利用者:Earth01Earth01(あーす ぜろわん 1970年頃?-)はwikipedia上で、近代史関係の書き込みを行なう日本人。 雑論『君が代が1903年にドイツで開催された世界国歌コンクールで第一等をとった』という話、調べてませんがどうもガセっぽいですな。 国歌を英、独と2語のwikipediaで見てみましたが、国歌の良し悪しを競い合ったなんてどこにも書かれてませんが。 戦前の文章(文語体というわけではないです)が好きです。「~するの止むなしに至らしむる」とか「~が故に以て今時益々なる隆盛を見るようになった」とか、くだらない内容でもこういう文体だとなぜか目を通してしまいます。こういう記述者は、少なくとも活字本を読まない低教養者ではないと思いますしね。 --Earth01 2006年9月19日 (火) 15:26 (UTC) 名古屋市に生まれて中学生時分に関東に引っ越しました。最近ようやく生まれ故郷への郷愁が湧いてきて当時の名古屋に関する記憶をもとに名古屋市関連の記事に注力しています。 2006年wikipediaに登録したとき、その日本語版はページ数が非常に少なく、しかれども、雑誌や新聞から面白いニュースを引用した楽しいページもあってそれを見つけ、読みふけるのも知的遊戯の乏しい当時のことにて、なかなかの娯楽であった。それから幾星霜、今はどうか。読み応えの足りない文章表現力に劣った者たちが、さも自らがWikipediaの創始者であるかのごとく我が物顔で、wikipediaが読者に供してきた知識が広がる面白さ、楽しさを次から次に奪っている。これは決して正しいことではないと思うが、彼ら若造によれば正しいのだという。正義を一人が簡単に定義付けするのは不可能、このことはいかなるほどに時間が経過しようとも変わらぬ公理である。 |
Portal di Ensiklopedia Dunia