会話:Thankei#中立的な観点をもとに記事の執筆をおねがいします)、不正確な内容のBLP案件かつ選挙に関連した編集の可能性について、記事のノートページで指摘させていただいております。--Aiwokusai(会話) 2019年6月4日 (火) 08:18 (UTC)
Wikipedia:削除依頼/堺市立御池台小学校についてこんばんは。Wikipedia:削除依頼/堺市立御池台小学校でのご対処、ありがとうざいます。しかしながら当方は、今回削除された版と同様の記載がある2017年6月30日 (金) 06:05(UTC)と2017年6月30日 (金) 06:29(UTC)についても言及したのですが、こちらは問題無しという判断なのでしょうか?--Aikata28(会話) 2019年9月21日 (土) 13:24 (UTC)
先ほど削除されたページについて2019-12-11T16:11:05(UTC)に削除されたページの削除意図について伺いたく思います。全般3(荒らしに分類される投稿)として即時削除されているということは、記事の作成行為自体がWikipedia:荒らしに該当する、と判断され削除操作を行われたのだと思いますが、私自身は明らかな荒らし行為に該当するのだろうか、という疑問をもっています。 記事主題の方の実在も確認でき、虚構記事ではなさそうです。記事主題の方を貶すような書き込みでもなかったと思います。生年月日についてもYouTubeチャンネルページで記載されている通りでプライバシー侵害のおそれもないと思います。記事内容が露骨な宣伝にも見えませんでした。タグをいちど除去したのは、本当に全般3に該当するのだろうかという疑問があったためです(タグを付与した利用者の会話ページに詳細は書いたものの、当該記事の要約欄にもう少し丁寧に書けば良かったのかもしれませんが)。削除するとしたら方針上、ケースEで通常の削除依頼・合意形成が必要なのかと思ったのですが(ただし登録者数の件も含め、さらにGoogle検索結果などを考えるとケースEには該当していた可能性はあるかと思いますので、今から復帰する必要まではないと思います)、後学のためにも、差し支えない範囲で、直ちに削除すべきと判断された根拠を教えていただけるでしょうか。よろしくお願いいたします。--郊外生活(会話) 2019年12月11日 (水) 17:21 (UTC)
たゆん・ぷるん・もにゅんについてWikipedia:削除依頼/たゆん・ぷるん・もにゅんについて、当該ページをHalowandさんが削除されましたが、削除依頼が閉じられていません。確認・対処をお願いいたします。--nnh(会話) 2020年1月28日 (火) 00:19 (UTC)
|
Portal di Ensiklopedia Dunia