利用者‐会話:Hisagi/過去ログ 8
さかなクンの編集はじめまして。
貴殿におかれましては1万5千回も編集なさっておられるのですから、今回ももう少し冷静で正確な編集をお願い致します。--べあぱーく(Bearpark)(会話) 2013年4月1日 (月) 14:57 (UTC)
JSTの議事についてこの人はこうだからとか、ああだからとか言う土俵にわざわざ自分から乗って行ったり、そういう議論を自分から作ってしまうきっかけにされてしまう部分は出来れば御自身が寛容な姿勢で御対応頂けないかと思います。基本的な貴殿の考えの筋には賛意を示したい方も恐らく相当数いらっしゃると思います。なんだか内容の対立でなく、思考法の対立から、対人の対立にフォーカスがあたりかねない議論は、ひさぎさん程の能力のあられる方であれば避ける事が出来ると思います。そういう癖のある人物を炙り出される意図でやっていらっしゃるなら失礼をお詫びしますが、一番良いのはそういう相手の主張内容の裏にある歪んだ気持ちとは内容以外では向き合わないで頂けると筋が生きるなと思います。貴殿の議案はいつも大変興味深いテーマが多いのですが、精神的に不健康な相手に思わず正対されてしまう場面が、大変勿体無いです。--111.188.32.158 2013年4月26日 (金) 09:59 (UTC) 投稿ブロック依頼のお知らせこんにちは。他者への過剰に攻撃的な言動をお止めになるおつもりがないようですので、他者意見および方針へのご理解を期待できない利用者と考えWikipedia:投稿ブロック依頼/氷鷺 20130406を提出させていただきました。またWikipedia:コメント依頼からWikipedia:コメント依頼/氷鷺 20121129へのリンクもコメント再依頼という形でこれから復元させていただく予定ですので、必要に応じて活用をご検討ください。それでは失礼します。--Henares(会話) 2013年4月5日 (金) 23:06 (UTC) なぜでしょう?[1] ←被依頼者がどういうタイプに該当しますか? どうも定義に該当しないようですけど。--べあぱーく(Bearpark)(会話) 2013年5月12日 (日) 17:52 (UTC)
気が付きませんでしたこちらの編集、気が付かなかった観点でした。ご指摘ありがとうございます。--べあぱーく(Bearpark)(会話) 2013年5月16日 (木) 16:35 (UTC) 愛知電気鉄道電7形電車の選考についてお世話になっております、HATARA KEIです。 Wikipedia:秀逸な記事の選考/愛知電気鉄道電7形電車にてご意見ご指摘をいただきました、愛知電気鉄道電7形電車ですが、ご指摘に従い修正を実施致しております。つきましては、修正結果についてのご意見を賜りたく、ご連絡申し上げます。 ご多忙の中、お手数をおかけして大変恐縮ですが、全会一致を必要とする秀逸な記事の選考の制度上の問題もあり、また選考終了までに再修正する時間も必要となると考えられますので、Wikipedia:秀逸な記事の選考/愛知電気鉄道電7形電車でのご意見表明をお願いいたしたく存じます。--HATARA KEI(会話) 2013年5月20日 (月) 11:10 (UTC)
こんばんは、Vigorous action (Talk/History)です。関連事項なのでこの節で失礼します。あなたもご存知のとおり、Wikipedia日本語版では実名(もしくは著名活動を行っている名義)とは異なる名前で編集に参加されている方が多数おられます。氷鷺さんがどう思おうとどういった投票をなさろうとそれに意義は申しません。しかしながらこのコメントは私からすると小学生が団藤重光さんに「お前は刑法を全く知らない」だとか、宮崎駿さんに「アニメのなんたるかがわかってない」と発言する程度には暴言であったと考えます。コメントの内容についてはもう少し考えていただきたく思います。--Vigorous action (Talk/History) 2013年5月23日 (木) 13:37 (UTC)
御詫びと御礼御世話になっております。Wikipedia:削除依頼/廃止する天体テンプレート20130518にて有益な御指摘を頂いていたにも関らず、私はその意味がわかりませんでした(ButuCC/AFD-T様にその意味を教えて頂きました)。以前、貴方様に対するコメント依頼で、「あのようなレベルの低い利用者(失礼)には貴方様の真意は伝わりませんよ」という趣旨のコメントをしましたが、私自身が「レベルの低い利用者」だという事を痛感しました。以上、反省の言葉と変えさせて頂きます。そして有益な御指摘ありがとうございました(他の削除依頼での温度のテンプレの話もですね)。今後とも宜しくお願い致します。--JapaneseA(会話) 2013年5月21日 (火) 20:37 (UTC) 月間感謝賞より![]() 2013年5月の月間感謝賞において、氷鷺さんへ感謝の言葉が寄せられました。 また、氷鷺さんには、ウィキマネーが1ウィキ贈呈されています。 これからのますますのご活躍を祈念いたします。--totti(会話) 2013年6月1日 (土) 01:15 (UTC) お願い投稿ブロック依頼を提出した時には、対象となる利用者へ案内されるようお願いします。--森藍亭(会話) 2013年6月15日 (土) 16:08 (UTC)
お知らせ既にご存知かもしれませんが、Wikipedia:井戸端/subj/『生野区連続通り魔事件』の削除についてにおいて「『生野区連続通り魔事件』に特筆性が無いというコンセンサスが得られているのかどうか」が議論されていることを報告いたします。--Shigeru-a24(会話) 2013年6月30日 (日) 04:55 (UTC)
氷鷺さんの写真氷鷺さん、 僕のウェブサイトに氷鷺さんの写真を載せました: http://www.unmissablejapan.com/etcetera/battleship-island 写真のウィキメディアのページのリンクを作りました。 とてもすてきな写真です。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスを使ってありがとうございます。 マイク 新着投票所の更新についてこんにちは。新着投票所の更新引継ぎの件、本当にありがとうございます。この話に関連してですが、試しに何日か更新作業をされてみますか?氷鷺さんのご都合のよい日を指定して頂ければ、その日はサブに回ります。--Pastern(会話) 2013年9月19日 (木) 16:13 (UTC)
Copyright questionHello, I found you through en.wp - I have a question: what is the copyright status of this photo? It says "公開範囲: インターネットに公開する" on the page, which is not very clear to me. Grateful for any help, thank you, Mr.choppers(会話) 2013年9月27日 (金) 04:53 (UTC)
Wikipedia:投稿ブロック依頼/ChiChiii 2013年10月でなされたまとめについてWikipedia:投稿ブロック依頼/ChiChiii 2013年10月でなされたまとめについてですが、当該のページでも述べておりますが早急に除去されるべきものであると考えます。理由は詳細については当該のページでも述べてますが、①裁定管理者に予断を生じめさせる可能性があること。②新たなる投票者に大勢を印象付け、また①同様に予断を生じめさせることです。氷鷺さんにおかれましては良かれと思われてやられたことと存じますが投票以外に裁定に影響を与える可能性のある行為は慎まれるべきと存じます。--SpeedyStriker(会話) 2013年10月10日 (木) 15:36 (UTC)
月間感謝賞より2013年10月の月間感謝賞において、氷鷺さんへ感謝の言葉が寄せられました。
また、氷鷺さんには、ウィキマネーが推薦者から5ウィキ贈呈されています。 これからのますますのご活躍を祈念いたします。--totti(会話) 2013年11月3日 (日) 18:18 (UTC) 「IRいしかわ鉄道」におけるRVについてお世話になっております、せっちゃんと申します。 この版でのRVについてですが、Wikipedia:チュートリアル リンクに従って「記事中にその項目が初めて登場するところだけにリンク」をすべきと存じますが、どのようにお考えでしょうか。 当方、初心者のため不慣れなところがございます。 恐縮ではございますがご教示いただければと存じます。--せっちゃん(会話) 2013年11月5日 (火) 13:53 (UTC)
「Wikipedia:秀逸な記事の選考/ルール」について。こんばんは。 何度も取り消しされてますが、「推薦から3か月」は誤りではありませんよ。通常は3ヶ月なんですから。推薦から3か月まで1週間を切っていた場合について延長です。異議が出たというのはあなたのことでしょうか? それなら強行取り消しせずに、先にそちらから提案すべきではないでしょうか。こちらはただ分かりにくい文面を分かりやすく善意に編集しただけです。いたずらでも何でもありません。いきなり「無闇」というご指摘もどうかと思います。「無闇」かどうかの判断はあなたがするもんなんでしょうか? 太字に関しては感覚の問題ですから。まあ、そこまでこの部分に思い入れもないですし、リバーと合戦もしたくない。また恐らくは結論の出ない無駄な論争もしたくないのでご自由になさってください。一応ご意見まで述べさせて頂きました。--ロリ(会話) 2013年11月11日 (月) 15:37 (UTC)
私が言ってるのはあなたの言葉遣いなんですよ。過去の対話見ましたが普段でもそんな感じなんですか?気をつけたほうがいいです。ネットでも最近怖いですから。--ロリ(会話) 2013年11月12日 (火) 07:59 (UTC)
アニメーション映画の件こんにちは。はじめまして。 さて、アニメーション映画で、アニメのリストを一斉除去されておられたのですが、これはどういった理由か教えて頂けないでしょうか?私の予想では、
ということなのかと思ったのですが、おそらく今のままでは、[2]で他のユーザーさんのように今回の除去を不当だと思われる方がいて、その方たちとの編集合戦が絶えないと存じます。 私はどちらの意見でもないです。敢えていうなら、「興行収入と配給収入のデータが出典先のサイトでは検索不能である」ことから、これの出典先を求めて、出てこなければ収入に関するデータを除去するべきかなと考えます。 「むやみやたらの情報収集」というのも、収入の下限を決めているようですので「むやみやたら」ではないのかなと思います。ですが、その出典さえ無いのであれば除去されるべきなのかと考えます。 「キリがない」というのであれば、確かにそうなのですが、これまであのリストを蓄積されたユーザーさんのことを考えれば、いきなり「理由無し」(要約欄へのコメントさえもありませんでしたので)の除去というのは、「不当」「不条理」に思えるのではないかと考えます。 いずれにせよ、今回の除去を続けられるのであれば、他のユーザーさんにもその理由が分かるようにして頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。--Megevand (会話) 2013年12月23日 (月) 17:51 (UTC) |
Portal di Ensiklopedia Dunia