半田市立亀崎小学校(はんだしりつ かめざきしょうがっこう)は、愛知県半田市にある公立小学校。通称は亀小。
沿革
- 1872年(明治5年) - 学制の発布に伴い、来教寺に義校を設置。
- 1873年(明治6年) - 小学校に改称。7月に来教寺、海潮院、岡山俊造宅に設置し、9月にそれぞれ明道学校、皐如学校、普通学校と改称。
- 1875年(明治8年) - 皐如学校を山本鹿丸宅に移し、蟹嶋学校と改称する。明道学校を大瀬古舊村方會所に移す。
- 1882年(明治15年) - 明道学校、蟹嶋学校、普通学校の3校が合併し亀崎学校となる。
- 1892年(明治25年) - 亀崎尋常小学校に改称。
- 1947年(昭和22年) - 半田市立亀崎小学校に改称。
- 1987年(昭和62年) - 近代的なコンクリート建築への改築が完了。
- 2007年(平成19年) - 3舎に音楽室、図工室が移転、一般教室と下駄箱が増設。
- 2009年(平成21年) - 英語ルームを設置。
- 2012年(平成24年) - 防災学習室を設置。[注釈 1]
- 2018年(平成30年) - 「たしかな学力を身につけ、夢や目標に向かって自らを高めようとする子」の育成を目標とする。[注釈 2]
学校行事
クラブ活動
通学区域
進学先中学校
交通アクセス
- JR武豊線「亀崎駅」下車、徒歩約7分。
- 知多半島道路東浦知多IC東〜車で、14〜15分。
- 衣浦大橋西信号〜車で4〜5分。
周辺施設
- 半田市立亀崎中学校
- 亀崎公民館
- 半田市立亀崎幼稚園
- 州の崎公園
- 亀崎海浜緑地
- 立川美術館
- 釣具の日光丸
- 東光寺
- ゲンキーのぞみが丘店
注釈
- ^ 半田市教育委員会から防災教育研究校としての委嘱。
- ^ 半田市教育委員会からの研究委嘱。
出典
- ^ 半田市立亀崎小学校 » 通学区域(学区)|Gaccom (ガッコム)
関連文献
- 亀崎町「亀崎町史」(1947年)閲覧日2020年7月8日
- 半田市教育委員会「半田市教育百年史」(1972年)閲覧日2020年7月8日
関連項目
外部リンク