利用者‐会話:LearningBox引退しました
このユーザーはもうウィキペディアでは活動していません。
他の利用者の皆さんへわたくし、利用者:LearningBoxは健康上の理由により、ウィキブレイクに入ります。同時に削除者も辞任いたします。 体調がよくなりましたら、調べごとや読み物としてWikipediaを活用したいと考えております。編集はしなくなる可能性が高いです。私が積極的に活動しておりましたWikipedia:移動依頼やWikipedia:リダイレクトの削除依頼につきましては、管理者・他の削除者の方、よろしくお願いいたします。--LearningBox(会話) 2016年2月10日 (水) 05:42 (UTC) また、クローズしていない議論や、Templateのメンテナンスなどやりかけのことがございますが、ご容赦願います。--LearningBox(会話) 2016年2月10日 (水) 06:02 (UTC)
長い間ありがとうございました。依頼関係のような雑事は気にされず、十分なご静養をなさるよう願っております。一日も早いご回復をお祈り申し上げます。KMT(会話) 2016年2月10日 (水) 13:59 (UTC) みなさん、あたたかいお言葉ありがとうございます。--LearningBox(会話) 2016年3月20日 (日) 13:01 (UTC) LearningBoxのことについてごあいさつ(B-2に該当する可能性のある記述)--Darukichi Fumibayashi(会話) 2024年8月20日 (火) 07:03 (UTC)
花束をどうぞ!![]() これまで削除者としての活動お疲れ様でした。そして復帰なさるとのことで、大変うれしく思います。体調を見ながら、無理のない範囲で活動していただければと思います。今後ともよろしくお願いします。 Don-hide(会話) 2016年3月21日 (月) 02:14 (UTC)
Wikipedia‐ノート:索引「読み仮名」での議論について初めまして、野良人と申します。5年ほど前の話で恐縮なのですが、LearningBoxさんが提案され、凡例へ反映された「索引での読み仮名はひらがなを使用」の規定について、「ヴ」を含む記事名に読み仮名を付ける際、例えばヴァイオリン協奏曲であれば「ばいおりんきょうそうきょく」「ゔぁいおりんきょうそうきょく」「う゛ぁいおりんきょうそうきょく」と、編集者によって記述に揺れがあることが分かりまして、凡例への規定追加に関する議論がWikipedia‐ノート:索引#読み仮名にて行われているのですが、「カタカナはそのままカタカナを使用する」という案が出ております。5年前の凡例変更の一部差し戻しとなる案でしたので、当時の提案者であるLearningBoxさんと同支持者であるDream100さんに現在の議論概要をお知らせし、ご意見があればご参加頂きたいと思いまして、こちらに参らせて頂きました。会話ページや投稿記録を拝見致しました所、編集の方はお休みされておられるようですが、もしよろしければご意見をお寄せ下さいませ。--野良人(会話) 2017年7月25日 (火) 15:42 (UTC)
利用者:LearningBoxについてみなさん、お久しぶりです。 胃がん(初めは違う病名を聞いていました)を患い、年単位でアカウントを放置する形になっていました。削除者の辞任もウィキブレイクも胃潰瘍が理由でした。手術後の経過も良くほぼ健康を取り戻しましたが、利用者会話への語り掛けや記事ノートでの言及があるようですので正式に{{retired}}を使用いたします。Wikipediaはたまに調べ事の参考として使用していますが頻繁な閲覧や編集は行っておりません。日付(4月1日)の関係で信憑性が疑問視されるのではないかと少しだけ思い、4月2日にしようかとも思いましたが、新年度と新元号発表の日に合わせてこのようなご挨拶となりました。--LearningBox(会話) 2019年4月1日 (月) 13:49 (UTC) 花束をどうぞ! ありがとうございました
そらたこ🐙(会話) 2019年8月21日 (水) 11:51 (UTC)
|
Portal di Ensiklopedia Dunia