南相馬市立大甕小学校

南相馬市立大甕小学校
地図北緯37度36分37.68秒 東経141度0分17.33秒 / 北緯37.6104667度 東経141.0048139度 / 37.6104667; 141.0048139
過去の名称 大甕小学校
太田村・大甕村組合小学校
大甕村尋常小学校
大甕尋常高等小学校
福島県相馬郡大甕村国民学校
福島県相馬郡大甕村立大甕小学校
福島県原町市立大甕小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 南相馬市
設立年月日 明治6年(1873年)
共学・別学 男女共学
学校コード B107221230057 ウィキデータを編集
所在地 975-0049
福島県南相馬市原町区大甕鶴蒔8
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

南相馬市立大甕小学校(みなみそうましりつ おおみかしょうがっこう)は、福島県南相馬市にある公立小学校。

通学区域

  • 萱浜、北原、大甕、雫、小浜、米々沢、江井、下江井、堤谷、小沢[1]

進学先中学校

児童数

児童数の推移
2011年度(平成23年) 2012年度(平成24年) 2013年度(平成25年) 2014年度(平成26年) 2015年度(平成27年) 2016年度(平成28年) 2017年度(平成29年) 2018年度(平成30年) 2019年度(令和元年) 2020年度(令和2年) 2021年度(令和3年) 2022年度(令和4年)
児童数(人) 52 89 100 107 118 115 123 117 101 102 97 102

[2]

周辺施設

  • 大甕幼稚園
  • 大甕生涯学習センター

関連項目

脚注

  1. ^ 学校通学区域|南相馬市公式ウェブサイト -Minamisoma City-”. www.city.minamisoma.lg.jp. 2025年4月5日閲覧。
  2. ^ 教育要覧 南相馬市の教育 令和4年度(2022年)”. 2025年4月6日閲覧。

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya