北島兄弟北島兄弟(きたじまきょうだい)は、日本の演歌デュオである。メンバーは2023年まで北島音楽事務所に所属していた北山たけしと大江裕。 経歴2018年、翌2019年は北山にとって歌手生活15周年、大江にとって歌手生活10周年という節目の年であり、2人で「全国を回りたい」と話し合い、師匠である北島三郎に相談を持ち掛けたところ、「いいじゃないか。お前たちは北島ファミリーの兄弟。『北島兄弟』という名前をあげるから、誠[注釈 1]にデュエット曲をお願いしてみろ」と背中を押されたことが結成の発端である[1]。 2人からの依頼を受けた誠は2018年に楽曲を完成させるも、アレンジをする直前の同年3月に他界。誠の遺作となった[1]。楽曲はのちに「兄弟」に由来して「ブラザー」と名付けられ、北島兄弟のデビュー曲となった。 2018年7月6日、北島兄弟として中野サンプラザでコンサートを行った際に北山は「一度『北島』の名前をもらったらこっちのもんです」と笑わせ、「(北島)師匠の背中を見ながら兄弟で頑張りたい。年末に向けて良い結果を残して恩返ししたい」と発言した[2]。 2018年8月15日、デビュー・シングル「ブラザー」をリリース。大江がソロ曲を出している日本クラウンと、北山がソロ曲を出しているテイチクエンタテインメントの2つのレーベルから同時発売された。カップリングには、日本クラウン版に大江のソロ曲、テイチク版に北山のソロ曲が、それぞれ収録されている。 2018年12月30日、第60回日本レコード大賞で「企画賞」を受賞[3]。 2018年12月31日、第69回NHK紅白歌合戦の特別枠として北島の5年ぶりとなる紅白出演と共に北島兄弟の出演も決まり、デビュー曲「ブラザー」を歌唱した[4]。 2019年2月25日、第2弾シングル「兄弟連歌」をリリース。前作同様、クラウンから大江版、テイチクから北山版が同時発売され、カップリングにはそれぞれのソロ曲を収録。なお、北山版のカップリング曲「手紙」は「TAKESHI」名義で北山が作曲している。 2022年9月21日、3年半ぶりのシングル「俺節」をリリース。 ディスコグラフィシングル
脚注出典
注釈外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia