利用者‐会話:KK77ウィキペディアにようこそ!こんにちは、KK77さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年11月22日 (水) 07:11 (UTC) 市役所組織の方、ありがとうございます。市役所の組織、区役所について、各記事に分割・情報追加等をしていただき、ありがとうございます。ちなみに、私も中区民です。よろしくお願いいたします。--SB6103F 2007年4月28日 (土) 13:38 (UTC)
ジャスコ豊橋南ショッピングセンターの件はじめまして、故城一片之月ともうします。 表記のページの改名・移動の議論が保留のままになっており、早期に終結しようと思い、再提案させていただきましたが、該当ページのノートに御名前がありましたので、お知らせにまいりました。宜しければ、ノート:ジャスコ豊橋南ショッピングセンターまでお越し下さり、同提案内容の査読および御意見を下さいますよう御願い致します。--故城一片之月 --故城一片之月 2008年2月11日 (月) 15:30 (UTC)
楽器の街の件そうですよ—以上の署名の無いコメントは、Mikkii1993(会話・履歴)さんが[2008-12-03T14:11:17 (UTC) ]に投稿したものです(KK77による付記)。
何度もすみませんが何で引用したらいけないんでしょうか?--Mikkii1993 2008年12月4日 (木) 10:01 (UTC)
詳しく調べてみたら、その出典は浜松市のHPのものだと判断しました。しかし、これではTemplate:自治体人口/docの「個別の市町村のホームページで公表する最新のデータに更新してはいけません。」という項目を守れていません。(そもそも県が発表していないので当然です。)浜松市による3月1日現在の人口の発表の後、浜松市の行政区の人口のみ削除させていただきます。--高杉大 2010年3月19日 (金) 15:39 (UTC)
日本の地方公共団体一覧の件何で一部しか編集しないんですか?2010年の3月23日に合併したのは静岡県内だけではないんですよ。--58.91.215.215 2010年3月22日 (月) 18:58 (UTC)
浜松市内の行政区の編集について浜松市の中区などでの編集の件ですが、冒頭のパンくずリストのテンプレート({{Pathnav}})を除去なさってますが、これはどういった理由でしょうか。政令市の行政区のページにはすべて貼り付けられており、浜松市の行政区のみ除去なさるのは統一感に関して疑問に感じますし、除去しても後に誰かが再度貼り付ける可能性も出てきます。--123.218.23.17 2012年4月2日 (月) 14:26 (UTC)
fgg11です. 1ヶ月ごとに他県の人口を更新進めています。私も 静岡県人口アップデートを 更新する時間がなければ お手伝いいたします よろしくお願いします. --Fgg13(会話) 2021年6月25日 (金) 13:20 (UTC)
人口下落が ずっと下がっていますね。3613694人で 下落が しましたね! 深刻ですね。-_- --Fgg13(会話) 2021年7月20日 (火) 05:54 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介しますこんにちは! 2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。 ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。 選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:05 (UTC) このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除 まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願いKK77さん こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。 2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。 もしKK77さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。 ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるKK77さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。 投票いただくに際し、まず19名の候補者からKK77さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。 投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。 ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、KK77さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。 どうぞよろしくお願いいたします。 --選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:18 (UTC) このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除 北海道人口北海道人口 編集担当を 編集してもいいです 。 他の都道府県 人口修整を ミスもあります。 ご検討ください. https://ko.wikipedia.org/wiki/%EA%B2%BD%EA%B8%B0%EB%8F%84 現在、京畿道の人口は 13,542,284人です 東京都は 似ていると思います。 韓国人ですが。日本侶行 静岡県に 行ってみたいのに 山梨県でも大丈夫です. 1か月ごとに 人口がアップデートされるとすぐ 進行しています。 日本の行政区域に関心があります。^^どうぞよろしくお願いします。 https://ko.wikipedia.org/wiki/%EA%B2%BD%EA%B8%B0%EB%8F%84--Fgg13(会話) 2021年10月19日 (火) 09:13 (UTC)
自治体人口 修正権を 追加でお渡しします。埼玉県, 東京都, 青森県, 広島県 自治体人口 修正権を 追加でお渡しします。 42県,府は 私が修正します どうぞよろしくお願いします^^--Fgg13(会話) 2022年3月3日 (木) 18:27 (UTC)
旅行に関すること。韓国人なのに旅行に来たら 一度は乗ってみたいです。テーマパークの方に行ってみようかと思です^^^ 静岡も気に入った地域でもあります。--Fgg13(会話) 2022年4月20日 (水) 05:38 (UTC)
東京都 自治体人口修正をお願いします。もちろん誰でも修正できることはよく知っています 東京都, 静岡県, 北海道を除外して44都道府県を皮切りに再開を宣言します. 私が席で平日月曜日から金曜日の午前8時から午後4時まで空けます,投稿記録を確認してみたら抜けている部分があるようですが、修正してくださってありがとうございます。ミスしないように注意します。どうぞよろしくお願いします。p.s スマートフォンで作業するときがあります。 --Fgg13(会話) 2022年6月24日 (金) 07:26 (UTC)
自治体人口編集再開 宣言します47都道府県 人口を アップデートをするのに負担が大きすぎますね。あまり無理しないでください。月曜日から私がまた担当しようと思います。その間、とても迷惑をかけて申し訳ありませんでした。--Fgg13(会話) 2022年11月19日 (土) 16:14 (UTC)
福島県 大熊町 ,双葉町, 浪江町について大熊町 ,双葉町, 浪江町ですね。 0人 人がまだ戻ってきていないんですか。 出入りは可能になりましたか--Fgg13(会話) 2023年2月28日 (火) 03:05 (UTC)
自治体人口アップデート完了kk77さんが負担が大きすぎて手伝いましたが、間違えないように気を使いました。そして今日から出典も書いておくつもりです。--Fgg13(会話) 2023年9月29日 (金) 14:58 (UTC)
|
Portal di Ensiklopedia Dunia