千葉県立特別支援学校流山高等学園

千葉県立特別支援学校流山高等学園
地図北緯35度51分18.92秒 東経139度56分3.08秒 / 北緯35.8552556度 東経139.9341889度 / 35.8552556; 139.9341889座標: 北緯35度51分18.92秒 東経139度56分3.08秒 / 北緯35.8552556度 東経139.9341889度 / 35.8552556; 139.9341889
国公私立の別 公立学校
設置者 千葉県の旗 千葉県
設立年月日 1997年(平成9年)4月1日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード E112210000278 ウィキデータを編集
所在地 270-0135
千葉県流山市野々下2丁目496番地1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

千葉県立特別支援学校流山高等学園(ちばけんりつ とくべつしえんがっこう ながれやまこうとうがくえん)は、千葉県流山市に所在する高等部単独の特別支援学校である。軽度の知的障害のある生徒を対象に職業教育を行っており、4学科8コースを設置している。

学科・定員

学科・コースと定員一覧[1]
学科 定員 コース
園芸技術科 24名 ・農業コース
・園芸コース
工業技術科 24名 ・木工コース
・造形コース
生活技術科 16名 ・縫製コース
・手芸コース
福祉・流通サービス科 32名 ・福祉サービスコース
・流通サービスコース

選考

入学にあたっては、作業能力検査、学力検査(国語・数学・理科・社会)、運動能力検査、面接が実施される[2]

部活動

  • 美術部
  • パソコン部
  • 鉄道研究部
  • 音楽部
  • ダンス部
  • 空手部
  • バレーボール部
  • テニス部
  • バドミントン部
  • 卓球部
  • ソフトボール部
  • サッカー部
  • バスケットボール部
  • 陸上部


所在地

本校舎

〒270-0135 千葉県流山市野々下2丁目496番地1

第二キャンパス

〒270-0145 千葉県流山市名都借140番地

脚注

  1. ^ 千葉県. “令和7年度千葉県県立特別支援学校高等部普通科(職業コース)及び専門学科(知的障害者対象)の入学志願者確定数について”. 千葉県. 2025年6月1日閲覧。
  2. ^ 令和6年度 千葉県県立特別支援学校 幼稚部・高等部及び高等部専攻科 入学者選考要項”. 2025年6月2日閲覧。

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya