利用者:Y-dash/Essay/不適切な利用者名対応の留意点
本項では不適切な利用者名のうち、特に「利用者名自体に法的問題がある」もしくは「(法的問題まではならないものの) 他者を中傷するものである」といった場合の対応について指針を示します。 利用者名自体が特定人物や特定団体の不利益となりうるような場合は、その利用者名を極力流布させないことが望ましいです。ウィキペディア日本語版がインターネット上の百科事典である性質上、必要以上に当該利用者名へのアクセス性を高めない配慮が必要になります。 利用者ページへのテンプレート貼付{{Blockeduser}}, {{UsernameBlock}}, {{Indefblockeduser}} などのブロック関連テンプレートは貼りつけないでください。当該ページがインターネット上に存在すること自体が不利益に繋がりかねません。 会話ページへのテンプレート貼付#利用者ページへのテンプレート貼付と同様の理由から、{{Blocked}}, {{Infiniteblocked}} などのブロック報告テンプレートは貼りつけないでください。 また前提として、両テンプレートの説明文にもあります通り、管理者以外の利用者による貼りつけは避けてください。 管理者伝言板への報告管理者伝言板などに直接利用者名を記述しないでください。利用者名が記述された版の削除も必要になる場合があります。
など、間接的な記述をお願いします。 なお、以下のような伏せ方は意味がありません。削除が必要になる場合があります。
編集の取り消し取り消し操作の際は、取り消す版を編集した利用者名が要約欄に自動的に挿入されています。そのまま取り消し操作を確定すると、取り消しを行った版の要約欄の削除も必要になる場合があります。 要約欄から不適切な利用者名を除去した上で取り消し操作を確定してください。 編集のロールバック#編集の取り消しと同様の問題があるため、通常のロールバックは不適切な利用者名での編集に対して有用性が低いです。 Help:RollbackBot#要約欄に利用者名を含めないで紹介されているカスタムJS、rollbackSummaryDisable.jsの使用をおすすめします。 関連リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia